1,732 PV

2ch 20240904 水曜日



目次

【Program】

2.NHKEテレ1・東京
01:00 放送休止
しあわせ気分のドイツ語(20)復習しよう!テーマは「ことば×ライフスタイル」。ドイツの若者のリアルな暮らしで交わされる会話から、生きたドイツ語表現を学び、ドイツ流ライフスタイルやその価値観に触れる番組。
10min.ボックス古文・漢文 土佐日記(紀貫之)[字]中学・高校で学ぶ文学作品の魅力をコンパクトに解説します。作品の朗読に加え、歴史的文書や絵画、再現映像など豊かな映像資料を通じ、作品をより深く理解できる番組です。
10min.ボックス現代文 トロッコ(芥川龍之介)[字]中学・高校で学ぶ文学作品の魅力をコンパクトに解説します。作品の朗読に加え、歴史的文書や絵画、再現映像など豊かな映像資料を通じ、作品をより深く理解できる番組です。
きょうの健康 セレクション「女性の心と体の不調 更年期障害 治療最前線」[字]多くの女性が40代半ばで迎える更年期。この時期に心身の不調に悩む人は少なくない。症状がひどく日常生活に支障がでる場合、どんな治療があるのか。最新情報を紹介する。
テレビ体操[字]【出演】鈴木大輔,舘野伶奈,吉江晴菜,杉井勇介,新井庸太,森山雅斗,【ピアノ】能條貴大
みんなのうた「図書館ロケット」/「HAPPY WEEKEND」「図書館ロケット」うた:畑亜貴/「HAPPY WEEKEND」うた:KONISHIKI
アニメ おじゃる丸「オコ坊 バイトする」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。
プチプチ・アニメ ビップとバップ「海底大作戦」正義感あふれる少年探偵のビップと食べるのが大すきな相棒、カエルのバップ。謎の怪盗ピカロとその子分たちの悪だくみを、機転をきかせてみごと解決してゆきます。
Eテレ0655 水曜日[字]1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「今からでも大丈夫!総集編スペシャル3」[字][デ]「アニメ」と「実写」が連動する幼児向け食育番組。料理の力で怪人と対決だ!今週は総集編スペシャル。クックルンを見てくれていた子も、初めて見る子も楽しめるよ!
アニメ はなかっぱ「お祝いのバラ」「花のような人」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
オハ!よ~いどん 朝の会「上毛かるたで負けたくない!」 ゲスト:田中理恵[字]「オハ!よ~いどん」はリモートで日本全国の子どもたちを結んで開く朝の会。自分のことを話す、友達の話を聞く。コージ園長と楽しくコミュニケーション力を身につけよう。
みいつけた! 水曜日[字]4歳ごろから楽しみながら学べる教育的エンターテインメント番組。友達と遊ぶ楽しさ、命の不思議、自分でできる喜び等さまざまな「発見」を通して楽しめる番組です。
おかあさんといっしょ 水曜日[字]2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
パッコロリン「しっぽふりふり」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか
いないいないばあっ! 水曜日[字]0歳の赤ちゃんから楽しめる番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どものさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
あおきいろ 10分版 その54[解][字]「あお」と「きいろ」2つはあきらかに違うけど、重なりあうと「みどり」になる。多様な個性と共に生きるための「共生マインド」を育む子ども番組です。
MIXびじゅチューン!「白にはいろんな表情が!」[字]「白い作品」が見せる多様な表情を楽しみます。登場曲は「歩く泡」「LOVEタージ・マハル先輩」「博士、それ象牙多層球ですよ」「姫路城と初デート」。
プチプチ・アニメ こにぎりくん「つながってる?」三角ボディにごま塩頭、元気なおにぎりの男の子、こにぎりくん。お友達のケロッケやペットのブロッコリーと、今日は何をして遊ぼうかな?
てれび絵本「おおミャー」仲のいい兄妹が、不思議な蒸気機関車に乗り込み「猫の世界」を訪ねる。そこで2人を待ち受けるものは…。ノスタルジックな余韻が残る作品。
みんなのうた「パプリカぼんおどり」/「パプリカ 米津玄師バージョン」「パプリカぼんおどり」うた:Foorin/「パプリカ 米津玄師バージョン」うた:米津玄師
キキとカンリ「地しんのときの行動」[解][字]小学校低学年向けの安全教育番組。子どもたちが「自ら危険を回避できる力」を養います。今回のテーマは、地震。地震が起きた直後、どうすればいい?出演:おぎやはぎ他
コノマチ☆リサーチ「”シゴト”ってなんだ?」[解][字]小学3年社会の番組。漫画家ハジメ(岸田メル)のもとに、宇宙人ズビが”まちのひみつ”を調べにやって来る。今回は、民奈野市で働く人たちの「仕事」について調べる。
よろしく!ファンファン「自然災害とともに生きる~地震~」[解][字]小学4年社会科の番組。3人の小学生の宇宙人が、ロボットのファンファン(声:福圓美里)とともに日本のくらしを調べる。今回は、地震に備えた防災の取り組みを調べる。
ズームジャパン 芸術はバクハツだ!事件!? くらしを支える工業製品[解][字]小学5年生社会科の番組「ズームジャパン」。今回のテーマは「くらしを支える工業製品」。そもそも工業製品って何?どこで作られ、企業の工夫でどう進化したか学びます。
歴史にドキリ「聖徳太子」[解][字]出演:中村獅童 音楽:前山田健一(ヒャダイン) 振付:振付稼業air:man(エアーマン)冠位十二階や十七条の憲法で天皇中心の政治を行った聖徳太子の功績を知る。
アクティブ10 レキデリ「明治時代 女性はなぜ工場で働いた?」[字]東京03と歴史のナゾ解きに挑戦!明治時代 多くの女性が工場で働き産業の近代化を支えていた。なぜ女性たちは工場で働いたのか?「富岡製糸場」の資料などから読み解く!
NHK高校講座 歴史総合 ソ連の登場とアメリカの繁栄[字]第一次世界大戦後、二つの国が台頭した。一つはアメリカ合衆国、もう一つが初の社会主義国家ソ連。二つの大国は、世界にどのような影響を与えていったのかを見ていく。
NHK高校講座 日本史 豊臣秀吉の全国統一[字]「歴カフェ」へようこそ!ここは歴史好きな人たちが集い各時代について語り合う茶屋です。日本はどんな歴史を歩んできたのか。日本史について知る楽しさを、さぁご一緒に!
NHK高校講座 世界史探究 国際商業と大西洋三角貿易[字]資料を読み解き世界史を探究しよう!今回は「国際商業と大西洋三角貿易」当時ヨーロッパ、アフリカ、アメリカ大陸ではどんな関係が築かれていたのか?山崎怜奈が探究!
10min.ボックス 地理 少子高齢化って何が問題なの?~日本の人口~[字]「10min.ボックス地理」は、インパクトある映像で日本や世界の様子を伝える中学生向けの社会科番組。1つの疑問をさまざまな「見方」から探っていく過程を紹介する。
英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~ L62「英語のキモチ」を学習して、会話力アップを目指しましょう。今回の推しフレーズは【cool with ...】です。
まいにちスクスク 赤ちゃんからの防犯教室(3)いざというときの対処[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!
きょうの料理ビギナーズ バラ・もも 技あり!ボリュームアップのコツ[字]今回は豚バラ肉と豚もも肉が主役。脂肪が多いバラ肉はカリッと焼いて、脂肪が少ないもも肉はチーズでコクをプラス。それぞれに適した調理法で、おいしく食べましょう!
きょうの料理「わたしの腸活レシピ」 ヨーグルトソースのガドガド風サラダ[字]腸内環境を理想の状態に整える「腸活」を日ごろから意識しているという2人の料理研究家に、とっておきの”腸活レシピ”と、”続けるコツ”を教わります!
ワンポイント手話(9)気持ち日常生活に欠かせない初歩的な手話の単語を25回に分けて紹介します。最終的には手話で簡単な自己紹介をできるのが目標です。今回は気持ちを表す手話を学びます。
きょうの健康 いざという時の家庭の医学「あざができた!」[解][字][再]「あざ」ができやすくなった、治りにくくなったという人は必見!その理由と対処法を紹介!あざの治りをよくする「RICE処置」や予防のための食事についても詳しく解説
3か月でマスターする数学(8)センターはどれだ?多面体総選挙 立体図形[解][字]今回は「立体図形」がテーマ。「頭の中で想像しづらく苦手」という人も心配いりません!ギリシャ時代から神秘の対象とされてきた「正多面体」の不思議にも迫ります。
みんなのうた「ぼくは人工衛星」/「ちいさなうた」「ぼくは人工衛星」うた:井上芳雄/「ちいさなうた」うた:lily
視点・論点 PTA経験を「宝」に ママ落語家の挑戦[字]子どもの小中学校入学時に求められるPTA入会。令和の時代においてPTAは必要なのか?あしかけ13年、PTAに携わった三遊亭あら馬さんが中立の立場で経験談を語る
NHK手話ニュース[手]【キャスター】工藤咲子
名曲アルバム「ブルックナーのアヴェ・マリア」ブルックナー作曲/和田薫・編曲「ブルックナーのアヴェ・マリア」(合唱)二期会合唱団,(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団,(指揮)円光寺雅彦 ~オーストリア ザンクト・フローリアン~
おとなのEテレタイムマシン きょうの料理 小野正吉 プロのコツ[字][再]Eテレの膨大なアーカイブから選りすぐりの番組を届ける。今回は1984年4月4日放送「きょうの料理 プロのこつ しゃこえびと帆立て貝のマリニエール」。
中国語!ナビ(20)時間の長さ/マジシャンGOのスゴ技!時間の長さを言う表現▽ふなっしー、重慶・火鍋で暑気払い▽マジシャンGOのスゴ技!トランプ、スマホを使ったマジック。
ハングルッ!ナビ(20)10時ですJO1木全翔也と一緒に学びましょう。今回は「固有数詞」を学習▽スキットの舞台「トンデムン」▽K−POPマンスリーゲストはn.SSign!▽韓国ドラマ「恋人」後編
NHK俳句 題「桃」[字]今回の凝りのテーマは「整理整頓」。三段切れの解消法や語順の整え方など、読み手に伝わる俳句にするためのポイントを学びます。語順の並べ替えクイズで思わぬ結果が!?
すてきにハンドメイド 着回し力抜群!ノーカラーコート[字]シンプルでどんな服にも合わせやすい。しかも、簡単に作れる!そんな着回し力抜群のコートに人気バンドのボーカル、PORINさんが挑戦。スタイリングのコツも伝授!
グレーテルのかまど ローマ皇帝ネロの雪のデザート[解][字][再]古代ローマ皇帝ネロ。アルプスの雪を使ったデザートで客をもてなした。華やかでゴージャスな雪のデザートには、暴君として知られるネロの真の姿が垣間見られる?
えいごであそぼ Meets the World 教えて、みんなの朝ごはん![字][デ]きゃりーぱみゅぱみゅが「まほういつかい」になって、せかいじゅうの いろんなくにの人と であうよ!あなたも ゲームやダンスやうたをいっしょにえいごで あそぼう!
アイラブみー このイライラは どこからきたんだろう?[字]5歳のこどもが「自分」を大切にすることを学ぶ冒険アニメーション▽声の出演・満島ひかり▽音楽・ハンバートハンバート▽脚本・竹村武司▽キャラクターデザイン・obak
いないいないばあっ! 水曜日[字]0歳の赤ちゃんから楽しめる番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どものさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
Eテレタイムマシン「虹色定期便(5)」[字]Eテレ(教育テレビ)の歴史を彩ってきた懐かしい子ども番組をアンコール放送する。今回は1997年放送の異色の道徳ドラマ「虹色定期便」。
ギョふんでサカナ★スター ウミタナゴ[字]魚類全般でも珍しく、卵ではなく赤ちゃんを産む魚、ウミタナゴ。「胎生」や「逆立ちプロポーズ」など、ユニークな繁殖方法の秘密をさかなクンが大調査!
はりきり体育ノ介「ハードル走に挑戦だ!」[解][字]体育ができると人生がより楽しくなることを伝える体育番組。今回は陸上運動であるハードル走に挑む。【出演】井村久美子さん(北京オリンピック日本代表)
カガクノミカタ「断面を見てみる」[解][字]小中学生を主な対象とした理科教育番組。科学の「見方(ミカタ)」を持つことで、見慣れた事象の中にも実は潜んでいる、たくさんの「ふしぎ」が見つかることを伝える。
アニメ おじゃる丸「オコ坊 バイトする」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。
アニメ はなかっぱ「お祝いのバラ」「花のような人」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「今からでも大丈夫!総集編スペシャル3」[字][デ]「アニメ」と「実写」が連動する幼児向け食育番組。料理の力で怪人と対決だ!今週は総集編スペシャル。クックルンを見てくれていた子も、初めて見る子も楽しめるよ!
天才てれびくん▽傑作選▽ジオ物語を一気見!ユウリとアキラ[字][デ]▽傑作選・ジオ物語一気見SP▽アキラを取り込もうとする歯車家。ユウリは正義感の強さからアキラを守ろうとするが…▽王林とリモコンゲームで遊んでエナジーをためよう!
おかあさんといっしょ 水曜日[字]2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。
あおきいろ「ツバメ」番組コラボニャンちゅう!宇宙!放送チュー!2024バージョンSDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」のテーマソング「ツバメ」を人気番組の出演者・キャラクターがおどるよ!今回は「ニャンちゅう!」バージョン♪
みいつけた! 水曜日[字]4歳ごろから楽しみながら学べる教育的エンターテインメント番組。友達と遊ぶ楽しさ、命の不思議、自分でできる喜び等さまざまな「発見」を通して楽しめる番組です。
ピタゴラスイッチ「じゅんばんにちゅうもく」[字]今回のテーマは「じゅんばんにちゅうもく」。「今日のみそしる」「石庭のうた」「たまご会議」ほか。
アニメ 忍たま乱太郎「本奉行の正体の段」[字]乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。
アニメ ラディアン [終](21)「未来を求めて」[字]世界で人気拡大中のフランス発・少年冒険ファンタジー! 大魔法使いを目指す少年・セトが、空からやってくる怪物ネメシスを倒すため、伝説の地”ラディアン”を目指す!!
ヴィランの言い分 カサブタ[字][再]治ったかな?と思ってはがすとまた血が出てくるカサブタはうっとうしいことこの上ない!だがそのできるメカニズムの精密さはまさに人体の神秘!?身近な悪役の素顔を探る!
「ラブライブ!スーパースター!!」3期直前!~Nコン2024 歌で結ぶ青春~[字]アニメ「ラブライブ!スーパースター!!」の澁谷かのんが、”スクールアイドル”と合唱、舞台は違えど同じく歌に青春をかける高校生たちの情熱に迫る「Nコン」リポート。
ハートネットTV #ろうなん 9月号 ろう者・難聴者が快適な住まい[解][手]※字幕聴覚障害者が心地よく過ごせる空間「デフスペース」。米国発の新しい建築の考え方が日本でも注目。デフスペースの広がりが、社会をどう変える可能性があるのかを考える。
きょうの健康 泌尿器のがん「腎臓がん 腎機能を保つには?」[解][字]腎臓がんの手術では、かつては全摘手術が一般的だったが、最近では、腎臓の機能をなるべく残す部分切除が増えてきた。体の負担が少なく腎臓の機能を残す最新の治療を解説。
NHK手話ニュース845[手]1日の国内外の出来事や最新のニュースを手話や映像でお伝えします。
きょうの料理「タサン志麻の小さな台所」 9月[字]タサン志麻さんが四季を通して料理を楽しむヒントをくれるシリーズ。今回は、食材を代用する発想法や電子レンジの料理のコツ、志麻さんの定番つくりおきを教わります。
きょうの料理ビギナーズ 豚こま 安い肉をおいしく![字]手ごろな価格でおいしい豚こま切れ肉。形や大きさ、厚さはさまざまですが、異なる部位が混ざったおいしさが味わえます。いつもとちょっと違ったレシピを紹介します。
3か月でマスターする数学(9)これで人生大逆転!?確率[解][字]クラスの中に誕生日が同じペアがいるのは珍しいこと!?正しく理解すれば、冷静な判断が下せるようになるのが「確率」。さまざまな題材をもとに確率の神髄を体感します!
ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 関西国際空港[字]海に浮かぶ人工の島につくられ、しかも24時間運用。世界でもまれなこの空港の裏側には、何がある?出会ったのは、安全を守るための驚きの車両や高機能レーダーだった!
NHKアカデミア わくわく歴史ランド 磯田道史(前編)[字]歴史家・磯田道史は、埋もれた古文書に光を当て独自の時代考察を深める。歴史は体感することで楽しさが増し、毎日が「わくわく歴史ランド」と語る磯田が情熱の源泉を語る。
中国語!ナビ(21)物の数え方/映画「バナナパラダイス」物の数を数える「量詞」を学びます▽ふなっしー、福建省で武夷岩茶を味わう▽台湾の名作映画、王童監督「バナナパラダイス」を紹介。台湾の戦後史を描きます
英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~ L62「英語のキモチ」を学習して、会話力アップを目指しましょう。今回の推しフレーズは【cool with ...】です。
しあわせ気分のドイツ語(21)将来を語るための表現テーマは「ことば×ライフスタイル」。ドイツの若者のリアルな暮らしで交わされる会話から、生きたドイツ語表現を学び、ドイツ流ライフスタイルやその価値観に触れる番組。
no art,no life「中道 章子」[字]100円ショップで買い揃えたキラキラのビーズやハート型のボタン、造花などをたっぷりと縫い付け、中道章子(55)は誰にも真似できないキュートな実用品を作り出す。
Eテレ2355 水曜日[字]きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です
ETV特集 人新世 ある村にて[字][再]人類が、地球を変えつつあると提唱される「人新世」。インドネシアでは、”プラスチック農家”が現れた。生活が激変する人々。その笑顔と涙の理由に迫る。 語り・池松壮亮
放送休止

【動画リンク】(server DS)

V001 放送休止

20240904 ↓
dood.li/d/mxn75z866eqv

V002 放送休止

20240904 ↓
dood.li/d/mqbau3iws6di

V003 しあわせ気分のドイツ語(20)復習しよう!

20240904 ↓
dood.li/d/u9wqbaa4sme3

V004 10min.ボックス古文・漢文 土佐日記(紀貫之)

20240904 ↓
dood.li/d/urpjfxpvu65g

V005 10min.ボックス現代文 トロッコ(芥川龍之介)

20240904 ↓
dood.li/d/uv5usf8mlmf8

V006 きょうの健康 セレクション「女性の心と体の不調 更年期障害 治療最前線」

20240904 ↓
dood.li/d/335turpakmo2

V007 テレビ体操

20240904 ↓
dood.li/d/98yief13pslf

V008 みんなのうた「図書館ロケット」/「HAPPY WEEKEND」

20240904 ↓
dood.li/d/q51ku24whbkf

V009 アニメ おじゃる丸「オコ坊 バイトする」

20240904 ↓
dood.li/d/q65weqbhl9zz

V010 プチプチ・アニメ ビップとバップ「海底大作戦」

20240904 ↓
dood.li/d/v3e54m9tt3tc

V011 Eテレ0655 水曜日

20240904 ↓
dood.li/d/97xq3bd0sby9

V012 ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「今からでも大丈夫!総集編スペシャル3」

20240904 ↓
dood.li/d/fvoloqmh3ypr

V013 アニメ はなかっぱ「お祝いのバラ」「花のような人」

20240904 ↓
dood.li/d/nrh7asbcx7a2

V014 オハ!よ~いどん 朝の会「上毛かるたで負けたくない!」 ゲスト:田中理恵

20240904 ↓
dood.li/d/7pwkopdks2rc

V015 みいつけた! 水曜日

20240904 ↓
dood.li/d/0jy73def23zm

V016 おかあさんといっしょ 水曜日

20240904 ↓
dood.li/d/svzf0j11qfut

V017 パッコロリン「しっぽふりふり」

20240904 ↓
dood.li/d/cmfgqw6t8ff2

V018 いないいないばあっ! 水曜日

20240904 ↓
dood.li/d/x05nxob5wd84

V019 あおきいろ 10分版 その54

20240904 ↓
dood.li/d/4e9fe9tl74n3

V020 MIXびじゅチューン!「白にはいろんな表情が!」

20240904 ↓
dood.li/d/azedlp13jviq

V021 プチプチ・アニメ こにぎりくん「つながってる?」

20240904 ↓
dood.li/d/coo3oc2s5pvs

V022 てれび絵本「おおミャー」

20240904 ↓
dood.li/d/9zfsaf05rx0i

V023 みんなのうた「パプリカぼんおどり」/「パプリカ 米津玄師バージョン」

20240904 ↓
dood.li/d/na62wezeqm85

V024 キキとカンリ「地しんのときの行動」

20240904 ↓
dood.li/d/nvvfzsm4fnf6

V025 コノマチ☆リサーチ「“シゴト”ってなんだ?」

20240904 ↓
dood.li/d/8fnogjoddu9i

V026 よろしく!ファンファン「自然災害とともに生きる~地震~」

20240904 ↓
dood.li/d/qb2uzn5vv5cs

V027 ズームジャパン 芸術はバクハツだ!事件!? くらしを支える工業製品

20240904 ↓
dood.li/d/gwm64s364xui

V028 歴史にドキリ「聖徳太子」

20240904 ↓
dood.li/d/63bhfgekiad2

V029 アクティブ10 レキデリ「明治時代 女性はなぜ工場で働いた?」

20240904 ↓
dood.li/d/j62ka59gip0b

V030 NHK高校講座 歴史総合 ソ連の登場とアメリカの繁栄

20240904 ↓
dood.li/d/y71ixjib6gcy

V031 NHK高校講座 日本史 豊臣秀吉の全国統一

20240904 ↓
dood.li/d/1r83q85ylh05

V032 NHK高校講座 世界史探究 国際商業と大西洋三角貿易

20240904 ↓
dood.li/d/kp9m7aor4beb

V033 10min.ボックス 地理 少子高齢化って何が問題なの?~日本の人口~

20240904 ↓
dood.li/d/vngkfzy7fox7

V034 英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~ L62

20240904 ↓
dood.li/d/r1fq18tfqyp0

V035 まいにちスクスク 赤ちゃんからの防犯教室(3)いざというときの対処

20240904 ↓
dood.li/d/7ep4jc39e1gy

V036 きょうの料理ビギナーズ バラ・もも 技あり!ボリュームアップのコツ

20240904 ↓
dood.li/d/4au5g4ozsrnd

V037 きょうの料理「わたしの腸活レシピ」 ヨーグルトソースのガドガド風サラダ

20240904 ↓
dood.li/d/tf9b9pgqeule

V038 きょうの料理「わたしの腸活レシピ」 ヨーグルトソースのガドガド風サラダ

20240904 ↓
dood.li/d/7gz8c9x4hjkj

V039 きょうの料理「わたしの腸活レシピ」 ヨーグルトソースのガドガド風サラダ

20240904 ↓
dood.li/d/gljig8jaltk2

V040 ワンポイント手話(9)気持ち

20240904 ↓
dood.li/d/kgzo77auy3dn

V041 きょうの健康 いざという時の家庭の医学「あざができた!」

20240904 ↓
dood.li/d/g4mwitqu2b8i

V042 3か月でマスターする数学(8)センターはどれだ?多面体総選挙 立体図形

20240904 ↓
dood.li/d/jrcx6gbm9ta1

V043 3か月でマスターする数学(8)センターはどれだ?多面体総選挙 立体図形

20240904 ↓
dood.li/d/bgkthempicv7

V044 3か月でマスターする数学(8)センターはどれだ?多面体総選挙 立体図形

20240904 ↓
dood.li/d/bvdg3cl4e7ya

V045 みんなのうた「ぼくは人工衛星」/「ちいさなうた」

20240904 ↓
dood.li/d/yqwynh64606a

V046 視点・論点 PTA経験を「宝」に ママ落語家の挑戦

20240904 ↓
dood.li/d/ad405wv3wjec

V047 NHK手話ニュース

20240904 ↓
dood.li/d/xqk6zvz48fo4

V048 名曲アルバム「ブルックナーのアヴェ・マリア」ブルックナー作曲/和田薫・編曲

20240904 ↓
dood.li/d/u84e25oiytme

V049 おとなのEテレタイムマシン きょうの料理 小野正吉 プロのコツ

20240904 ↓
dood.li/d/4eltjiwbscet

V050 おとなのEテレタイムマシン きょうの料理 小野正吉 プロのコツ

20240904 ↓
dood.li/d/0dszwcdy5o2l

V051 おとなのEテレタイムマシン きょうの料理 小野正吉 プロのコツ

20240904 ↓
dood.li/d/w80qyd1pt2o6

V052 おとなのEテレタイムマシン きょうの料理 小野正吉 プロのコツ

20240904 ↓
dood.li/d/hl4srfk3odxv

V053 おとなのEテレタイムマシン きょうの料理 小野正吉 プロのコツ

20240904 ↓
dood.li/d/6kupmc1trdqp

V054 おとなのEテレタイムマシン きょうの料理 小野正吉 プロのコツ

20240904 ↓
dood.li/d/wmo71n7qen2z

V055 おとなのEテレタイムマシン きょうの料理 小野正吉 プロのコツ

20240904 ↓
dood.li/d/1todnvjtn46e

V056 おとなのEテレタイムマシン きょうの料理 小野正吉 プロのコツ

20240904 ↓
dood.li/d/oyp64kdwdigu

V057 おとなのEテレタイムマシン きょうの料理 小野正吉 プロのコツ

20240904 ↓
dood.li/d/qrw09qdr867v

V058 おとなのEテレタイムマシン きょうの料理 小野正吉 プロのコツ

20240904 ↓
dood.li/d/7y76ab4i7zn6

V059 中国語!ナビ(20)時間の長さ/マジシャンGOのスゴ技!

20240904 ↓
dood.li/d/rgdkugv7le05

V060 ハングルッ!ナビ(20)10時です

20240904 ↓
dood.li/d/es175r5wpeag

V061 NHK俳句 題「桃」

20240904 ↓
dood.li/d/wi74f2lcvvif

V062 すてきにハンドメイド 着回し力抜群!ノーカラーコート

20240904 ↓
dood.li/d/iinrqlu4dh6p

V063 すてきにハンドメイド 着回し力抜群!ノーカラーコート

20240904 ↓
dood.li/d/0ehhxgfuu2ph

V064 すてきにハンドメイド 着回し力抜群!ノーカラーコート

20240904 ↓
dood.li/d/32ubmc7r9fs2

V065 グレーテルのかまど ローマ皇帝ネロの雪のデザート

20240904 ↓
dood.li/d/7dx69ijg4cbz

V066 グレーテルのかまど ローマ皇帝ネロの雪のデザート

20240904 ↓
dood.li/d/9jdq3z5hxghn

V067 グレーテルのかまど ローマ皇帝ネロの雪のデザート

20240904 ↓
dood.li/d/znjz27zciqcm

V068 えいごであそぼ Meets the World 教えて、みんなの朝ごはん!

20240904 ↓
dood.li/d/ib3bc44zud28

V069 アイラブみー このイライラは どこからきたんだろう?

20240904 ↓
dood.li/d/xjbqsd3y0n9e

V070 いないいないばあっ! 水曜日

20240904 ↓
dood.li/d/x8h810084wsr

V071 Eテレタイムマシン「虹色定期便(5)」

20240904 ↓
dood.li/d/af6nhwbluzuu

V072 ギョふんでサカナ★スター ウミタナゴ

20240904 ↓
dood.li/d/g25fkmxxgrcw

V073 はりきり体育ノ介「ハードル走に挑戦だ!」

20240904 ↓
dood.li/d/ydw427lvpprx

V074 カガクノミカタ「断面を見てみる」

20240904 ↓
dood.li/d/b590xspqk3nh

V075 アニメ おじゃる丸「オコ坊 バイトする」

20240904 ↓
dood.li/d/0jmauiyxeyir

V076 アニメ はなかっぱ「お祝いのバラ」「花のような人」

20240904 ↓
dood.li/d/zopb6an0ht1y

V077 ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「今からでも大丈夫!総集編スペシャル3」

20240904 ↓
dood.li/d/hzrvg1044i3r

V078 天才てれびくん▽傑作選▽ジオ物語を一気見!ユウリとアキラ

20240904 ↓
dood.li/d/sk3ymer0ejlk

V079 天才てれびくん▽傑作選▽ジオ物語を一気見!ユウリとアキラ

20240904 ↓
dood.li/d/19cgs77vmh97

V080 天才てれびくん▽傑作選▽ジオ物語を一気見!ユウリとアキラ

20240904 ↓
dood.li/d/3cf34mfau6i0

V081 おかあさんといっしょ 水曜日

20240904 ↓
dood.li/d/bcn26jxw0fmw

V082 あおきいろ「ツバメ」番組コラボニャンちゅう!宇宙!放送チュー!2024バージョン

20240904 ↓
dood.li/d/350wl1ge0i7n

V083 みいつけた! 水曜日

20240904 ↓
dood.li/d/rjin0yi7pej9

V084 ピタゴラスイッチ「じゅんばんにちゅうもく」

20240904 ↓
dood.li/d/2o3otiyf6qjm

V085 アニメ 忍たま乱太郎「本奉行の正体の段」

20240904 ↓
dood.li/d/u0h806li61f7

V086 アニメ ラディアン (21)「未来を求めて」

20240904 ↓
dood.li/d/x9721qd9j5uf

V087 アニメ ラディアン (21)「未来を求めて」

20240904 ↓
dood.li/d/00ji8xyeki3e

V088 ヴィランの言い分 カサブタ

20240904 ↓
dood.li/d/gyw4jfgozh0z

V089 「ラブライブ!スーパースター!!」3期直前!~Nコン2024 歌で結ぶ青春~

20240904 ↓
dood.li/d/tytwyadytfu8

V090 ハートネットTV #ろうなん 9月号 ろう者・難聴者が快適な住まい※字幕

20240904 ↓
dood.li/d/my9lilzlqb7g

V091 ハートネットTV #ろうなん 9月号 ろう者・難聴者が快適な住まい※字幕

20240904 ↓
dood.li/d/azobl5sgg2fw

V092 ハートネットTV #ろうなん 9月号 ろう者・難聴者が快適な住まい※字幕

20240904 ↓
dood.li/d/ij179pz68dq2

V093 きょうの健康 泌尿器のがん「腎臓がん 腎機能を保つには?」

20240904 ↓
dood.li/d/olxbx1zqnszn

V094 NHK手話ニュース845

20240904 ↓
dood.li/d/9kei4n8yvqwu

V095 きょうの料理「タサン志麻の小さな台所」 9月

20240904 ↓
dood.li/d/vcf4a08n67u8

V096 きょうの料理「タサン志麻の小さな台所」 9月

20240904 ↓
dood.li/d/d8h5def6f0vy

V097 きょうの料理「タサン志麻の小さな台所」 9月

20240904 ↓
dood.li/d/no7n4fz6u81y

V098 きょうの料理ビギナーズ 豚こま 安い肉をおいしく!

20240904 ↓
dood.li/d/uexm9zqcziz9

V099 3か月でマスターする数学(9)これで人生大逆転!?確率

20240904 ↓
dood.li/d/z791gijxeyuh

V100 3か月でマスターする数学(9)これで人生大逆転!?確率

20240904 ↓
dood.li/d/nzav09bz3atz

V101 3か月でマスターする数学(9)これで人生大逆転!?確率

20240904 ↓
dood.li/d/s5qc5tygde4n

V102 ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 関西国際空港

20240904 ↓
dood.li/d/wpwcjox09ag0

V103 ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 関西国際空港

20240904 ↓
dood.li/d/46dlddqztc2a

V104 ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 関西国際空港

20240904 ↓
dood.li/d/8gejnc5miuov

V105 NHKアカデミア わくわく歴史ランド 磯田道史(前編)

20240904 ↓
dood.li/d/d41ll47oy42r

V106 NHKアカデミア わくわく歴史ランド 磯田道史(前編)

20240904 ↓
dood.li/d/fbijccfo9l2m

V107 NHKアカデミア わくわく歴史ランド 磯田道史(前編)

20240904 ↓
dood.li/d/ae3hywnq1ko5

V108 中国語!ナビ(21)物の数え方/映画「バナナパラダイス」

20240904 ↓
dood.li/d/wm4fvtq2nmwn

V109 英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~ L62

20240904 ↓
dood.li/d/9tjq2lqs0ie1

V110 しあわせ気分のドイツ語(21)将来を語るための表現

20240904 ↓
dood.li/d/0yyyg6phf5h5

V111 no art,no life「中道 章子」

20240904 ↓
dood.li/d/ge7l8nizz68b

V112 Eテレ2355 水曜日

20240904 ↓
dood.li/d/5ms4hsfpoy5z

V113 ETV特集 人新世 ある村にて

20240904 ↓
dood.li/d/0d4ylym49686

V114 ETV特集 人新世 ある村にて

20240904 ↓
dood.li/d/u9k1mapttuhe

V115 ETV特集 人新世 ある村にて

20240904 ↓
dood.li/d/vuydsx5mgoua

V116 放送休止

20240904 ↓
dood.li/d/rtq5mn72v3gn

V117 放送休止

20240904 ↓
dood.li/d/2tfayokzk35k

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。