【Program】
2.NHKEテレ1・東京 |
---|
01:00 放送休止 |
しあわせ気分のドイツ語(9)時間を伝える表現テーマは「ことば×ライフスタイル」。ドイツの若者のリアルな暮らしで交わされる会話から、生きたドイツ語表現を学び、ドイツ流ライフスタイルやその価値観に触れる番組。 |
10min.ボックス古文・漢文 漢文(2)漢詩[字]中学・高校で学ぶ文学作品の魅力をコンパクトに解説します。作品の朗読に加え、歴史的文書や絵画、再現映像など豊かな映像資料を通じ、作品をより深く理解できる番組です。 |
10min.ボックス現代文 初恋(島崎藤村)[字]中学・高校で学ぶ文学作品の魅力をコンパクトに解説します。作品の朗読に加え、歴史的文書や絵画、再現映像など豊かな映像資料を通じ、作品をより深く理解できる番組です。 |
きょうの健康 セレクション「認知症とともに生きる どうやって受け止める?」[字]認知症になったときに、その現実を受け止めて、再び前を向くためにはどうすればよいのか。認知症と診断された人のケースから、そのヒントを探っていく。 |
テレビ体操[字]【出演】鈴木大輔,舘野伶奈,戸塚寛子,新井庸太,石川裕平,森山雅斗,【ピアノ】能條貴大 |
みんなのうた「はみがき音頭」/「オランガタン」「はみがき音頭」うた:TARAKO/「オランガタン」うた:惣領泰則とジムロックス |
アニメ おじゃる丸「きくもナミダのエンマのはなし」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。 |
プチプチ・アニメ リヴ&ベル「キラキラどうくつの島」リヴちゃんは大きな水玉リボンがトレードマークの女の子。ハリネズミのベルくんと行くさきには、いつも不思議な事がまっています。 |
Eテレ0655 水曜日[字]1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します |
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「デリシャス探検隊!お茶(後編)」[字][デ]クックルンの「デリシャス探検隊」!クックルンが全国各地のおいしいものや、食べ物にまつわる色々なことを調べに行くよ。今回のテーマは「お茶」! |
アニメ はなかっぱ「早起きはいいね!」「晩ご飯はなあに?」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! |
オハ!よ~いどん 朝の会「おとうさんありがとう(3)」 ゲスト:渋谷凪咲[字]「オハ!よ~いどん」はリモートで日本全国の子どもたちを結んで開く朝の会。自分のことを話す、友達の話を聞く。コージ園長と楽しくコミュニケーション力を身につけよう。 |
みいつけた! 水曜日[字]4歳ごろから楽しみながら学べる教育的エンターテインメント番組。友達と遊ぶ楽しさ、命の不思議、できる喜び等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 |
おかあさんといっしょ 水曜日[字]2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。 |
パッコロリン「だ~れだ」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか |
いないいないばあっ! 水曜日[字]0歳の赤ちゃんから楽しめる番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どものさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。 |
あおきいろ 10分版 その49[解][字]「あお」と「きいろ」2つはあきらかに違うけど、重なりあうと「みどり」になる。多様な個性と共に生きるための「共生マインド」を育む子ども番組です。 |
MIXびじゅチューン!「マイスイートホーム」[字]古今東西、いろんな部屋が出てくる作品を集める。登場曲は「アルルの訳あり物件」「アルノルフィーニ夫妻のベルト防衛戦」「何にでも牛乳を注ぐ女」「納涼シアター」。 |
プチプチ・アニメ ニャッキ!「雨」マイペースだけど好奇心いっぱいのニャッキ。街のいたるところに出没しては、大冒険をくりひろげ、大ピンチ!なんてこともしばしば。今日はどんな冒険が待っているかな? |
てれび絵本「おかあちゃんがつくったる」ぼくのおかあちゃんは、ミシンで何でも作ってくれます。ある日、ぼくが父親参観のお知らせを持って帰ると、おかあちゃんははりきって…。 |
みんなのうた「ラーメン地球号」/「Utopia」「ラーメン地球号」うた:広瀬香美/「Utopia」うた:ELAIZA |
キキとカンリ「地しんのときの行動」[解][字]小学校低学年向けの安全教育番組。子どもたちが「自ら危険を回避できる力」を養います。今回のテーマは、地震。地震が起きた直後、どうすればいい?出演:おぎやはぎ他 |
コノマチ☆リサーチ「”カワ”のまわりには何があるんだ?」[解][字]小学3年社会の番組。漫画家ハジメ(岸田メル)のもとに、宇宙人ズビが”まちのひみつ”を調べにやって来る。今回は、川のまわりの土地利用などについて調べる。 |
よろしく!ファンファン「地域の発展につくす~用水路開発~」[解][字]小学4年社会科の番組。3人の小学生の宇宙人が、ロボットのファンファン(声:福圓美里)とともに日本のくらしを調べる。今回は、用水路開発の歴史や人々の努力を調べる。 |
ズームジャパン 米とメガネと博士の憂鬱(ゆううつ)事件!?米づくりのこれから[解][字]小学5年生社会科の番組「ズームジャパン」。今回のテーマは「米づくりのこれから」。日本の米づくりの課題を紹介。どう乗り越えたらいいのか?原宿の精米店に密着します。 |
社会にドキリ「三権の役割」[解][字]社会の仕組みを研究する研究員のアッキーが(中尾明慶)、相棒のAIキリと”ミッション”に取り組みます。今日のテーマは「三権の役割」。 |
アクティブ10 レキデリ「宣教師はなぜ日本に来た?」[字]歴史ミステリーでお困りのときは、とびっきりの資料をデリバリー。今回は東京03と一緒に、ザビエルたち宣教師はなぜ日本に来たのか?その知られざる謎に迫る!? |
NHK高校講座 歴史総合 近代国家への道のり[字]ステーキやピザなどで卵が乗ったメニューは「ビスマルク風」と呼ばれる。ビスマルクって誰? どうしてそう呼ばれるの? ビスマルクをきっかけに「近代国家」を考える。 |
NHK高校講座 日本史 平氏政権の登場[字]「歴カフェ」へようこそ!ここは歴史好きな人たちが集い各時代について語り合う茶屋です。日本はどんな歴史を歩んできたのか。日本史について知る楽しさを、さぁご一緒に! |
NHK高校講座 世界史探究 西ヨーロッパの成立と変容[字]資料を読み解き世界史を探究しよう!今回は「西ヨーロッパの成立と変容」中世に築かれた現代ヨーロッパの基礎とは?山崎怜奈が生徒たちと、都市の成立について探究! |
10min.ボックス 地理 なぜ第三次産業の割合が増えたの?~日本の資源と産業[字]「10min.ボックス地理」は、インパクトある映像で日本や世界の様子を伝える中学生向けの社会科番組。1つの疑問をさまざまな「見方」から探っていく過程を紹介する。 |
英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~ L29「英語のキモチ」を学習して、会話力アップを目指しましょう。今回の推しフレーズは【pretty good】です。 |
まいにちスクスク 手間抜きラクラク離乳食(3)おそうざい[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ! |
きょうの料理ビギナーズ 技あり!たまご料理 スクランブルツナたま丼[字]電子レンジで卵料理にチャレンジしましょう。ちょっとしたコツを覚えれば、スクランブルエッグや巣ごもり卵も大成功。パパっとできるので忙しい朝にぴったりです。 |
きょうの料理「”梅雨だる”知らずのさっぱりごはん」 豚肉とオクラの春雨煮[字]薬膳の考え方をベースにしたさっぱりおかずを、齋藤菜々子さんに教わります。水分代謝を促したり、消化を促進してくれる食材で、梅雨を元気に乗り切りましょう! |
5分でみんなの手話 何人家族なの?[字]2023年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。今回は「何人家族なの?」を学びましょう。 |
きょうの健康 加齢性難聴 最新技術でここまで改善「人工内耳 最新情報」[解][字]重度の難聴や、補聴器でも聞こえがわるい場合、人工内耳の手術を検討することになる。国内で年間約1200人が受ける人工内耳の治療、その効果や注意点などをご紹介する。 |
3か月でマスターする世界史 第10回 グローバル化とヨーロッパの覇権[解][字]豊かなアジアと追いかけるヨーロッパ。ついに立場が逆転する。カギは18世紀イギリスの産業革命。経済発展をとげたイギリスが世界を変えていく。歴史の大転換がここに! |
みんなのうた「森の小さなレストラン」/「丘シカ地下イカ坂」「森の小さなレストラン」うた:手嶌葵/「丘シカ地下イカ坂」うた:SAKANAMON |
視点・論点「火山本部」の役割と課題[字]火山防災に向けての調査研究を一元的に行う特別な機関「火山本部」が4月に発足しました。火山防災力を高める必要性、そして今後の課題について考えます。 |
NHK手話ニュース[手]【キャスター】工藤咲子 |
名曲アルバム フィンランディア (1976年11月)フィンランディア(シベリウス作曲) 管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団 指揮:尾高忠明(初回放送1976年11月) |
おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(2)[解][字][再]Eテレの膨大なアーカイブから選りすぐりの番組をお届けする。今回は2005年10月放送「知るを楽しむ 私のこだわり人物伝 談志が語る手塚治虫 第2回」 |
中国語!ナビ(9)~したい/マレーシアでも中国語「~したい」という願望の文を学びます▽「シン・ふなクマ旅」広州市でドラゴンボートレースに参加するふなっしーですが…▽マレーシアの華僑と中国語で会話します |
ハングルッ!ナビ(9)おいしいですJO1木全翔也と一緒に学びましょう。今回は「ヘヨ体の作り方(1)」▽スキット「ホンデ」▽K−POPマンスリーゲストはTEMPEST!▽韓国グルメ「チムタク」 |
NHK俳句 題「植田」[字]選者:西山睦、ゲスト:若井新一(米農家)、題「植田」。新潟の豪雪地帯ならではの米作り俳句3選を紹介。星野立子新人賞を女性史上最年少で受賞した22歳が登場。 |
すてきにハンドメイド Sから4Lまで♪自分サイズで楽しむ Aラインのチュニック[字]自分サイズで楽しめる「Aラインのチュニック」。直線裁ち&型紙なしで作りやすく、素材違いで何枚あっても重宝しますよ♪講師は、人気の服飾デザイナー・松下純子さん! |
グレーテルのかまど お菓子の島の殿様スイーツ[解][字][再]長崎に”お菓子の島”を発見!お菓子が大好きなお殿様が作ったお菓子の図鑑に収められた、黄金色に光る長崎銘菓<カスドース>にヘンゼルも挑戦! |
えいごであそぼ Meets the World きゃりー、大変身?![字][デ]きゃりーぱみゅぱみゅが「魔法使い」になって世界中のいろんな人と英語で出会うよ!今回は、きゃりーに思いがけない事件が?!英語と日本語の物語でみんな英語を覚えてね。 |
アイラブみー みどりのクレヨン、なんでつかってくれないの?[字]5歳のこどもが「自分」を大切にすることを学ぶ冒険アニメーション▽声の出演・満島ひかり▽音楽・ハンバートハンバート▽脚本・竹村武司▽キャラクターデザインobak |
いないいないばあっ! 水曜日[字]0歳の赤ちゃんから楽しめる番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どものさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。 |
Eテレタイムマシン「クインテット(7)」[字]Eテレ(教育テレビ)の歴史を彩ってきた懐かしい子ども番組をアンコール放送する。今回は2007年放送の「クインテット」。 |
ギョふんでサカナ★スター ナマコ[字]いぼいぼの体に口を囲む無数の手。独特の姿で海の底に暮らすナマコ。酢の物で食べることはあっても、その生態は知られていない。不思議の海のナマコに、さかなクンが迫る。 |
はりきり体育ノ介「ドッジボールに挑戦だ!」[解][字]体育ができると人生がより楽しくなることを伝える体育番組。今回は「ドッジボール」のできるポイントとできないポイントをわかりやすく伝える。 |
カガクノミカタ「下から見てみる」[解][字]小中学生を主な対象とした理科教育番組。科学の「見方(ミカタ)」を持つことで、見慣れた事象の中にも実は潜んでいるたくさんの「ふしぎ」が見つかることを伝える。 |
アニメ おじゃる丸「きくもナミダのエンマのはなし」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。 |
アニメ はなかっぱ「早起きはいいね!」「晩ご飯はなあに?」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! |
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「デリシャス探検隊!お茶(後編)」[字][デ]クックルンの「デリシャス探検隊」!クックルンが全国各地のおいしいものや、食べ物にまつわる色々なことを調べに行くよ。今回のテーマは「お茶」! |
天才てれびくん▽傑作選▽ことばずかん・スポーツクライミングSP[字][デ]▽傑作選▽「ことばずかん」未知のことばを体験してずかんに収めよう!今回はタイアン・リラ・ケイノスケがスポーツクライミングに挑戦。大ワザにもいどんだぞ▽ゲーム |
おかあさんといっしょ 水曜日[字]2歳ごろから楽しめる教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!幼児の情緒や表現、言葉や身体の成長を応援します。 |
あおきいろ「ツバメ」番組コラボ おとうさんといっしょバージョンSDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」のテーマソング「ツバメ」を人気番組の出演者・キャラクターがおどるよ!今回は「おとうさんといっしょ」バージョン♪ |
みいつけた! 水曜日[字]4歳ごろから楽しみながら学べる教育的エンターテインメント番組。友達と遊ぶ楽しさ、命の不思議、できる喜び等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 |
ピタゴラスイッチ▽新しい生物 ハシノドン ▽じゃんけん装置 紙コップと補助線[字]世の中の仕組みや考え方を、ピタゴラ風のユニークな見方で伝えます。今回は、新しい生物「ハシノドン」、じゃんけん装置は「紙コップと補助線」ほかです。 |
アニメ 忍たま乱太郎「キノコ峠の暗号文の段」[字]乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。 |
アニメ ラディアン(11)「轟(ごう)音と喧(けん)騒の街」[字]世界で人気拡大中のフランス発・少年冒険ファンタジー! 大魔法使いを目指す少年・セトが、空からやってくる怪物ネメシスを倒すため、伝説の地”ラディアン”を目指す!! |
ヴィランの言い分 対決スペシャル ヘビvs.ミミズ[字][再]ニョロニョロ系2大ヴィラン・ヘビとミミズが学園を舞台にどちらが優れているかをめぐって大ゲンカ!町ゆく人たちの意見も聞きながら嫌われボディの秘密を大公開! |
ナンブンノイチ(14)278分の1のヒトって?ネットで小説を発表する人[字]○○な人は、日本人の何人にひとり?数字をもとに現代をひも解く5分のドキュメント。今回はネットの投稿サイトで小説を発表する人。あなたの隣にもベストセラー作家が!? |
手話で楽しむみんなのテレビ×ゲームゲノム 天地創造・ファイナルファンタジー[多][字][手]NHKの人気番組を”手話”でも楽しみたい!そんな声に応えるシリーズ!今回は「ゲームゲノム」とのコラボ。世界中を魅了する「ファイナルファンタジーXIV」の物語。 |
きょうの健康 夏の高血圧対策 意外な落とし穴「運動と睡眠」[解][字]高血圧の対策には、日々の運動や質のよい睡眠が大切。暑い日でも屋内で手軽にできる運動や、寝苦しい夜でも深い眠りを得られるポイントを紹介する。 |
NHK手話ニュース845[手]1日の国内外の出来事や最新のニュースを手話や映像でお伝えします。 |
きょうの料理「大原千鶴のこれから楽しむ大人時間」 うちの○○トマ[字]夏野菜の代表格・トマトは、大原さんにとって、だしがわりの食材。「味が足りない」と思ったら、トマトの出番!気軽に楽しめるトマト料理のレパートリーを増やしましょう! |
きょうの料理ビギナーズ レンジでつくる焼うどん!豚キムチうどん[字]一皿で満足の焼きうどんやリゾットも、電子レンジにおまかせください!材料を混ぜ合わせて温めるだけだから、思い立ったらすぐにつくれます。ビギナーでも失敗なしです。 |
3か月でマスターする世界史 第11回 近代化する日本と世界大戦[解][字]今回は、世界大戦の時代。ヨーロッパ全体が戦い、世界中が戦場になった。日本も日露戦争での勝利をきっかけに、この時代に深く関わっていく。歴史の大きなつながりを見る。 |
ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 吉野ヶ里遺跡[字]新たな発見で再び注目が集まる弥生時代の遺跡。裏側で出会ったのは、驚きの日本の姿。出土品から見えてきたのは、2000年ほど前の人々の技術の高さと創意工夫だった! |
NHKアカデミア 栗山英樹(前編)常識を疑え[字]WBC日本代表監督としてチームを世界一に導いた栗山英樹。斬新な采配は常識を疑うことで生まれるという。これまで語られていないWBC秘話や独自のマネージメント論も。 |
中国語!ナビ(10)選択疑問文/侯孝賢プロデュース映画AかBかを選ぶ疑問文を学びます▽「シン・ふなクマ旅」広州で飲茶を楽しむふなっしー▽侯孝賢(ホウ・シャオシェン)プロデュースの新作映画「オールド・フォックス」紹介 |
英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~ L29「英語のキモチ」を学習して、会話力アップを目指しましょう。今回の推しフレーズは【pretty good】です。 |
しあわせ気分のドイツ語(10)お気に入りを伝える表現テーマは「ことば×ライフスタイル」。ドイツの若者のリアルな暮らしで交わされる会話から、生きたドイツ語表現を学び、ドイツ流ライフスタイルやその価値観に触れる番組。 |
no art,no life「飯山 太陽」[字]飯山太陽(23)にとって、絵を描くことも、ピアノを弾くことも、オブジェをつくることも、すべて子どもの頃からの”ひとり遊び”の延長。常に楽しみながらつくり続ける。 |
Eテレ2355 水曜日[字]きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です |
ETV特集 あなたの隣人になりたい~”難民”の人々と歩む~[字][再]難民申請3回目以降の外国人を強制送還できる改正出入国管理法が6月10日施行される。紛争や迫害から逃れてきた”難民”たちと共に生きようとする支援者の日々を追う。 |
放送休止 |
【動画リンク】(server DS)
V001 放送休止
20240612 ↓
d000d.com/d/388e5gxileut
V002 放送休止
20240612 ↓
d000d.com/d/o05wpo16fcyk
V003 放送休止
20240612 ↓
d000d.com/d/63eqduwynlcn
V004 しあわせ気分のドイツ語(9)時間を伝える表現
20240612 ↓
d000d.com/d/o9bxy0z21efx
V005 10min.ボックス古文・漢文 漢文(2)漢詩
20240612 ↓
d000d.com/d/pjxq43cnzwji
V006 10min.ボックス現代文 初恋(島崎藤村)
20240612 ↓
d000d.com/d/5in63ey93qi5
V007 きょうの健康 セレクション「認知症とともに生きる どうやって受け止める?」
20240612 ↓
d000d.com/d/tnvydk59ed0m
V008 テレビ体操
20240612 ↓
d000d.com/d/kpe5zebrswov
V009 みんなのうた「はみがき音頭」/「オランガタン」
20240612 ↓
d000d.com/d/1tdfm2hzd1yd
V010 アニメ おじゃる丸「きくもナミダのエンマのはなし」
20240612 ↓
d000d.com/d/dr0vgjvtsy3f
V011 プチプチ・アニメ リヴ&ベル「キラキラどうくつの島」
20240612 ↓
d000d.com/d/tstnigjx0l6v
V012 Eテレ0655 水曜日
20240612 ↓
d000d.com/d/l6zfb2fcxb8v
V013 ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「デリシャス探検隊!お茶(後編)」
20240612 ↓
d000d.com/d/nvhlc5o3a0m2
V014 アニメ はなかっぱ「早起きはいいね!」「晩ご飯はなあに?」
20240612 ↓
d000d.com/d/mypn2qsi22b6
V015 オハ!よ~いどん 朝の会「おとうさんありがとう(3)」 ゲスト:渋谷凪咲
20240612 ↓
d000d.com/d/68iji515jdkj
V016 みいつけた! 水曜日
20240612 ↓
d000d.com/d/8e3a3paj9xp8
V017 おかあさんといっしょ 水曜日
20240612 ↓
d000d.com/d/5s64i50tii7p
V018 パッコロリン「だ~れだ」
20240612 ↓
d000d.com/d/7fyxzwgpqjsf
V019 いないいないばあっ! 水曜日
20240612 ↓
d000d.com/d/yn7lxf75jgo6
V020 あおきいろ 10分版 その49
20240612 ↓
d000d.com/d/h4tavzdzoi17
V021 MIXびじゅチューン!「マイスイートホーム」
20240612 ↓
d000d.com/d/eiyfqk597yur
V022 プチプチ・アニメ ニャッキ!「雨」
20240612 ↓
d000d.com/d/pnfr9fb59fue
V023 てれび絵本「おかあちゃんがつくったる」
20240612 ↓
d000d.com/d/tosxqwe9ugkn
V024 みんなのうた「ラーメン地球号」/「Utopia」
20240612 ↓
d000d.com/d/qw5sufjbzm8q
V025 キキとカンリ「地しんのときの行動」
20240612 ↓
d000d.com/d/81fdykits32k
V026 コノマチ☆リサーチ「“カワ”のまわりには何があるんだ?」
20240612 ↓
d000d.com/d/ha1zlqonwfms
V027 よろしく!ファンファン「地域の発展につくす~用水路開発~」
20240612 ↓
d000d.com/d/8x30nr41u2lw
V028 ズームジャパン 米とメガネと博士の憂鬱(ゆううつ)事件!?米づくりのこれから
20240612 ↓
d000d.com/d/krydcqu0c50j
V029 社会にドキリ「三権の役割」
20240612 ↓
d000d.com/d/raqyrt0611ng
V030 アクティブ10 レキデリ「宣教師はなぜ日本に来た?」
20240612 ↓
d000d.com/d/tlucshm8yz93
V031 NHK高校講座 歴史総合 近代国家への道のり
20240612 ↓
d000d.com/d/yy2a8z5lyp88
V032 NHK高校講座 日本史 平氏政権の登場
20240612 ↓
d000d.com/d/dil7192zon5n
V033 NHK高校講座 世界史探究 西ヨーロッパの成立と変容
20240612 ↓
d000d.com/d/nzknqgpbo5kd
V034 10min.ボックス 地理 なぜ第三次産業の割合が増えたの?~日本の資源と産業
20240612 ↓
d000d.com/d/6tbhwu89ltj0
V035 英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~ L29
20240612 ↓
d000d.com/d/nrrhofzo0ts5
V036 まいにちスクスク 手間抜きラクラク離乳食(3)おそうざい
20240612 ↓
d000d.com/d/r7j696dmvasr
V037 きょうの料理ビギナーズ 技あり!たまご料理 スクランブルツナたま丼
20240612 ↓
d000d.com/d/xitdwpj2d1gn
V038 きょうの料理「“梅雨だる”知らずのさっぱりごはん」 豚肉とオクラの春雨煮
20240612 ↓
d000d.com/d/u4c50gaetx45
V039 きょうの料理「“梅雨だる”知らずのさっぱりごはん」 豚肉とオクラの春雨煮
20240612 ↓
d000d.com/d/7ouqt9yvvw4y
V040 きょうの料理「“梅雨だる”知らずのさっぱりごはん」 豚肉とオクラの春雨煮
20240612 ↓
d000d.com/d/2cnpr3tiszia
V041 5分でみんなの手話 何人家族なの?
20240612 ↓
d000d.com/d/4bwyho63eio6
V042 きょうの健康 加齢性難聴 最新技術でここまで改善「人工内耳 最新情報」
20240612 ↓
d000d.com/d/q68t2r5ojd4a
V043 3か月でマスターする世界史 第10回 グローバル化とヨーロッパの覇権
20240612 ↓
d000d.com/d/v3z2quhxhaot
V044 3か月でマスターする世界史 第10回 グローバル化とヨーロッパの覇権
20240612 ↓
d000d.com/d/1690zb5xhv7x
V045 3か月でマスターする世界史 第10回 グローバル化とヨーロッパの覇権
20240612 ↓
d000d.com/d/4d1d58d5t1xx
V046 みんなのうた「森の小さなレストラン」/「丘シカ地下イカ坂」
20240612 ↓
d000d.com/d/jd26j9fn172z
V047 視点・論点「火山本部」の役割と課題
20240612 ↓
d000d.com/d/bxjr87r7jb8c
V048 NHK手話ニュース
20240612 ↓
d000d.com/d/3cuviuhjt9o8
V049 名曲アルバム フィンランディア (1976年11月)
20240612 ↓
d000d.com/d/fxpprxrk6n7s
V050 おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(2)
20240612 ↓
d000d.com/d/o6uw2a7dxtom
V051 おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(2)
20240612 ↓
d000d.com/d/djjltgidl7dp
V052 おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(2)
20240612 ↓
d000d.com/d/i0tgzrdg8dg7
V053 おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(2)
20240612 ↓
d000d.com/d/bn76yiuc2m2k
V054 おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(2)
20240612 ↓
d000d.com/d/q97zx62o3itj
V055 おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(2)
20240612 ↓
d000d.com/d/atmr4hww54ou
V056 おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(2)
20240612 ↓
d000d.com/d/3mswkksi8ooy
V057 おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(2)
20240612 ↓
d000d.com/d/5rkm5osjxd7v
V058 おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(2)
20240612 ↓
d000d.com/d/zuw6tlef9vtr
V059 おとなのEテレタイムマシン 知るを楽しむ 談志が語る手塚治虫(2)
20240612 ↓
d000d.com/d/n7wj6ig61ctj
V060 中国語!ナビ(9)~したい/マレーシアでも中国語
20240612 ↓
d000d.com/d/950oeebd6qec
V061 ハングルッ!ナビ(9)おいしいです
20240612 ↓
d000d.com/d/0jkxafewhjmx
V062 NHK俳句 題「植田」
20240612 ↓
d000d.com/d/dkd3k2wzqmuk
V063 すてきにハンドメイド Sから4Lまで♪自分サイズで楽しむ Aラインのチュニック
20240612 ↓
d000d.com/d/a1wipps2wvir
V064 すてきにハンドメイド Sから4Lまで♪自分サイズで楽しむ Aラインのチュニック
20240612 ↓
d000d.com/d/dribgd0lgnx1
V065 すてきにハンドメイド Sから4Lまで♪自分サイズで楽しむ Aラインのチュニック
20240612 ↓
d000d.com/d/wzzwnc78hb4l
V066 グレーテルのかまど お菓子の島の殿様スイーツ
20240612 ↓
d000d.com/d/vmb874zmxbck
V067 グレーテルのかまど お菓子の島の殿様スイーツ
20240612 ↓
d000d.com/d/y9uunn6q2uyi
V068 グレーテルのかまど お菓子の島の殿様スイーツ
20240612 ↓
d000d.com/d/t4bsvu3wp1sa
V069 えいごであそぼ Meets the World きゃりー、大変身?!
20240612 ↓
d000d.com/d/xd07ycp6quwf
V070 アイラブみー みどりのクレヨン、なんでつかってくれないの?
20240612 ↓
d000d.com/d/fvv6ineqfldn
V071 いないいないばあっ! 水曜日
20240612 ↓
d000d.com/d/2z6gwv9if7kw
V072 Eテレタイムマシン「クインテット(7)」
20240612 ↓
d000d.com/d/4uys7ojaksyc
V073 ギョふんでサカナ★スター ナマコ
20240612 ↓
d000d.com/d/1ym0zx0juwv7
V074 はりきり体育ノ介「ドッジボールに挑戦だ!」
20240612 ↓
d000d.com/d/49a3ta1nnbb2
V075 カガクノミカタ「下から見てみる」
20240612 ↓
d000d.com/d/4dz8fow3pf0h
V076 アニメ おじゃる丸「きくもナミダのエンマのはなし」
20240612 ↓
d000d.com/d/r2ot3c6f0jx2
V077 アニメ はなかっぱ「早起きはいいね!」「晩ご飯はなあに?」
20240612 ↓
d000d.com/d/fyp2zo2dytey
V078 ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「デリシャス探検隊!お茶(後編)」
20240612 ↓
d000d.com/d/xi4p9gv1o82l
V079 天才てれびくん▽傑作選▽ことばずかん・スポーツクライミングSP
20240612 ↓
d000d.com/d/2wug9ccpux2c
V080 天才てれびくん▽傑作選▽ことばずかん・スポーツクライミングSP
20240612 ↓
d000d.com/d/f008tr6ywwfc
V081 天才てれびくん▽傑作選▽ことばずかん・スポーツクライミングSP
20240612 ↓
d000d.com/d/g6f0wwuln01w
V082 おかあさんといっしょ 水曜日
20240612 ↓
d000d.com/d/98wkd2cc8zkg
V083 あおきいろ「ツバメ」番組コラボ おとうさんといっしょバージョン
20240612 ↓
d000d.com/d/yso1cyb64uv9
V084 みいつけた! 水曜日
20240612 ↓
d000d.com/d/eaw5dv38vykd
V085 ピタゴラスイッチ▽新しい生物 ハシノドン ▽じゃんけん装置 紙コップと補助線
20240612 ↓
d000d.com/d/il5emml4fjfz
V086 アニメ 忍たま乱太郎「キノコ峠の暗号文の段」
20240612 ↓
d000d.com/d/x1g67yc400s3
V087 アニメ ラディアン(11)「轟(ごう)音と喧(けん)騒の街」
20240612 ↓
d000d.com/d/19cdkw5bbkdo
V088 アニメ ラディアン(11)「轟(ごう)音と喧(けん)騒の街」
20240612 ↓
d000d.com/d/94ratvbub0q1
V089 ヴィランの言い分 対決スペシャル ヘビvs.ミミズ
20240612 ↓
d000d.com/d/ybr2a09icavx
V090 ナンブンノイチ(14)278分の1のヒトって?ネットで小説を発表する人
20240612 ↓
d000d.com/d/ixvuw6cv8mi1
V091 手話で楽しむみんなのテレビ×ゲームゲノム 天地創造・ファイナルファンタジー
20240612 ↓
d000d.com/d/28jt5ll4p201
V092 手話で楽しむみんなのテレビ×ゲームゲノム 天地創造・ファイナルファンタジー
20240612 ↓
d000d.com/d/bjssi8n1l320
V093 手話で楽しむみんなのテレビ×ゲームゲノム 天地創造・ファイナルファンタジー
20240612 ↓
d000d.com/d/wa3s82t8msor
V094 手話で楽しむみんなのテレビ×ゲームゲノム 天地創造・ファイナルファンタジー
20240612 ↓
d000d.com/d/l97510m7fszu
V095 きょうの健康 夏の高血圧対策 意外な落とし穴「運動と睡眠」
20240612 ↓
d000d.com/d/wq4oxs2ydqzc
V096 NHK手話ニュース845
20240612 ↓
d000d.com/d/i3dpugh4xb5e
V097 きょうの料理「大原千鶴のこれから楽しむ大人時間」 うちの○○トマ
20240612 ↓
d000d.com/d/ao8yz6a4nt37
V098 きょうの料理「大原千鶴のこれから楽しむ大人時間」 うちの○○トマ
20240612 ↓
d000d.com/d/rvzbirhss6u4
V099 きょうの料理「大原千鶴のこれから楽しむ大人時間」 うちの○○トマ
20240612 ↓
d000d.com/d/8pjw2rh22zb0
V100 きょうの料理ビギナーズ レンジでつくる焼うどん!豚キムチうどん
20240612 ↓
d000d.com/d/1y0wuucdalcx
V101 3か月でマスターする世界史 第11回 近代化する日本と世界大戦
20240612 ↓
d000d.com/d/njh8oxw6c3le
V102 3か月でマスターする世界史 第11回 近代化する日本と世界大戦
20240612 ↓
d000d.com/d/7c35x2h9iz3c
V103 3か月でマスターする世界史 第11回 近代化する日本と世界大戦
20240612 ↓
d000d.com/d/9orv48ukcpui
V104 ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 吉野ヶ里遺跡
20240612 ↓
d000d.com/d/436ah4h3cisf
V105 ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 吉野ヶ里遺跡
20240612 ↓
d000d.com/d/1j0eglync7i1
V106 ザ・バックヤード 知の迷宮の裏側探訪 吉野ヶ里遺跡
20240612 ↓
d000d.com/d/7i4ycqvn01zo
V107 NHKアカデミア 栗山英樹(前編)常識を疑え
20240612 ↓
d000d.com/d/kji6px9xb94n
V108 NHKアカデミア 栗山英樹(前編)常識を疑え
20240612 ↓
d000d.com/d/pankb2ug0x47
V109 NHKアカデミア 栗山英樹(前編)常識を疑え
20240612 ↓
d000d.com/d/jok160bub9ey
V110 中国語!ナビ(10)選択疑問文/侯孝賢プロデュース映画
20240612 ↓
d000d.com/d/02t6916d4gu8
V111 英会話フィーリングリッシュ ~データで選んだ推しフレーズ~ L29
20240612 ↓
d000d.com/d/rhbj1xff4and
V112 しあわせ気分のドイツ語(10)お気に入りを伝える表現
20240612 ↓
d000d.com/d/nd0p8eolc2qk
V113 no art,no life「飯山 太陽」
20240612 ↓
d000d.com/d/bz6q4e067pf8
V114 Eテレ2355 水曜日
20240612 ↓
d000d.com/d/s9jrxp8cua4v
V115 ETV特集 あなたの隣人になりたい~“難民”の人々と歩む~
20240612 ↓
d000d.com/d/4lzqoyd7akiz
V116 ETV特集 あなたの隣人になりたい~“難民”の人々と歩む~
20240612 ↓
d000d.com/d/yf8pa3arrecn
V117 ETV特集 あなたの隣人になりたい~“難民”の人々と歩む~
20240612 ↓
d000d.com/d/9i613xvatk6m
V118 放送休止
20240612 ↓
d000d.com/d/xyth0dgrtohw
V119 放送休止
20240612 ↓
d000d.com/d/4w5dtk13gvpr
V120 放送休止
20240612 ↓
d000d.com/d/wamyze7rzhm3