1,201 PV

2ch 20230117 火曜日



目次

【Program】

2.NHKEテレ1・東京
00:30 放送休止
100分de名著 独裁体制から民主主義へ(2)非暴力という「武器」[解][字]非暴力闘争は受け身でもなければ絶対平和主義でも宗教的理想でもない。シャープによればそれは「暴力なき戦争」。冷徹でリアリスティックな状況分析に基づくものなのだ。
5分でみんなの手話「自転車でここまでどのくらいかかるの?」[字]2021年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。「自転車でここまでどのくらいかかるの?」を覚えましょう。
旅するためのフランス語(14)いろいろ尋ねて温まろうフランスで生まれた発明品をひも解いて、アートと科学、産業が織りなす不思議旅に出かけましょう!2年目の生徒役、千葉一磨さんと一緒に、対話形式で表現力を養います!
漢字ふむふむ「日本で生まれた 暗算」[字]同じ漢字でも日本と中国では意味や使い方がまったく異なる!?日本に来た中国人のユニークな勘違いエピソードから漢字の意外な知らない物語にふむふむする。今回は暗算!
テレビ体操[字]【出演】岡本美佳,舘野伶奈,吉江晴菜,矢作あかり,石川裕平,新井庸太,【ピアノ】細貝柊
みんなのうた「チョコと私」「チョコと私」うた:八神純子
アニメ おじゃる丸「スーパーのスーパー店員 スーパー・アイ」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。
オトッペ「気分かえてみる?その2」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。
Eテレ0655 火曜日1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン▽ボクらまんぷく探偵団!”こんにゃく”前編[字][デ]「アニメ」×「実写」の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!クックルンの3人と元シェルフィッシュ星のお姫様が繰り広げる笑いと涙の冒険物語。
アニメ はなかっぱ「おままごとでおひめさま」「ももかっぱちゃんとモンシロー」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
オハ!よ~いどん 朝の会「おやすみの日の楽しみ(2)」 ゲスト:堀田茜[字]「オハ!よ~いどん」はリモートで日本全国の子どもたちを結んで開く朝の会。自分のことを話す、友達の話を聞く。コージ園長と楽しくコミュニケーション力を身につけよう。
みいつけた! 火曜日[字]みいつけた!の楽しい仲間たちが大阪へ遊びに行ったスペシャルウィーク。10月30日に大阪府枚方市で行われた公開収録の様子や人気曲など、盛りだくさんでお届けします。
おかあさんといっしょ 火曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!
パッコロリン「さわってあてっこ」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか
いないいないばあっ! 火曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
にほんごであそぼ「雪の朝」[字][デ]歌舞伎、あいだのじいさん、こどもスタジオ/雪の朝 二の字二の字の下駄のあと(田捨女)、投稿ごもじもじ、童謡「歌の町」
アイラブみー(9)イライラしたときどうすればいいの?[字]5歳のこどもが「自分」を大切にすることを学ぶ冒険アニメーション▽声の出演・満島ひかり▽音楽・ハンバートハンバート▽脚本・竹村武司▽キャラクターデザインobak
ミニアニメ チキップダンサーズ「ロボとダンスダンス」つむぎちゃんのお友だちの忘れ物、おもちゃのロボット。なんこつがそのカクカクした動きをマネしている中で、あやまって倒してしまいます。するとロボットは動かなくなり…
てれび絵本「ぼくんちカレーライス」八百屋さんで会ったくんちゃんに「きょう、ぼくんちカレーライス」って言ったら、くんちゃんもカレーライスが食べたくなって…。
みんなのうた「自分が思っていたよりも」/「ぷかぷか」「自分が思っていたよりも」うた:ケツメイシ/「ぷかぷか」うた:なきごと
すたあと「ことばとからだでつたえよう」[解][字]新しく学校生活をスタートする1年生をサポートする番組。今回のテーマは国語の導入や学校生活の基盤づくりに役立つ、自分のことや気持ちを伝えるための「ことばあつめ」。
おばけの学校たんけんだん「ふゆをたのしくすごそう」[解][字]おばけの子どもたちが人間の姿に変身し、五感を使いながら「生活科」の活動を体験します。今回は冬の公園を探検!「冬にしかないもの」を探して、思いっきり冬を楽しもう!
ふしぎエンドレス 理科3年「あかりがつくものは?」[解][字]身の回りのふしぎに着目、どうして?どうなっているのか?を深く考える小学3年の理科番組。今回のテーマは「あかりがつくものは?(電気を通すもの)」。
ふしぎエンドレス 理科4年「寒くなると?」[解][字]身の回りのふしぎに着目、どうして?どうなっている?を深く考える小学4年の理科番組。今回の予想のテーマは「クワガタは、冬はどうしているのか?」。
ふしぎエンドレス 理科5年「ゆれ方がちがうのは?」[解][字]身の回りのふしぎや予想に着目、どうしたら調べられるのか?を深く考える小学5年の理科番組。今回のテーマはふりこの「ゆれ方がちがうのは?」
ふしぎエンドレス 理科6年「地層から歴史を探れ!」[解][字]身の回りのふしぎに着目して調べることで、何が言える?どこまで言える?を深く考える小学6年の理科番組。今回は「地層からその土地の歴史がわかるのか」について。
ミクロワールド「時を刻む 腕時計の秘密」小さな生き物や物体を顕微鏡で見つめる理科番組。機械式の腕時計の中には、精緻なリズムを生み出す歯車や動力源のぜんまいがたくみに配置されている。
NHK高校講座 生物基礎「生態系でのエネルギーと物質の流れ」[字]最先端の生物の専門家が自らの研究を基に、高校での生物基礎の学習内容と関係づけわかりやすく伝えながら、生物を学ぶ魅力を伝える。
NHK高校講座 化学基礎 酸化剤と還元剤[字]身のまわりの物質について、とことん調べる観察や実験を通して、さまざまな物質とその利用法を学ぶ「化学基礎」。鈴木福さんと一緒にケミストリーの世界を探究しましょう!
NHK高校講座 地学基礎「地震による災害と防災」[字]私たちの身の回りの自然の成り立ちについて学ぶ地学基礎。今回のテーマは地震です。地震はなぜ大きな災害を引き起こすのか、そのメカニズムについて知ります。
アクティブ10 ミライのしごとーく「介護の仕事」[字]カズレーザーのキャリア教育番組!同じ業界で働く大人3人が集まり、「仕事のやりがい」や「業界の未来」をトークする。今回のテーマは「介護」の仕事。
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(154)英会話に必要な文法のレシピは7つだけ!さまざまな英語表現を取り上げながら、「7つのレシピ」を駆使して英語という言語の根底にあるルールを理解します。
まいにちスクスク 離乳食のきほん(2)栄養について[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!
きょうの料理ビギナーズ 「小松菜とあさりのチゲ」[字]ひとり分の冬野菜おかず、5日目の主役は小松菜。ほうれんそうに比べてアクが少なく、ビギナーにも扱いやすい野菜です。韓国風の鍋ものや、定番のおひたしを紹介します。
きょうの料理「土井善晴のふつうにおいしいもん」 ご飯とお餅 豚こま丼[字]土井善晴さんが、季節を感じて、ほっとする味を紹介するシリーズ「ふつうにおいしいもん」。今回は、冬の「おいしいもん」が登場しますよ。
まる得マガジン まるごと楽しむ!旬の国産レモン(2)レモンで野菜おかず[字]国産レモンの旬は冬。今がおいしい国産レモンを皮まで食べつくすアイデア料理集。
きょうの健康 理解が変わる!?認知症「優しいケア」[解][字]認知症のケアでは、認知症の人の世界を理解したうえで、その人に合ったケアを考える必要がある。どのように対応、ケアするのがよいのか、ケース別に具体的に紹介する。
趣味どきっ! 読書の森へ 本の道しるべ(5)平野レミ[解][字]深くて果てがない「読書の森」の歩き方を各界の本好きが自らの本棚を見せ、道しるべとなって教えてくれる。5回目は料理愛好家・平野レミさん。本との意外な関わり方とは?
浮世絵EDO−LIFE「江戸の愉快なカレンダー”絵暦貼込帳”より」浮世絵の世界をのぞいてみれば、江戸のリアルな暮らしが見えてくる!初日の出や帆を張る船など、めでたい図柄の絵。一見どこにも数字がないのにカレンダーとは、なぜ!?
みんなのうた「たのしいね」/「小さな夢」「たのしいね」うた:天月/「小さな夢」うた:ヒグチアイ
視点・論点 阪神・淡路大震災から28年[字]「阪神・淡路大震災から28年」牧 紀男(京都大学防災研究所 教授)
NHK手話ニュース[手]【キャスター】小野寺善子
趣味の園芸 やさいの時間 選 満里奈の毎日プランター! 癒やしのキノコ栽培[字]19年1月13日のアンコール放送。室内でキノコ栽培!すくすく成長する様子を間近に観察できることで、癒やし効果も満点!【出演】深町貴子(園芸家)、渡辺満里奈
小さなミニチュア鉄道の大冒険 スコットランドの大地をゆく エピソード5[二][字][再]ミニチュア鉄道でスコットランド横断!鉄道模型マニアたちが知恵と工夫で山越え谷越え、波乱万丈の挑戦に密着! 声優の大塚芳忠さん&井上和彦さんの吹き替えも注目!
ブレッド図書館(ライブラリー)(6)「ジャムパン」[字]これを見ればあなたもパン好きに!パンの魅力を5分にギュッと詰めてお届けする「ブレッド図書館(ライブラリー)」。今回は「ジャムパン」に注目。おいしさの秘密に迫る!
旅するためのイタリア語(15)体験する(3)”どのくらい時間がかかりますか?”旅に役立つイタリア語を楽しく学べる講座。今シリーズは、さらに使える「応用編」。もちろん初心者にもわかりやすくお伝えします。
名曲アルバム「ピアノ協奏曲”ジュノム”」モーツァルト作曲[SS]若きモーツァルトが故郷ザルツブルクで生んだ傑作「ジュノム」。誕生の裏には天賦の才で世界に羽ばたきたい願望があった。名の由来の湖水地方の美しい光景とともに送る。
暮らしごと~ユミさんの土とちくちく~ 高知 実りの秋[字][再]高知の山間で自給自足に近い生活をする布作家の早川ユミさん。自分で種をまき収穫し、食べる。天然素材でちくちく服を縫う。暮らしと仕事が一続きのユミさんの暮らしごと。
暮らしごと~ユミさんの土とちくちく~ 高知に暮らすおんなたち[字][再]高知の山間で自給自足に近い生活をする布作家の早川ユミさん。自分で種をまき収穫し、食べる。天然素材でちくちく服を縫う。暮らしと仕事が一続きのユミさんの暮らしごと。
バリバラ 国連勧告を受けて(2) インクルーシブ社会実現への課題[解][字][再]日本が批准する障害者権利条約▽果たして条約が求める社会は実現されているか、国連から日本に出された宿題とは?▽第2週目はインクルーシブ教育実現の課題について考える
いないいないばあっ! 火曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
ノージーのひらめき工房「毛糸のすんばらしいところ!」[字]4~5歳からの子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。身の回りの出来事や材料をよく観察し、自分なりのひらめきで自由に作品を生み出す楽しさを伝えます。
エイゴビート(15)「つま先をさわれる?」[解]英語のリズムを耳と体で感じる番組。ストレッチで体の柔らかさを競う子どもたち。体が固いマサトも参加するが…。ゲームコーナーのMCは栗原類。ゲストはあばれる君。
カテイカ「夏の暑さをイカんせん」[解][字]テキトーに暮らすエンドゥの前に、家庭科の神「カテイカ様」が降臨。暮らしの知恵と技を授ける。今回は、自然を生かした涼しい住まい方を学ぶ。出演:えんどぅ、沢城みゆき
大科学実験「人間上昇気流」[字]あたたかい空気は上に上がろうとする。人の体温で温まった空気でも同じだ。50人が集まって、頭上にある風車を回すことに挑戦。上昇気流の性質を見る。
アニメ おじゃる丸「スーパーのスーパー店員 スーパー・アイ」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。
オトッペ「気分かえてみる?その2」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。
アニメ はなかっぱ「おままごとでおひめさま」「ももかっぱちゃんとモンシロー」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン▽ボクらまんぷく探偵団!”こんにゃく”前編[字][デ]「アニメ」×「実写」の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!クックルンの3人と元シェルフィッシュ星のお姫様が繰り広げる笑いと涙の冒険物語。
天才てれびくんhello,▽30周年企画!紙フト復活▽霜降り&前田公輝興奮[字][デ]▽オープニングはクイズてれび戦士!ベニオ編▽ピンクモンスターギュナイ・白熱!ピンク布シュート▽なつかしのてれび戦士も加わって紙フトに挑戦!▽リモコンゲームあり
おかあさんといっしょ 火曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!
SDGsのうた アオ・キイ版 目標4 質の高い教育をみんなに「ひろがれ!いろとりどり」は#SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズ。「SDGsのうた」ではSDGsの目標を1つずつ、アオとキイの歌とアニメで紹介していくよ!
みいつけた! 火曜日[字]みいつけた!の楽しい仲間たちが大阪へ遊びに行ったスペシャルウィーク。10月30日に大阪府枚方市で行われた公開収録の様子や人気曲など、盛りだくさんでお届けします。
ピタゴラスイッチ▽なんのプログラム?▽ソセジ[字]ふだんの生活の中にかくれて気づかれない、不思議な法則や構造、おもしろい考え方を、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩な企画で紹介します。
アニメ 忍たま乱太郎「タソガレドキの演習の段」[字]乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。
バリューの真実 冬 アイスクリーム▽SixTONES▽諏訪部順一[字]冬に食べたいスイーツ第1位 アイスクリーム ▽味が濃厚が食べたい! ▽キャラメルアイスクリームの短い時間で、材料が少なく、失敗しにくいレシピを紹介
沼にハマってきいてみた 髙橋ひかる生出演!雲沼[字][双]ゲストは滋賀出身の髙橋ひかるさん▽琵琶湖上空に現れる巨大雲「六郎雲」を追え!▽「この雲、何にみえる?」リモコンのdボタンで投票を!▽滋賀の謎のご当地ソングとは?
ハートネットTV #ろうなん 1月号 知ってほしい!LGBTQのこと[解]※字幕ろう者・難聴者と共にお届けする情報番組「ろうなん」今回は「ろう難聴×LGBTQ」見過ごされてきた悩み、社会の課題とは?最新の手話表現も!ゲストはベビー・ヴァギー
きょうの健康 がん 絶対に知ってほしいこと3選「信頼できるサイトは1割ほど」[解][字]がんについての情報を集めるためインターネット検索する人が多い。ところが、そこにはさまざまな落とし穴が。誤った情報から逃れる方法はあるのか?がん情報のプロにきく。
NHK手話ニュース845[手]きょう一日の国内外の主な出来事や最新のニュースを手話と映像でコンパクトにお伝えします。
きょうの料理「土井善晴のふつうにおいしいもん」 ご飯と具だくさんの野菜のみそ汁[字]土井善晴さんが、季節を感じて、ほっとする味を紹介するシリーズ「ふつうにおいしいもん」。今回は、冬の「おいしいもん」が登場しますよ。
きょうの料理ビギナーズ 「白菜の洋風フライパン蒸し」[字]ひとり分の冬野菜おかず、6日目の主役は白菜。4等分にカットしたものを買うのがおすすめです。重ね蒸しやあえ物など、たくさんの白菜が食べられるレシピを紹介します。
趣味どきっ! 読書の森へ 本の道しるべ(6)堀川理万子[解][字]深くて果てがない「読書の森」の歩き方を、各界の本好きが本棚を披露して、道しるべとなって教えてくれる。6回目は画家・絵本作家、「海のアトリエ」の堀川理万子さん。
まる得マガジン まるごと楽しむ!旬の国産レモン(6)レモンで調味料[字]国産レモンの旬は冬。今がおいしい国産レモンを皮まで食べつくすアイデア料理集。
先人たちの底力 知恵泉「摂関政治を支えた女性 藤原彰子」[解][字]平安時代、藤原氏の全盛期を支えたのは、道長ではなく、娘の彰子だった!?近年の研究で、宮中で絶大な信頼を得た彰子の政治手腕が明らかに。彰子流リーダーの知恵に迫る!
フランケンシュタインの誘惑 29min. 脳を切る 悪魔の手術 ロボトミー[解][字]科学史に埋もれた闇の事件簿。今回は悪魔の手術ロボトミー。精神疾患患者の脳を切除して「おとなしくさせる」手術が「奇跡の手術」として1950年代まで行われていた!
漢字ふむふむ「日本で生まれた 暗算」[字]同じ漢字でも日本と中国では意味や使い方がまったく異なる!?日本に来た中国人のユニークな勘違いエピソードから漢字の意外な知らない物語にふむふむする。今回は暗算!
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(154)英会話に必要な文法のレシピは7つだけ!さまざまな英語表現を取り上げながら、「7つのレシピ」を駆使して英語という言語の根底にあるルールを理解します。
旅するためのフランス語(15)焼いたのは白くて輝くあれフランスで生まれた発明品をひも解いて、アートと科学、産業が織りなす不思議旅に出かけましょう!2年目の生徒役、千葉一磨さんと一緒に、対話形式で表現力を養います!
みんなのうた ひろがれ!いろとりどり「ツバメ」/「再生可能エネルギーのうた」「ツバメ」うた:YOASOBI with ミドリーズ/「再生可能エネルギーのうた」うた:豊田真之 with ミドリーズ
Eテレ2355 火曜日きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です
NHKみんなの手話(14)「私、栃木出身なの」[字][手]#14のテーマは「都道府県」です。県、市、町、村という表現や、都道府県の表し方、「手話の方言」についても学びます。
スイッチインタビュー「郷ひろみ×武豊」EP1[字][再]パワフルな歌声とキレキレのダンスを披露する、歌手、郷ひろみ。通算4000勝、日本ダービーで記録を塗り替えたジョッキー、武豊。走り続けるレジェンドによる夢の対談
放送休止

【動画リンク】(UPTOBOX)

VTR▶V001_NHKEテレ3東京 20230117-2( 28.1 MB)

VTR▶V002_放送休止 20230117-2( 28.1 MB)

VTR▶V003_放送休止 20230117-2( 168.8 MB)

VTR▶V004_放送休止 20230117-2( 8.0 MB)

VTR▶V005_放送休止 20230117-2( 323.3 KB)

VTR▶V006_100分de名著 独裁体制から民主主義へ(2)非暴力という「武器」 20230117-2( 197.4 MB)

VTR▶V007_100分de名著 独裁体制から民主主義へ(2)非暴力という「武器」 20230117-2( 6.2 MB)

VTR▶V008_100分de名著 独裁体制から民主主義へ(2)非暴力という「武器」 20230117-2( 5.2 MB)

VTR▶V009_5分でみんなの手話「自転車でここまでどのくらいかかるの?」 20230117-2( 38.5 MB)

VTR▶V010_旅するためのフランス語(14)いろいろ尋ねて温まろう 20230117-2( 212.3 MB)

VTR▶V011_漢字ふむふむ「日本で生まれた 暗算」 20230117-2( 42.7 MB)

VTR▶V012_テレビ体操 20230117-2( 76.6 MB)

VTR▶V013_みんなのうた「チョコと私」 20230117-2( 52.1 MB)

VTR▶V014_アニメ おじゃる丸「スーパーのスーパー店員 スーパー・アイ」 20230117-2( 71.9 MB)

VTR▶V015_オトッペ「気分かえてみる?その2」 20230117-2( 75.6 MB)

VTR▶V016_Eテレ0655 火曜日 20230117-2( 18.8 MB)

VTR▶V017_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン▽ボクらまんぷく探偵団!“こんにゃく”前編 20230117-2( 126.0 MB)

VTR▶V018_アニメ はなかっぱ「おままごとでおひめさま」「ももかっぱちゃんとモンシロー」 20230117-2( 81.6 MB)

VTR▶V019_オハ!よ~いどん 朝の会「おやすみの日の楽しみ(2)」 ゲスト:堀田茜 20230117-2( 91.9 MB)

VTR▶V020_みいつけた! 火曜日 20230117-2( 154.2 MB)

VTR▶V021_おかあさんといっしょ 火曜日 20230117-2( 312.9 MB)

VTR▶V022_パッコロリン「さわってあてっこ」 20230117-2( 4.7 MB)

VTR▶V023_いないいないばあっ! 火曜日 20230117-2( 182.6 MB)

VTR▶V024_にほんごであそぼ「雪の朝」 20230117-2( 86.2 MB)

VTR▶V025_アイラブみー(9)イライラしたときどうすればいいの? 20230117-2( 67.6 MB)

VTR▶V026_ミニアニメ チキップダンサーズ「ロボとダンスダンス」 20230117-2( 22.4 MB)

VTR▶V027_てれび絵本「ぼくんちカレーライス」 20230117-2( 36.7 MB)

VTR▶V028_みんなのうた「自分が思っていたよりも」/「ぷかぷか」 20230117-2( 46.6 MB)

VTR▶V029_すたあと「ことばとからだでつたえよう」 20230117-2( 51.6 MB)

VTR▶V030_おばけの学校たんけんだん「ふゆをたのしくすごそう」 20230117-2( 132.1 MB)

VTR▶V031_ふしぎエンドレス 理科3年「あかりがつくものは?」 20230117-2( 70.2 MB)

VTR▶V032_ふしぎエンドレス 理科4年「寒くなると?」 20230117-2( 109.0 MB)

VTR▶V033_ふしぎエンドレス 理科5年「ゆれ方がちがうのは?」 20230117-2( 94.3 MB)

VTR▶V034_ふしぎエンドレス 理科6年「地層から歴史を探れ!」 20230117-2( 58.0 MB)

VTR▶V035_ミクロワールド「時を刻む 腕時計の秘密」 20230117-2( 48.6 MB)

VTR▶V036_NHK高校講座 生物基礎「生態系でのエネルギーと物質の流れ」 20230117-2( 197.8 MB)

VTR▶V037_NHK高校講座 化学基礎 酸化剤と還元剤 20230117-2( 136.5 MB)

VTR▶V038_NHK高校講座 地学基礎「地震による災害と防災」 20230117-2( 216.0 MB)

VTR▶V039_アクティブ10 ミライのしごとーく「介護の仕事」 20230117-2( 80.5 MB)

VTR▶V040_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(154) 20230117-2( 74.4 MB)

VTR▶V041_まいにちスクスク 離乳食のきほん(2)栄養について 20230117-2( 35.0 MB)

VTR▶V042_きょうの料理ビギナーズ 「小松菜とあさりのチゲ」 20230117-2( 58.1 MB)

VTR▶V043_きょうの料理「土井善晴のふつうにおいしいもん」 ご飯とお餅 豚こま丼 20230117-2( 223.5 MB)

VTR▶V044_きょうの料理「土井善晴のふつうにおいしいもん」 ご飯とお餅 豚こま丼 20230117-2( 4.7 MB)

VTR▶V045_きょうの料理「土井善晴のふつうにおいしいもん」 ご飯とお餅 豚こま丼 20230117-2( 7.6 MB)

VTR▶V046_まる得マガジン まるごと楽しむ!旬の国産レモン(2)レモンで野菜おかず 20230117-2( 51.0 MB)

VTR▶V047_きょうの健康 理解が変わる!?認知症「優しいケア」 20230117-2( 103.2 MB)

VTR▶V048_趣味どきっ! 読書の森へ 本の道しるべ(5)平野レミ 20230117-2( 212.9 MB)

VTR▶V049_趣味どきっ! 読書の森へ 本の道しるべ(5)平野レミ 20230117-2( 5.5 MB)

VTR▶V050_趣味どきっ! 読書の森へ 本の道しるべ(5)平野レミ 20230117-2( 2.4 MB)

VTR▶V051_浮世絵EDO-LIFE「江戸の愉快なカレンダー“絵暦貼込帳”より」 20230117-2( 26.4 MB)

VTR▶V052_みんなのうた「たのしいね」/「小さな夢」 20230117-2( 74.2 MB)

VTR▶V053_視点・論点 阪神・淡路大震災から28年 20230117-2( 46.0 MB)

VTR▶V054_NHK手話ニュース 20230117-2( 46.4 MB)

VTR▶V055_趣味の園芸 やさいの時間 選 満里奈の毎日プランター! 癒やしのキノコ栽培 20230117-2( 306.0 MB)

VTR▶V056_趣味の園芸 やさいの時間 選 満里奈の毎日プランター! 癒やしのキノコ栽培 20230117-2( 4.8 MB)

VTR▶V057_趣味の園芸 やさいの時間 選 満里奈の毎日プランター! 癒やしのキノコ栽培 20230117-2( 5.7 MB)

VTR▶V058_小さなミニチュア鉄道の大冒険 スコットランドの大地をゆく エピソード5 20230117-2( 328.7 MB)

VTR▶V059_小さなミニチュア鉄道の大冒険 スコットランドの大地をゆく エピソード5 20230117-2( 5.5 MB)

VTR▶V060_小さなミニチュア鉄道の大冒険 スコットランドの大地をゆく エピソード5 20230117-2( 6.5 MB)

VTR▶V061_ブレッド図書館(ライブラリー)(6)「ジャムパン」 20230117-2( 47.7 MB)

VTR▶V062_旅するためのイタリア語(15)体験する(3)“どのくらい時間がかかりますか?” 20230117-2( 266.9 MB)

VTR▶V063_名曲アルバム「ピアノ協奏曲“ジュノム”」モーツァルト作曲 20230117-2( 35.9 MB)

VTR▶V064_暮らしごと~ユミさんの土とちくちく~ 高知 実りの秋 20230117-2( 302.5 MB)

VTR▶V065_暮らしごと~ユミさんの土とちくちく~ 高知に暮らすおんなたち 20230117-2( 297.0 MB)

VTR▶V066_暮らしごと~ユミさんの土とちくちく~ 高知に暮らすおんなたち 20230117-2( 4.8 MB)

VTR▶V067_暮らしごと~ユミさんの土とちくちく~ 高知に暮らすおんなたち 20230117-2( 5.5 MB)

VTR▶V068_暮らしごと~ユミさんの土とちくちく~ 高知に暮らすおんなたち 20230117-2( 5.7 MB)

VTR▶V069_暮らしごと~ユミさんの土とちくちく~ 高知に暮らすおんなたち 20230117-2( 7.6 MB)

VTR▶V070_バリバラ 国連勧告を受けて(2) インクルーシブ社会実現への課題 20230117-2( 294.0 MB)

VTR▶V071_バリバラ 国連勧告を受けて(2) インクルーシブ社会実現への課題 20230117-2( 5.8 MB)

VTR▶V072_バリバラ 国連勧告を受けて(2) インクルーシブ社会実現への課題 20230117-2( 5.7 MB)

VTR▶V073_いないいないばあっ! 火曜日 20230117-2( 182.4 MB)

VTR▶V074_ノージーのひらめき工房「毛糸のすんばらしいところ!」 20230117-2( 172.2 MB)

VTR▶V075_エイゴビート(15)「つま先をさわれる?」 20230117-2( 140.5 MB)

VTR▶V076_カテイカ「夏の暑さをイカんせん」 20230117-2( 109.4 MB)

VTR▶V077_大科学実験「人間上昇気流」 20230117-2( 107.1 MB)

VTR▶V078_アニメ おじゃる丸「スーパーのスーパー店員 スーパー・アイ」 20230117-2( 71.4 MB)

VTR▶V079_オトッペ「気分かえてみる?その2」 20230117-2( 75.6 MB)

VTR▶V080_アニメ はなかっぱ「おままごとでおひめさま」「ももかっぱちゃんとモンシロー」 20230117-2( 80.9 MB)

VTR▶V081_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン▽ボクらまんぷく探偵団!“こんにゃく”前編 20230117-2( 125.1 MB)

VTR▶V082_天才てれびくんhello,▽30周年企画!紙フト復活▽霜降り&前田公輝興奮 20230117-2( 348.7 MB)

VTR▶V083_おかあさんといっしょ 火曜日 20230117-2( 312.2 MB)

VTR▶V084_SDGsのうた アオ・キイ版 目標4 質の高い教育をみんなに 20230117-2( 8.0 MB)

VTR▶V085_みいつけた! 火曜日 20230117-2( 153.8 MB)

VTR▶V086_ピタゴラスイッチ▽なんのプログラム?▽ソセジ 20230117-2( 52.1 MB)

VTR▶V087_アニメ 忍たま乱太郎「タソガレドキの演習の段」 20230117-2( 78.4 MB)

VTR▶V088_バリューの真実 冬 アイスクリーム▽SixTONES▽諏訪部順一 20230117-2( 297.9 MB)

VTR▶V089_沼にハマってきいてみた 髙橋ひかる生出演!雲沼 20230117-2( 304.5 MB)

VTR▶V090_ハートネットTV #ろうなん 1月号 知ってほしい!LGBTQのこと※字幕 20230117-2( 268.5 MB)

VTR▶V091_ハートネットTV #ろうなん 1月号 知ってほしい!LGBTQのこと※字幕 20230117-2( 4.4 MB)

VTR▶V092_ハートネットTV #ろうなん 1月号 知ってほしい!LGBTQのこと※字幕 20230117-2( 5.8 MB)

VTR▶V093_きょうの健康 がん 絶対に知ってほしいこと3選「信頼できるサイトは1割ほど」 20230117-2( 108.2 MB)

VTR▶V094_NHK手話ニュース845 20230117-2( 151.5 MB)

VTR▶V095_きょうの料理「土井善晴のふつうにおいしいもん」 ご飯と具だくさんの野菜のみそ汁 20230117-2( 234.1 MB)

VTR▶V096_きょうの料理「土井善晴のふつうにおいしいもん」 ご飯と具だくさんの野菜のみそ汁 20230117-2( 5.1 MB)

VTR▶V097_きょうの料理「土井善晴のふつうにおいしいもん」 ご飯と具だくさんの野菜のみそ汁 20230117-2( 5.2 MB)

VTR▶V098_きょうの料理ビギナーズ 「白菜の洋風フライパン蒸し」 20230117-2( 47.2 MB)

VTR▶V099_趣味どきっ! 読書の森へ 本の道しるべ(6)堀川理万子 20230117-2( 216.9 MB)

VTR▶V100_趣味どきっ! 読書の森へ 本の道しるべ(6)堀川理万子 20230117-2( 5.3 MB)

VTR▶V101_趣味どきっ! 読書の森へ 本の道しるべ(6)堀川理万子 20230117-2( 3.5 MB)

VTR▶V102_まる得マガジン まるごと楽しむ!旬の国産レモン(6)レモンで調味料 20230117-2( 48.3 MB)

VTR▶V103_先人たちの底力 知恵泉「摂関政治を支えた女性 藤原彰子」 20230117-2( 379.2 MB)

VTR▶V104_先人たちの底力 知恵泉「摂関政治を支えた女性 藤原彰子」 20230117-2( 5.5 MB)

VTR▶V105_先人たちの底力 知恵泉「摂関政治を支えた女性 藤原彰子」 20230117-2( 7.1 MB)

VTR▶V106_フランケンシュタインの誘惑 29min. 脳を切る 悪魔の手術 ロボトミー 20230117-2( 228.5 MB)

VTR▶V107_フランケンシュタインの誘惑 29min. 脳を切る 悪魔の手術 ロボトミー 20230117-2( 7.9 MB)

VTR▶V108_フランケンシュタインの誘惑 29min. 脳を切る 悪魔の手術 ロボトミー 20230117-2( 6.8 MB)

VTR▶V109_漢字ふむふむ「日本で生まれた 暗算」 20230117-2( 42.6 MB)

VTR▶V110_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(154) 20230117-2( 74.8 MB)

VTR▶V111_旅するためのフランス語(15)焼いたのは白くて輝くあれ 20230117-2( 159.3 MB)

VTR▶V112_みんなのうた ひろがれ!いろとりどり「ツバメ」/「再生可能エネルギーのうた」 20230117-2( 64.8 MB)

VTR▶V113_Eテレ2355 火曜日 20230117-2( 40.4 MB)

VTR▶V114_NHKみんなの手話(14)「私、栃木出身なの」 20230117-2( 205.6 MB)

VTR▶V115_スイッチインタビュー「郷ひろみ×武豊」EP1 20230117-2( 337.8 MB)

VTR▶V116_スイッチインタビュー「郷ひろみ×武豊」EP1 20230117-2( 5.6 MB)

VTR▶V117_スイッチインタビュー「郷ひろみ×武豊」EP1 20230117-2( 4.6 MB)

VTR▶V118_放送休止 20230117-2( 20.2 MB)

VTR▶V119_放送休止 20230117-2( 327.5 KB)

VTR▶V120_放送休止 20230117-2( 83.6 MB)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。