番組情報がありません |
こころの時代~宗教・人生~”ごちゃまぜ”で生きていく[字]障害があってもなくても、高齢者も子どもも、日本人もそうでない人も集まって過ごす場所がある。元気な日も寂しい日も、独りがいい時も誰かと居たい時も思い合って生きる。 |
NHK短歌 題「ケンカ」[字]選者:栗木京子、出演:本髙克樹、矢花黎(7 MEN 侍/ジャニーズJr.)。題「ケンカ」。らじらーコラボに小沢一敬さんも参戦。30秒で仕上げた下の句にびっくり! |
テレビ体操[字]【出演】多胡肇,舘野伶奈,吉江晴菜,戸塚寛子,石川裕平,杉井勇介,【ピアノ】幅しげみ |
NHK俳句 題「鯛焼」[字]選者は髙柳克弘さん。兼題は「鯛焼」。ゲストでミュージシャンのMay’nさんは、「鯛焼き親善鯛使」を名乗る鯛焼好き。入選9句も紹介。司会は武井壮さん。 |
ニャンちゅう!宇宙!放送チュー! ▽解決!地球の大ピンチ「森がなくなる」地球ネコ「ニャンちゅう」と宇宙人の仲間たちが、月にある放送カーから番組を放送チュー!地球の魅力を全宇宙に向けて発信します! |
ポップイン!クラフト「もふもふ!クマちゃんシュシュ」[字]フェイクファーの毛糸を使った、もふもふ感がかわいいクマの形をしたシュシュを紹介。顔と耳を別々に作り、接着剤で貼りつけるだけで完成する。 |
みんなDEどーもくん!(322) ゲスト:小林よしひさ(1)[字][再]ゲストは「おかあさんといっしょ」の元体操のお兄さん・小林よしひささん!体操や手遊びをたくさん教えてくれるよ。テレビの前のみんなも一緒に体を動かして遊んじゃおう! |
趣味の園芸 やさいの時間 ベジガーデン 目指せクリスマス収穫!イチゴの促成栽培[字]秋に植え付けるイチゴは、通常なら冬を越して5月ごろの収穫を目指すが、今回は、クリスマスケーキ用のきれいなイチゴを目指して、年内に収穫する促成栽培に挑戦する。 |
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋「コキアって何だ!」[字]玄関に置く植物を求める客。翔太はコキアをすすめる。ふわふわもこもこのまん丸い樹形が可愛いコキア。しかし客の要望はエスカレート、重ねてコキアをすすめるのだが…。 |
趣味の園芸 ニッポン花づくし(4)「初恋草~福岡県~」[字]花の魅力を産地に探る「ニッポン花づくし」。第4回は初恋草。福岡県久留米市の日本最大の産地を訪ね、その魅力と栽培方法など紹介。三上真史(園芸デザイナー・タレント) |
no art,no life「西岡 弘治」[字]今まで見たことのない芸術に圧倒される5分間。各地のアーティストを取材、作品が生まれる過程を記録する。鼻歌を口ずさみながら楽譜を模写する西岡弘治を紹介。 |
日曜美術館 至宝が伝える天平の夢 ~第74回正倉院展~[字]年に一度、奈良・正倉院の貴重な宝物を公開する「正倉院展」。今年注目は法要を華やかに彩った伎楽の面や、装いにまつわる品々。宝物に込められた願いや喜びを、ひもとく。 |
日曜美術館 アートシーン「没後80年記念 竹内栖鳳」展[字]「没後80年記念 竹内栖鳳」(山種美術館 10月6日~12月4日」ほか、展覧会情報 |
将棋フォーカス 密着・女流アマ名人戦[字]女性のアマ日本一を争う最も歴史ある「第49回女流アマ名人戦」の対局の模様はもちろん、プロ棋士による指導対局、ユニークな景品が当たる抽選会などのイベントも紹介。 |
第72回 NHK杯テレビ将棋トーナメント2回戦第14局 松尾八段×佐々木勇七段[字]NHK杯テレビ将棋トーナメントは、トップ棋士たち50名がトーナメント方式で戦う早指し棋戦。2回戦第14局は松尾歩八段と佐々木勇気七段の対戦。 |
囲碁フォーカス 世界最年少棋士誕生! 藤田怜央 9歳[字]林漢傑八段の”アマ・ミス”クリニック。今回は「隅(すみ)金 辺(へん)銀 草っぱら」。「フォーカス・オン」は「世界最年少棋士誕生! 藤田怜央 9歳」。 |
第70回 NHK杯テレビ囲碁トーナメント 2回戦第13局 安斎八段×沼舘七段[字]50名のトップ棋士がトーナメント方式で戦う早碁棋戦。今年度で70回目。2回戦第13局は安斎伸彰八段と沼舘沙輝哉七段の対戦。 |
東京六大学野球「早稲田」対「慶応」勝ち点をあげれば2季ぶり40回目の優勝となる慶応は、巨人ドラフト2位の萩尾匡也が攻撃陣を引っ張る。早稲田は西武ドラフト1位の蛭間拓哉を中心に意地を見せられるか。 |
ピタゴラミングスイッチ3[字][再]「ピタゴラスイッチ」+「プログラミング」!その名も「ピタゴラミングスイッチ3」。おもしろく、楽しくあれこれ考えるうちに、プログラミング的な考え方が育まれます! |
ニャンちゅう!宇宙!放送チュー! ▽解決!地球の大ピンチ「森がなくなる」[再]地球ネコ「ニャンちゅう」と宇宙人の仲間たちが、月にある放送カーから番組を放送チュー!地球の魅力を全宇宙に向けて発信します! |
すイエんサー 選「だんご&いちご大福!和風スイーツスペシャル」[字]ゲストの茂森あゆみさんと「和風スイーツ」作りに挑戦!”冷やごはん”でいちご大福”袋入りのゆでうどん”でだんご!?名曲「だんご3兄弟」も披露!【アンコール放送】 |
こども手話ウイークリー[手]囲碁の世界では、いま、若い力がプロになって活躍中です。藤田怜央さんは9歳でプロ棋士になり注目を集めています。若い力の活躍をご紹介します。 【キャスター】工藤咲子 |
財前直見の暮らし彩彩 2022夏[字][再]15年前から、ふるさと大分で暮らす財前直見さん。夏、ご先祖から受け継いだ山は大豊作!とれたて野菜や果実を、長くおいしく食べきるレシピがいっぱい。語り:福士蒼汰 |
パリジェンヌの田舎暮らし フランス手仕事の世界「自然からのおくりもの」[字][再]女性誌などで活躍するイラストレーターのイザベル・ボワノがフランスの職人たちによる味わい深い手仕事の世界をご紹介。今回は植物の力を秘めた手作りのオイルを紹介。 |
アニメ 不滅のあなたへ シーズン2(3)「待ち望まれた者」[字]不死身の主人公・フシがさまざまな出会いと別れを繰り返し成長する姿を描く、壮大な冒険ファンタジー。宿敵・ノッカーから未来を守る、フシたちの闘いが始まる。 |
ファースト・デイ2 [終](4)「あなたらしく!」[二][字]私たちはなんだってできる!ハナのドキドキ・スクールライフ。制服選択制の実現に向けてハナが全校集会でスピーチ!ハナの思いは届くのか?そしてビリーとの恋の行方は? |
まいにちスクスク 親子でおいしい!電子レンジでスピードごはん(3)[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ! |
NHK手話ニュース[手]【キャスター】赤堀仁美 |
日曜美術館 友よ 写真よ 写真家 牛腸茂雄との日々[字][再]36歳でこの世を去った写真家・牛腸茂雄(ごちょう・しげお)。さりげないポートレートが見る者をとらえる不思議な魅力を、友人の写真家の目線を通してひも解いていく。 |
日曜美術館 アートシーン ▽”鉄道と美術の150年”展[字]「鉄道と美術の150年」(東京ステーションギャラリー 10月8日~2023年1月9日)ほか、展覧会情報 |
クラシック音楽館 95歳の巨匠ブロムシュテットの芸術(1)~マーラーの第9番[SS]N響第1965回定期公演▽95歳の巨匠ブロムシュテットの芸術①~マーラーの第9番▽第65回NHKニューイヤーオペラコンサート開催のご案内▽蔵出しの演奏もご紹介 |
美の壺 選「カカオの誘惑 チョコレート」[字]カカオ豆に徹底的にこだわった極上のチョコレートから、新開発の「ルビーチョコレート」、伝統和菓子との融合、「バー専用のチョコレート」まで、チョコの魅力に迫る! |
サイエンスZERO 人類の”宇宙観”を変える!ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡[解][字]天文学に革命を起こす新・宇宙望遠鏡。超高精細な天体画像に世界が驚嘆!”最遠方”にある宇宙誕生初期の銀河探し。「系外惑星」から”地球外生命”の兆候を探る研究も! |
地球ドラマチック「氷河の未解決事件~古代人の行方を捜して~」[二][字][再]スイスのアルプスで見つかった、5000年前の男性の遺留品。男の正体は?そして遺体はどこに?氷河に眠る未解決事件に迫る! |
放送休止 |