01:25 放送休止 |
レイチェルのキッチンノート「ロンドン~ファストフード~」[二][字][再]イギリス出身のフードライター兼料理人レイチェル・クーが地元ロンドンの食文化を紹介、それをヒントにレイチェル流料理を披露する。テーマはファストフード。 |
ブレッド図書館(ライブラリー)(6)「ジャムパン」[字]これを見ればあなたもパン好きに!パンの魅力を5分にギュッと詰めてお届けする「ブレッド図書館(ライブラリー)」。今回は「ジャムパン」に注目。おいしさの秘密に迫る! |
5分でみんなの手話「宮坂と言います」[字]2021年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。「宮坂と言います」を覚えましょう。 |
ハングルッ!ナビ(25)「前期総復習スペシャル(1)」「ハングルって楽しい!」「前期総復習スペシャル(1)」JO1河野純喜と学ぶ▽文字のおさらい▽K−POPゲストSUPER JUNIOR(スーパージュニア) |
テレビ体操[字]【出演】鈴木大輔,吉江晴菜,矢作あかり,戸塚寛子,杉井勇介,新井庸太,【ピアノ】細貝柊 |
キソ英語を学んでみたら世界とつながった。「総集編(4)中東・アフリカ等」[解]世界各地の家族とオンラインでつながり、小学校で習う英語フレーズなどを使って会話。現地のリアルな暮らしや習慣、地元の様子などをクイズや映像で紹介してもらいます。 |
えいごであそぼ with Orton「みんなであそぼ!」[デ]英語の「音」で遊びながら、楽しく英語と親しもう!舞台は不思議な町「オートンタウン」。スーパーマシン、コント、歌、ダンス、アニメなど、楽しいコーナーがいっぱい! |
ミミクリーズ「つぶのカタチ」[解][字]「ミミクリー(mimicry)」それは「似せること」または「似ているもの」という意味です。自然のなかのソックリさん=「ミミクリー」をさがしてみよう! |
スクる! あなたの勉強のおなやみは何?▽英語”外国人の先生に話しかけるには?”[字]「NHK for Schoolで検索する」=「スクる!」。勉強のおなやみや学校生活のおなやみ、さらには「もっと知りたいこと」まで、スクればヒントが見つかるぞ! |
ギョふんでサカナ★スター「メバル」[字]クリッとしたかわいい目。下あごが突き出た大きな口。愛嬌ある顔が特徴のメバルの驚きの生態をさかなクンが大解説。SNS映え間違いなし!豪華なメバル料理も紹介します! |
なりきり! むーにゃん生きもの学園▽速いけど戦いは苦手 チーターになりきり![解][字]今回の主役はサバンナのスピードスター「チーター」。最高時速は100キロ以上!一体どうしてそんなに早く走れるの?チータースパイクをはいてダッシュしてみました! |
ピタゴラスイッチ「あれこれはかりますスペシャル」[字]生活の中に隠れている、不思議な法則や構造、面白い考え方を、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介していきます。きょうは「あれこれはかりますスペシャル」 |
おかあさんといっしょ 土曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! |
パッコロリン「ピクニック」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか |
ノージーのひらめき工房「おべんとうをつくろう!」[字]4~5歳からの子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。身の回りの出来事や材料をよく観察し、自分なりのひらめきで自由に作品を生み出す楽しさを伝えます。 |
アニメ 宇宙なんちゃら こてつくん「大西卓哉宇宙飛行士の特別授業」[字]宇宙を目指すアニマルたちの日々の奮闘を宇宙豆知識を織り交ぜながら描くハートウォーミングコメディアニメーション。これを見れば、宇宙に一歩近づけるかも! |
アニメ おさるのジョージ「しわしわフルーツ」「ハトものがたり」[二][字]世界中で80年以上にわたり、世代を超えて親しまれてきた人気絵本「ひとまねこざる」「おさるのジョージ」が原作のテレビアニメシリーズ。 |
アニメ おしりたんてい(53)ププッ ラッキーキャットはだれのてに! 前編[字][デ]「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ! |
ギョギョッとサカナ★スター「メバル」[解][字][再]クリッとしたかわいい目。下あごが突き出た大きな口。愛嬌ある顔が特徴のメバルの驚きの生態をさかなクンが大解説。SNS映え間違いなし!豪華なメバル料理も紹介します! |
アニメ スマーフ [終]「パパスマーフはニセ者?」「対決!ポエムコンテスト」[二][字]ベルギー生まれの妖精スマーフの活躍を描く3Dアニメーション。森の奥深くにあるスマーフ村を舞台に、個性豊かなスマーフたちが、楽しくにぎやかな物語をお届けします! |
ワルイコあつまれ(25)稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾と学ぶ教育バラエティー[字]稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾が視聴者のみなさんと一緒に楽しく学ぶ教育バラエティー▽「慎吾ママの部屋」戦国時代の武将が登場!勝率9割の最強伝説に迫る! |
すイエんサー「ナゾ男爵からの挑戦状!ナゾときクイズ学校 後編」[字][再]ナゾ男爵のクイズに挑む”すイエんサー学校”後編。「ひつじの毛の不思議」「潮干狩りとリサイクル」の2つのナゾに挑戦。前編に続きナゾの転校生が登場【アンコール放送】 |
サイエンスZERO「恐ろしくも華麗な”蚊” 秘められたチカラを解明せよ!」[解][字][再]感染症を媒介するやっかい者の「蚊」。あらゆる角度から生態を研究すると、驚くべき能力が明らかに!蚊の特徴をいかした”蚊よけ”や暮らしに役立つ技術への応用まで。 |
週間手話ニュース[手]安倍元総理大臣の国葬が今週行われました。このほかウクライナをめぐる最新情報など今週のニュースをギュッとまとめてお伝えします。【キャスター】小野広祐・板鼻英二 |
みんなDEどーもくん!(321)ゲスト:ANZEN漫才(みやぞん・あらぽん)[字]ゲストは大人気のANZEN漫才の2人。みやぞん&あらぽんが思わず笑顔になっちゃう楽しい歌をたくさん歌ってくれるよ。テレビの前のみんなも一緒に歌って踊っちゃおう! |
すくすく子育て「小さく生まれた子の育児」[字]10人に1人が2500グラム未満で生まれる低出生体重児。親の多くが自責の念を抱いたり、将来に大きな不安を感じやすい。「小さく生まれた子」の育児について考える。 |
こころの時代~宗教・人生~「悲しみと寄り添う~スピリチュアルケアの仏教者~」[字][再]医療の進歩で死と向き合う時間が増えている。最期の別れに私たちはどう向き合えばいいのか。死への悲しみを和らげようとする、いま注目を集めるスピリチュアルケアとは。 |
TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇(2)「自分の歌を歌えばいいんだよ」[字]第2話に登場する奇獣は、岡本太郎の梵鐘『歓喜』の姿。「自分の歌を歌えばいいんだよ」という言葉通りTAROMANは町にあふれる音と自由なセッションを繰り広げます。 |
TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇(9)「なま身の自分に賭ける」[字]彫刻『午後の日』が地球侵略の、過去のTAROMANの戦いを分析し、楽に勝つ方法を会議中。TAROMANはその小賢しさを許しません。「なま身の自分に賭けろ!」 |
みんなのうた「Replay」/「愛がお仕事」「Replay」うた:DISH// 「愛がお仕事」うた:渡辺美里 |
第77回国民体育大会~いちご一会とちぎ国体~ 開会式[字]いちご一会とちぎ国体(第77回国民体育大会)総合開会式を宇都宮市の栃木県総合運動公園陸上競技場から中継でお伝えする。天皇陛下をお迎えしての3年ぶりの国体開会式。 |
1分でNHKアカデミア各界のトップランナーたちが、いまこそ共有したいテーマを語りつくす「NHKアカデミア」。どんな人たちが、どんなことを話すのか?1分にぎゅっとまとめてお伝えする。 |
いつもそばに、17音がいた~俳句甲子園2022~[字]高校生と俳句・そのひと夏をみつめた▽俳句は愛情表現の方法・本心を吐き出す場所・自分の感性をぶつける▽3年ぶりに通常開催の「俳句甲子園」・ナレーターは俳優・飯沼愛 |
ブレッド図書館(ライブラリー)(6)「ジャムパン」[字][再]これを見ればあなたもパン好きに!パンの魅力を5分にギュッと詰めてお届けする「ブレッド図書館(ライブラリー)」。今回は「ジャムパン」に注目。おいしさの秘密に迫る! |
おむすびニッポン「愛媛 削りかまぼこおむすび」[字]全国には私たちの知らない「ご当地おにぎり」がたくさんあります!その一つ一つに知恵や工夫がいっぱい詰め込まれています。今回は愛媛県の「削りかまぼこおむすび」! |
あの人の極上ハンバーグ(2)「一流鮮魚店の魚介ハンバーグ」[字]精肉店、チーズ工房、ソムリエ、僧侶。さまざまな人の自慢のハンバーグを紹介するミニ番組シリーズ。 |
ニュー試「超難関!スタンフォード大学の入試とは?」[字][再]教育×エンタメ「ニュー試」。超難関スタンフォード大学の入試に伊沢拓司が挑戦。さらにデザイン先進国イタリアの入試がおもしろい。入試を見れば世界の未来が見えてくる。 |
おかあさんといっしょ 土曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! |
あおきいろ「ひろがれ!いろとりどり」シリーズ番組バージョン「ひろがれ!いろとりどり」テーマソング「ツバメ」の番組コラボシリーズ。今回は「ひろがれ!いろとりどり」シリーズ番組バージョン。 |
アニメ きかんしゃトーマス「トーマス、なんどもまちがえる」「わらうゴードン」[二][字]「トーマス、なんどもまちがえる」「わらうゴードン」 |
アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂「やりなおしおこし」[字]幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店主の紅子がすすめる駄菓子は、幸福を呼ぶか?不幸をまねくか?銭天堂、開店!本日の幸運のお客様は……。 |
アニメ スポンジ・ボブ「マン・レイのバカンス」「ラリーは支配人」[二][字]深い海の底にある海底都市・ビキニタウンに住むスポンジ・ボブとその仲間たちが繰り広げる、ユーモラスで楽しい日常を描いたハイテンション・アニメ! |
ミニアニメ のりものまん モービルランドのカークン「渡る前に、右、左、右」今日は、パッポンがモービル幼稚園のみんなに交通ルールを教える日。なんで赤信号は止まれで、青信号は進めなの?しりたいこといっぱいのみんなに、パッポンはタジタジ!? |
アニメ ボトスファミリー(1)やさしい飼い主「Aさん」が営むカフェで暮らす3びきの猫とその仲間たちのにぎやかで楽しい日常を描いた短編人形アニメ。制作:COMMA STUDIO(韓国) |
ムジカ・ピッコリーノ「国王の決断」[字]ムジカムンド国王に、モンストロ開発者マズローの思いを伝えようとアルカ号メンバーは意気込む。ちょうどその時現れたのは司令官の見覚えのあるモンストロだった。 |
地球ドラマチック 選「水中カプセルの挑戦!ポリネシアの海洋大調査」[二][字]水中カプセルで、水深20メートルの海に3日間滞在!フランスの海洋調査チームの挑戦に、カメラが密着した。南太平洋・ポリネシアの深い海の中から見えてきたこととは…。 |
あおきいろ 5分版 その19[字]「あお」と「きいろ」2つは明らかに違うけど、重なりあうと同じ「みどり」になる。すべての生き物たちと共に生きていくためのヒントが詰まった5分番組。 |
手話で楽しむみんなのテレビ ×せかほし5min.「心奪われる輝きをたずねて」[字][手]NHKの人気番組を”手話”でも楽しみたい!そんな声に応えるシリーズ!今回は「せかほし5min.」とのコラボ。手話に誘われジュエリーを訪ねる世界一周の旅をどうぞ! |
NHK手話ニュース[手]【キャスター】加藤小夜里 |
チョイス@病気になったとき「もう歯を失わないためのセルフケア」[解][字]磨き残しが多かったり、強く磨きすぎても、虫歯や歯周病を招く。歯間ブラシ等の正しい使い方や高齢者でも楽に磨ける方法など最新の「歯のセルフケア」のチョイスを伝える。 |
キソ英語を学んでみたら世界とつながった。「シンガポール」[解]世界各地の家族とオンラインでつながり、小学校で習う英語フレーズなどを使って会話。現地のリアルな暮らしや習慣、地元の様子などをクイズや映像で紹介してもらいます。 |
理想的本箱 君だけのブックガイド [新]「もっとお金が欲しいと思った時に読む本」[字]「もっとお金が欲しいと思った時に読む本」。”お金に換えられないぜいたく”をつづったエッセイ、買物の諸相をのぞき見る絵本、格差の根源をやさしく語る済書を選書。 |
超多様性トークショー!なれそめ「ゲイであることをオープンに!看護師カップル」[字]なれそめの数だけ、いろんな人生の楽しみ方がある!今回は「ゲイであることをオープンに!看護師カップル」田村淳、LiLiCo、中村嶺亜、なかねかな、語り:水瀬いのり |
ワルイコあつまれ(25)稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾と学ぶ教育バラエティー[字][再]稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾が視聴者のみなさんと一緒に楽しく学ぶ教育バラエティー▽「慎吾ママの部屋」戦国時代の武将が登場!勝率9割の最強伝説に迫る! |
太田光のつぶやき英語「世界の秋をSNSで体感!月にまつわる英語表現」SNSで話題のニュースやトレンドなど、注目のハッシュタグへの海外からの投稿を英語で読み解き、世界の”今”を知る英語情報番組。MC:太田光(爆笑問題)・森川葵 |
ETV特集「ゴルバチョフの警告~冷戦終結とウクライナ危機~」[字]8月に死去した旧ソ連最後の指導者ゴルバチョフ。なぜ彼は冷戦終結をなしえたのか。本人の肉声で構成した2015年のETV特集をもとにウクライナ危機への教訓を探る。 |
ロッチと子羊(19)「明星学園(中学生)の悩み(2)」[字][再]中学生のお悩み▽集中力をつけるには?…マルクス・アウレリウスの哲学を伝授▽友達と気楽に話せない…哲学者キケロが説く「友達を作るのに大切なこと」とは? |
リフォーマーズの杖【SDGsのミッションに挑むSFドラマ&バラエティー!】[字][再]2100年の未来人ヒカルと出会ったことを機に6人の芸人がSDGsの大切さに気づき、世直し隊・リフォーマーズを結成!”転ばぬ先の杖”を実現するべく挑戦を始めた! |
イモヅル式に学ぼう!NHKラーニング「すごい建築」編今年4月にサイトオープンした「NHKラーニング」は、スマホひとつでいろんなことを気軽に学べる新しいサービス。その魅力を放送でもお届けします。 |
イモヅル式に学ぼう!NHKラーニング「ダーウィンが来た!(3)」編今年4月にサイトオープンした「NHKラーニング」は、スマホひとつでいろんなことを気軽に学べる新しいサービス。その魅力を放送でもお届けします。 |
2分でNHKアカデミア各界のトップランナーたちが、いまこそ共有したいテーマを語りつくす「NHKアカデミア」。どんな人たちが、どんなことを話すのか?2分にぎゅっとまとめてお伝えする。 |
放送休止 |