01:59 放送休止 |
レイチェルのキッチンノート「ロンドン~ノスタルジア~」[二][字][再]イギリス出身のフードライター兼料理人レイチェル・クーが地元ロンドンの食文化を紹介、それをヒントにレイチェル流料理を披露する。テーマはノスタルジア。 |
5分でNHKアカデミア[字]各界のトップランナーたちが、いまこそ共有したいテーマを語りつくす「NHKアカデミア」。どんな人たちが、どんなことを話すのか?5分にまとめてお伝えする。 |
5分でみんなの手話「仕事忙しそうですね」[字]2021年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。「仕事忙しそうですね」を覚えましょう。 |
ハングルッ!ナビ(24)「8月と9月のおさらい」「ハングルって楽しい!」「8月9月のおさらい」JO1河野純喜と学ぶ▽K−POPマンスリーゲストKep1er(ケプラー)▽絶品!栗原はるみ韓国料理 |
テレビ体操[字]鈴木大輔、細貝柊、舘野伶奈、吉江晴菜、今井菜津美、石川裕平、杉井勇介 |
キソ英語を学んでみたら世界とつながった。「メキシコ」[解]世界各地の家族とオンラインでつながり、小学校で習う英語フレーズなどを使って会話。現地のリアルな暮らしや習慣、地元の様子などをクイズや映像で紹介してもらいます。 |
えいごであそぼ with Orton「みんなであそぼ!」[デ]英語の「音」で遊びながら、楽しく英語と親しもう!舞台は不思議な町「オートンタウン」。スーパーマシン、コント、歌、ダンス、アニメなど、楽しいコーナーがいっぱい! |
ミミクリーズ「ブルブル」[解][字]「ミミクリー(mimicry)」それは「似せること」または「似ているもの」という意味です。自然のなかのソックリさん=「ミミクリー」をさがしてみよう! |
スクる! あなたがもっと知りたいことは何?「さかあがり どうしたらできる?」[字]「NHK for Schoolで検索する」=「スクる!」。勉強のおなやみや学校生活のおなやみ、さらには「もっと知りたいこと」まで、スクればヒントが見つかるぞ! |
ギョふんでサカナ★スター「ボラ」[字]日本各地で見かけるボラ。その正体は、他の魚にはない生態を手にしたことで、世界中のあたたかい海に進出したスーパーフィッシュ!さかなクンが紙芝居を駆使して解説します |
なりきり!むーにゃん生きもの学園▽ふしぎ植物 セッコクとヤドリギになりきり![解][字]今回はセッコクとヤドリギ。どちらも地面に根をはらないのに元気に育つ。一体なんでなの?土がなくても育つ独自の秘密を紹介します。 |
ピタゴラスイッチ「なぜみんなおなじ向き?」[字]世の中の仕組みや構造、考え方をピタゴラらしいユニークな見方で伝えます!今回の人形劇は、ピタゴラスイッチ。テーマは「なぜみんなおなじ向き?」のまき。 |
おかあさんといっしょ 土曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! |
パッコロリン「さわってあてっこ」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか |
ノージーのひらめき工房「おみこしわっしょい!」[字]4~5歳からの子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。身の回りの出来事や材料をよく観察し、自分なりのひらめきで自由に作品を生み出す楽しさを伝えます。 |
アニメ 宇宙なんちゃら こてつくん「マラソン」[字]宇宙を目指すアニマルたちの日々の奮闘を宇宙豆知識を織り交ぜながら描くハートウォーミングコメディアニメーション。これを見れば、宇宙に一歩近づけるかも! |
アニメ おさるのジョージ「じゃぶじゃぶスキー」「ビル で メロン」[二][字]世界中で80年以上にわたり、世代を超えて親しまれてきた人気絵本「ひとまねこざる」「おさるのジョージ」が原作のテレビアニメシリーズ。 |
アニメ おしりたんてい(52)「ププッ おおぺらざのかいとう」[字][デ]「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ! |
ウチのどうぶつえん「水族館 ラッコとマグロ ベルーガも」[解][字][再]ベルーガ(シロイルカ)が「ボール」とか「フタ」とか言うんです。あと、日本の水族館にいるラッコがいつの間にか3頭に減っていたという事実。いろいろびっくりです。 |
アニメ スマーフ「ぼくらはスマーフ消防隊」「魔法の鏡に気をつけろ!」[二][字]ベルギー生まれの妖精スマーフの活躍を描く3Dアニメーション。森の奥深くにあるスマーフ村を舞台に、個性豊かなスマーフたちが、楽しくにぎやかな物語をお届けします! |
ワルイコあつまれ 稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾と学ぶ教育バラエティー[字]稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾と学ぶ教育バラエティー ▽「子ども記者会見」に天才格闘家・那須川天心が登場! 強い男はモテますか? 子ども記者たちの質問に熱く語る! |
すイエんサー「ナゾ男爵からの挑戦状!ナゾときクイズ学校 前編」[字][再]あさこ、だいすけ先生のもとすイガールが学ぶ”すイエんサー学校”にナゾ男爵から挑戦状が!謎の転校生も登場!「ピーナツ」「飛行機の操縦」の謎に挑戦【アンコール放送】 |
サイエンスZERO「曇っていても発電できる! 夢の次世代型太陽電池」[解][字][再]世界で開発競争が激化する「次世代型太陽電池」。注目株の「ペロブスカイト太陽電池」は日本発の技術。曇りや室内など弱い光でも発電が可能!開発秘話と可能性に迫る。 |
週間手話ニュース[手]気になる3連休の気象情報。緊張続くウクライナ情勢。エリザベス女王とお別れ。オミクロン対応ワクチンなど今週のニュースを伝えます。【キャスター】小野寺善子・板鼻英二 |
ワンワンわんだーらんど「北海道からワンダホー!」[字]ワンワンとジャンジャンが北海道でミニコンサート。どこへ行ったかというと…ヒントは、大きなカニのつめがある町!みんなわかるかな?北海道のどうぶつもたくさん登場! |
すくすく子育て「育児のハッピー みんなでシェアSP」[字]いつもはつらい育児。でも子どもの思わぬ行動や、言葉で幸せな気持ちになり「やっぱり子育てをしていてよかった」と思うこともあるはず。そんなハッピーエピソードをご紹介 |
こころの時代~宗教・人生~ 無宗教からの扉(6)「慈悲の実践」[字][再]遠藤周作や三木清など多くの作家や哲学者が愛読してきた「歎異抄」。日本人の多くが自らを”無宗教”だとする現代、そのメッセージをシリーズ6回に渡り読み解く最終回。 |
コズミックフロントΩ「謎の物質 ダークマター」[字][再]1970年代「見えないが重力を持つ」という不思議な存在が明らかになった。その名も「ダークマター」。宇宙を支配するというこの物質とは一体なにか? |
テレどーも!(1)「@札幌」[字]「テレどーも!」はNHKが挑戦する新しい形の公開収録番組。東京のスタジオと全国のこどもたちを結んで元気に楽しく遊びます。今回は、小野あつこさんが登場! |
映画「漁港の肉子ちゃん」[字]西加奈子の原作を明石家さんまプロデュースでアニメ映画化。北の漁港で暮らす訳あり母子のハートフルコメディー。 |
ピタゴラミングスイッチ3[字]「ピタゴラスイッチ」+「プログラミング」! その名も「ピタゴラミングスイッチ3」。おもしろく、楽しくあれこれ考えるうちに、プログラミング的な考え方が育まれます! |
おかあさんといっしょ 土曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! |
あおきいろ「ツバメ」ミュージックビデオ1分(親ツバメ)子ども向けSDGs番組「あおきいろ」のテーマソング「ツバメ」のダンスミュージックビデオの1分版。今回は、ちょっと難しい「親ツバメ」バージョンだよ! |
アニメ きかんしゃトーマス「トーマスとカーニバル」ほか[二][字]「トーマスとカーニバル」「トビーのなかみはゆうかん」 |
アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂「本当の望み」[字]幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店主の紅子がすすめる駄菓子は、幸福を呼ぶか?不幸をまねくか?銭天堂、開店!本日の幸運のお客様は……。 |
アニメ スポンジ・ボブ「魔法のビン」「スープの中のヒッピーたち」[二][字]深い海の底にある海底都市・ビキニタウンに住むスポンジ・ボブとその仲間たちが繰り広げる、ユーモラスで楽しい日常を描いたハイテンション・アニメ! |
ミニアニメ のりものまん モービルランドのカークン「サビビーにともだち!?」資源ゴミの日、鉄ゴミを集めたダストンの前にサビるの大好きサビビーがやってきた!サビビームを受けて大ピンチのダストン。カークン助けに来て!…ってまだねてるの!? |
アニメ アオアシ [終](24)「ここから」[字]小林有吾の人気原作をもとに描く青春群像劇!サッカーJリーグのユースチームを舞台に、主人公・青井葦人(アシト)がプロを目指す仲間たちとともに挑戦の日々を送る。 |
ムジカ・ピッコリーノ「モレッティのマル秘情報局4」[字]前代未聞の事態に驚き、また自身のふがいなさに悔しがるROLLY司令官。そこに連絡が来たシエリからの通信によって真実が伝えられる。 |
地球ドラマチック「ペリカン大移動 ~オーストラリア 幻の湖へ~」[二][字]オーストラリアに住むペリカンたちは10年ほどの間に1度、砂漠地帯に大移動する。なぜ快適な海辺を離れるのか?そこには”幻の湖”の存在が。謎に包まれた大移動を追う。 |
あおきいろ 5分版 その18[字]「あお」と「きいろ」2つは明らかに違うけど、重なりあうと同じ「みどり」になる。すべての生き物たちと共に生きていくためのヒントが詰まった5分番組。 |
まいにちスクスク 子どもの自転車デビュー!(2)「走る・ペダルなし自転車編」[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ! |
NHK手話ニュース[手]【キャスター】加藤小夜里 |
チョイス@病気になったとき まとめSP「骨盤臓器脱&鼠径(そけい)ヘルニア」[解][字]過去の放送をコンパクトにまとめて紹介する「まとめスペシャル」。今回は内臓があるべき場所から飛び出してしまう、そけいヘルニアと骨盤臓器脱の治療のチョイスを伝える。 |
キソ英語を学んでみたら世界とつながった。「総集編(4)中東・アフリカ等」[解]世界各地の家族とオンラインでつながり、小学校で習う英語フレーズなどを使って会話。現地のリアルな暮らしや習慣、地元の様子などをクイズや映像で紹介してもらいます。 |
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック[終]「ラストセッション×TOWA TEI」[字]ヒャダイン、岡崎体育がMCをつとめる音楽番組。スマホ、パソコン1つで気軽に音楽を作り、自宅の部屋からネットを通して世界へ発信!そんな新しい音楽の楽しみ方をご紹介 |
超多様性トークショー!なれそめ「禁断の恋!社交ダンス界のライバルカップル」[字]なれそめの数だけ、いろんな人生の楽しみ方がある!今回は「禁断の恋!社交ダンス界のライバルカップル」田村淳、大沢あかね、菅田琳寧、シャララジマ、水瀬いのり(語り) |
ワルイコあつまれ 稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾と学ぶ教育バラエティー[字][再]稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾と学ぶ教育バラエティー ▽「子ども記者会見」に天才格闘家・那須川天心が登場! 強い男はモテますか? 子ども記者たちの質問に熱く語る! |
太田光のつぶやき英語▽世界をにぎわすBuzz動画/デーブ・スペクターのギャグ投稿SNSで話題のニュースやトレンドなど、注目のハッシュタグへの海外からの投稿を英語で読み解き、世界の”今”を知る英語情報番組。MC:太田光(爆笑問題)・森川葵 |
ETV特集「芥川賞を読む。~”正しさの時代”の向こうへ~」[字]史上初めて芥川賞5人の候補全員が女性となった。正しさ、の空気が時に重いこの時代。私たちには見えづらい、私たちの世界の奥底に、5人の小説を読みながらもぐりこむ。 |
ロッチと子羊(11)「下北沢 若手芸人の悩み(3)」[字][再]若手お笑い芸人のお悩み▽親友同士でコンビを組んだらなんだかギクシャク▽よい関係を作る「いき」とは?九鬼周造の哲学を伝授! |
あなたと共に生きたい 細井恵美子さん91歳 介護現場への想(おも)い[字][再]70年以上、医療・介護の現場に立ち続ける細井恵美子さん91歳。長年の経験で培った介護の秘けつは「相手の人生を知る」こと。人をケアし続ける細井さんの思いを見つめる |
理想的本箱 君だけのブックガイド「同性を好きになった時に読む本」[字][再]「同性を好きになった時に読む本」。”同性を好きになった家族を受け入れてゆく日常”を描く漫画、”ひとりではなく連帯しよう”と呼びかけるスピーチ本など、3冊を選書。 |
ダーウィンが来た!「新生活様式!?群れるチーター」[解][字][再]チーターの常識を覆す大発見!本来、俊足を活かし単独で獲物を狩る孤高のハンターだが、最近5頭もの群れが現れた。連携した狩り、強敵との対決、型破りな暮らしを追う。 |
ダーウィンが来た!「密着3年!群れるチーター “絆”の物語」[解][字][再]友情、衝突、恋の駆け引き。常識外れの「群れるチーター」たちの驚きのドラマ。最強リーダー失脚、最下位がエースに!5頭の”絆”を刻銘に捉えた貴重な映像が目白押し。 |
放送休止 |