00:45 放送休止 |
日本の話芸 柳家さん喬 落語「千両蜜柑」[解][字][再]柳家さん喬さんの落語「千両蜜柑(みかん)」をお送りします(令和4年6月10日(金)埼玉県・鳩山町文化会館で収録) |
旅するためのイタリア語(18)「名物を知る(2)”何か名物はありますか?”」旅に役立つイタリア語を楽しく学べる講座。今シリーズでは、2020年度10~3月に放送した「入門編」を見ながらの復習と、多彩な新作コーナーとをお届けします。 |
テレビ体操[字]鈴木大輔、幅しげみ、舘野伶奈、吉江晴菜、今井菜津美、新井庸太、杉井勇介 |
みんなのうた「ばぶるばす」/「きみのきもち」「ばぶるばす」うた:いはたじゅり/「きみのきもち」サトシン&りな |
アニメ おじゃる丸「電ボ おしりになやむ」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。 |
オトッペ「ヒーヒーとルールーの焼き肉」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。 |
Eテレ0655 月曜日1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します |
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「クックルン博物館 怪談シリーズ(1)」[字][デ]「アニメ」×「実写」の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!クックルンの3人と元シェルフィッシュ星のお姫様が繰り広げる笑いと涙の冒険物語。 |
アニメ はなかっぱ「はなかっぱの恋」「パラパラはなかっぱ」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! |
オハ!よ~いどん 朝の会「わたしのじまん(2)」ゲスト:村山輝星[字]「オハ!よ~いどん」はリモートで日本全国の子どもたちを結んで開く朝の会。自分のことを話す、友達の話を聞く。コージ園長と楽しくコミュニケーション力を身につけよう。 |
みいつけた! 月曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 |
おかあさんといっしょ 月曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! |
パッコロリン「せいくらべ」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか |
いないいないばあっ! 月曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。 |
にほんごであそぼ「リクエスト(1)」[字][デ]今回は、リクエスト特集!あいだのじいさん、ごもじもじ、名文を言ってみよう!、四字熟語かるた、うた「ベベンの草枕」「あいのあいのて」「たのしやかぶき~夏祭~」 |
あおきいろ 10分版 その9[字]「あお」と「きいろ」2つはあきらかに違うけど、重なりあうと「みどり」になる。多様な個性と共に生きるための「共生マインド」を育む子ども番組です。 |
ミニアニメ インセクトランド「もりのひらめきゲームパーティー」インセクトランドでゲームパーティーがひらかれるようです。森にあるものと”ひらめき”をつかって、お友だち同士であたらしいあそびをやってみよう! |
てれび絵本「11ぴきのねこ マラソン大会」馬場のぼる氏の名作「11ぴきのねこ」シリーズ。今回ねこたちは、マラソン大会を繰り広げます。コースは商店街に始まり、山あり谷あり、遊園地や遺跡、迷路を巡ります。 |
みんなのうた「Replay」/「愛がお仕事」「Replay」うた:DISH// 「愛がお仕事」うた:渡辺美里 |
映画「深海のサバイバル!」[字]サバイバルの達人ジオとその仲間たちが、アンモナイト型の潜水艇に乗って深海をサバイバル!持ち前の勇気とアイデアでピンチに立ち向かいます! |
ウチのどうぶつえん「モフモフ即入居可!」[解][字]「動物をよく知るスタッフが動物の住まいも作ったほうがいいね」という方針の動物園@埼玉県から。廃材をうまいこと生かして岩を作り、マヌルネコが登ったりもぐったり。 |
ウチのどうぶつえん「北海道 ヒグマを近くで見てほしい」[解][字]北海道の旭山動物園で、エゾヒグマのニュー展示場が完成しました。近距離でヒグマと向き合う感じ。北海道でヒグマ被害が増えている中、いや、だからこそ、の展示です。 |
NHK高校講座 簿記「残高が少ない時でも…~当座借越~」[字]商店を模したスタジオセットで簿記の基本を楽しく、わかりやすく解説していく番組です。今回は当座借越について学んでいきます。 |
NHK高校講座 地理総合(1)「地球で暮らすってどういうこと?」[字]新教科・地理総合の第1回。世界地図のそれぞれの特徴、緯度と経度、時差、などこれから学習することの基礎を学んでゆく。 |
NHK高校講座 総合的な探究の時間「あなたは将来どのような仕事を ありす」[字]「総合的な探究の時間」とはいかなる学習か?を、番組独自の学習モデル、学習ノウハウと、現役高校生の探究学習の実践を通して学べるNHK高校講座です。 |
アクティブ10 マスと!「マスとな活動」[字]SASUKEの音楽にのせて送る新感覚・数学番組!日常生活で起きる出来事をテーマに、数学的に考える楽しさを感じてもらうことがねらい。今回のテーマは「数学的活動」。 |
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(73)英会話に必要な文法のレシピは7つだけ!さまざまな英語表現を取り上げながら、「7つのレシピ」を駆使して英語という言語の根底にあるルールを理解します。 |
まいにちスクスク 親子でふれあい遊び(1)「ごろごろ遊び」[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ! |
きょうの料理ビギナーズ 「きゅうりのからし漬け」[字]きゅうりと言えば王道は漬物。ふりかけておいておくだけでできる「からし漬け」に、めんつゆとはちみつで漬けるだけで甘さとしょうゆの味わいがしみた新しい漬物も紹介。 |
あの人の極上ハンバーグ(4)「お寺のごちそう精進ハンバーグ」[字]精肉店、チーズ工房、ソムリエ、僧侶。さまざまな人の自慢のハンバーグを紹介するミニ番組シリーズ。 |
第104回全国高校野球選手権大会 第10日[SS][字]第2試合「高松商」(香川)対「九州国際大付」(福岡) 第3試合「明豊」(大分)対「愛工大名電」(愛知) 【第2試合】解説…杉浦正則,アナウンサー…坂梨哲士ほか |
NHK手話ニュース[手]【キャスター】小野寺善子 |
100分de名著forティーンズ2▽WHAT IS LIFE? 生命とは何か[解][字]不意に庭を訪れた蝶々の美しさに打たれた少年は生物学者を志す。彼こそ生物学の歴史を変える大発見を行いノーベル生理学・医学賞を受賞することになるポール・ナースだ。 |
ターシャの森から「夏 冒険が始まる」[解][字][再]夏の森は発見に満ちたワンダーランド。咲き乱れる花々、渡りをするチョウや不思議なキノコ。子どもたちはエンドウ豆やカブ、ブルーベリーを収穫してその場で味わいます。 |
クラシックTV「ディズニーのプリンセスと音楽」[字][再]ディズニー・アニメーションのプリンセスと音楽を大特集!▽ディズニー大好き浅倉大介が清塚信也と語る!時代とともに変化するプリンセスと音楽の魅力▽スペシャル共演も! |
モンモンZ「伊沢さん、昔と変わらない友情ってありますか?」[字][再]Z世代の抱える悩み=モンモンをクイズプレーヤーの伊沢拓司にぶつけ、オンラインで集まる同世代のメンバーと話しながらモンモン解消のヒントを探る |
コズミックフロントΩ「星の一生」[字][再]宇宙に無数に存在する星々。これらがどのように生まれて一生を遂げるのか? 観測と理論から解き明かさた秘密は、私たちが「宇宙の一部」であることを感じさせる。 |
NHKみんなの手話(19)「病気・けが」[字][手]#19のテーマは「病気・けが」です。「病気やけがの状態」を伝える表現や、「痛みはどうですか?」と尋ねる表現を学びましょう。 |
いないいないばあっ! 月曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。 |
ノージーのレッツ!ひらめき工房「みんなでぐちゃぐちゃ」[字]子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。身の回りのものを観察すると、そこには発想のヒントがいっぱい。ノージーたちと一緒に自分だけの”ひらめき”を探そう! |
なりきり! むーにゃん生きもの学園▽思ってたんと違う!マンボウになりきり![解][字][再]ゆ~くり泳ぐマンボウ。でも体をどのように動かして泳いでいるか知ってる?そしてときには、ものすごく速く泳いでジャンプすることも!いったい何のため? |
Why!?プログラミング「英語で道案内をしよう!」[字]スクラッチを使って誰でも簡単にプログラミングを体験できる教育番組▽プログラミング内容をジェイソンが演じる人気コーナーも!今回は「自動製氷機」 |
ズームジャパン「育てる漁業」[字]日本の国土と産業を学ぶ小5向け社会科番組。ズームイン(仕事の現場)、ズームアウト(全体状況を俯瞰)の2つの視点で、情報化が進む産業や統計情報の大切さを伝える。 |
アニメ おじゃる丸「電ボ おしりになやむ」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。 |
オトッペ「ヒーヒーとルールーの焼き肉」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。 |
アニメ はなかっぱ「はなかっぱの恋」「パラパラはなかっぱ」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! |
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「クックルン博物館 怪談シリーズ(1)」[字][デ]「アニメ」×「実写」の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!クックルンの3人と元シェルフィッシュ星のお姫様が繰り広げる笑いと涙の冒険物語。 |
天才てれびくんhello, ▽夏休み!恐竜&リモコンゲームSP[字][デ]霜降り明星と恐竜バラエティー「恐竜はオシャレだった!?」夏休みの自由研究に恐竜はいかが?▼2つのリモコンゲームで脳トレ!▼おたより・てれび戦士の好きな楽器は? |
第104回全国高校野球選手権大会 第10日[SS][字]第4試合「近江」(滋賀)対「海星」(長崎) 【第4試合】解説…川原崎哲也,アナウンサー…横山哲也 ~甲子園球場から中継~ |
漂流兄妹~理科の知識で大脱出!?選(1)板橋駿谷★井上咲楽 無人島でサバイバル[字]【3週連続放送】無人島の守り神(声:飯塚悟志<東京03>)が、筋肉自慢の漁師の兄(板橋駿谷)と理系大学生の妹(井上咲楽)のサバイバルを見守る。ドラマっぽいお話 |
沼にハマってきいてみた 選「南国の風をあなたに…ポリネシアンダンス沼」[字]フラダンス、タヒチアンダンス…南の島のダンス特集▽見て楽しむ!女子高生ハマったさんの「推し活」事情!?▽男子ダンスチームが登場!圧巻の生パフォーマンスを披露! |
ハートネットTV「千原ジュニアのBBキャンプ」(前編)[解][字]千原ジュニアと障害当事者たちが「バリアフリーなキャンプ」に挑戦!電動車いすの重度障害者は人生初のキャンプ!テントに横たわって発した一言とは?…意外な発見の連続。 |
きょうの健康 脳血管からの出血を防げ!「高齢者にリスク 脳出血」[解][字]脳出血は、高血圧対策により年々減少してきたが、最近注目されているリスクが、多くの人が使う抗血栓薬と脳血管にたまるアミロイドというたんぱく質。リスクと対策を解説。 |
NHK手話ニュース845[手]きょう一日の国内外の主な出来事や最新のニュースを手話と映像でコンパクトにお伝えします。 |
きょうの料理 いちおし!スイーツ「溶けないアイス」[字]今回の「いちおしスイーツ」は、夏休みにぴったりの「溶けないアイス」。シャリシャリ、フワッと不思議な食感のアイスキャンディーの作り方をご紹介します。 |
きょうの料理ビギナーズ 「丸ごとなすと鶏手羽のうま煮」[字]なすを丸ごと調理してジュワッと広がるおいしさを満喫します。フライパンで鶏手羽先と一緒にこんがり焼いて、そのまま煮ます。鶏手羽のうまみと甘辛味がしみ込みます。 |
趣味どきっ! ドクターのこだわり健康ライフ(3)究極の歯みがき&ベロ鳴らし[解][字]私たちの健康を見守ってくれるお医者様。しかし、そのお医者様はご自身の心と体の健康をどう管理しているのだろう?このシリーズでは医師たちのこだわり健康法を聞く。 |
まる得マガジン 寝る前ストレッチ(1)「肩こりに」[字]なにか運動しなきゃいけないのはわかっているんだけど、面倒だったり、三日坊主になる人、寝る前だったら習慣化できます。安眠にもつながる一石二鳥! |
グレーテルのかまど「給糧艦 間宮のようかん」[解][字]アイスクリーム、まんじゅう、ラムネ…。軍艦の中で作られたスイーツがあった。軍艦の名前は間宮。将兵たちのあこがれだったという、ようかんの物語をひもとく。 |
100分de名著forティーンズ3▽「父が娘に語る経済の話。」×中山智香子[解][字]「格差が生まれるのはなぜ?」「どうして全てのものに値段がつくの?」「景気・不景気があるのはなぜ?」…誰もがもつ素朴な疑問にわかりやすく答えてくれる名著がある。 |
SWITCHインタビュー 達人達「三上丈晴×渡部陽一 EP2」[字]日本一アヤシイ!?雑誌「ムー」編集長、三上丈晴が登場。ムーが追い求めるUFOや幽霊など”謎と不思議に満ちた世界の真の姿”に、戦場カメラマン渡部陽一が迫る。 |
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(73)英会話に必要な文法のレシピは7つだけ!さまざまな英語表現を取り上げながら、「7つのレシピ」を駆使して英語という言語の根底にあるルールを理解します。 |
旅するためのイタリア語(19)「名物を知る(3)”何という名前ですか?”」旅に役立つイタリア語を楽しく学べる講座。今シリーズでは、2020年度10~3月に放送した「入門編」を見ながらの復習と、多彩な新作コーナーとをお届けします。 |
Eテレ2355 月曜日きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です |
ニュー試「超難関!スタンフォード大学の入試とは?」[字][再]教育×エンタメ「ニュー試」。超難関スタンフォード大学の入試に伊沢拓司が挑戦。さらにデザイン先進国イタリアの入試がおもしろい。入試を見れば世界の未来が見えてくる。 |
きょうの料理 大原千鶴の愛情ごはん「すぐ食べられる!肉おかずの冷凍ストック」[字]暑い夏は、大原千鶴の「すぐ食べられる!肉おかずの冷凍ストック」があると便利!まとめて作っておけば、あとは解凍するだけ!夏バテ防止や忙しい日々に大助かりですよ♪ |
まる得マガジン 1品1色で!野菜の”カラフル”つくりおき(5)緑色のつくりおき[字]毎日の食事作りで頭を悩ませるのが副菜。時間がある時にまとめて作る、野菜ときのこを使った副菜の”カラフルつくりおき”を色別に8回にわたってお伝えします。 |
きょうの健康 緊急特集 心の不調「うつ病」[解][字]新型コロナで、うつ病やうつ状態の人が2倍以上に急増。主な治療は抗うつ薬だが、効果がでないことも。頭部に磁気をあてる新しい治療が、保険で受けられるようになった。 |
趣味どきっ!ドクターのこだわり健康ライフ 2脈拍コントロールで体セットアップ[解][字]私たちの健康を見守ってくれるお医者様。しかし、そのお医者様はご自身の心と体の健康をどう管理しているのだろう?このシリーズでは医師たちのこだわり健康法を聞く。 |
みんなのうた「惑星」/「南の島のハメハメハ大王」「惑星」うた:Sexy Zone/「南の島のハメハメハ大王」うた:SAKANAMON |
放送休止 |