01:39 放送休止 |
レイチェル・クーのチョコレート「パフェ&チョコの器」[二][字][再]料理人のレイチェル・クーがチョコレートをたっぷり使ったお菓子や料理を披露、ヨーロッパのチョコクリエイターを訪ねて、チョコレートの魅力や歴史を探るシリーズ。 |
ブレッド図書館(ライブラリー)(2)「カレーパン」[字]これを見ればあなたもパン好きに!パンの魅力を5分にギュッと詰めてお届けする「ブレッド図書館(ライブラリー)」。今回は「カレーパン」に注目。おいしさの秘密に迫る! |
5分でみんなの手話「先週、体調悪くて食欲がなかったの」[字]2021年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。「先週 体調悪くて食欲がなかったの」を覚えましょう。 |
ハングルッ!ナビ(18)「5万ウォンです」「ハングルって楽しい!」今回は「漢数詞」JO1河野純喜と学びましょう ▽K−POPマンスリーゲストP1Harmony(ピーワンハーモニー) ▽韓国市場紹介&街声 |
テレビ体操[字]鈴木大輔、細貝柊、舘野伶奈、吉江晴菜、今井菜津美、石川裕平、杉井勇介 |
キソ英語を学んでみたら世界とつながった。「フィリピン」[解]世界各地の家族とオンラインでつながり、小学校で習う英語フレーズなどを使って会話。現地のリアルな暮らしや習慣、地元の様子などをクイズや映像で紹介してもらいます。 |
えいごであそぼ with Orton「Orton Town Tunes!」[デ]アルファベットを読むときの「音」で遊び、楽しく英語に親しむ番組。オートンタウンを舞台に、実験、コント、歌、ダンス、アニメなど多彩なコーナーがいっぱいです! |
ミミクリーズ「まく」[解][字]「ミミクリー(mimicry)」それは「似せること」または「似ているもの」という意味です。自然のなかのソックリさん=「ミミクリー」をさがしてみよう! |
スクる! あなたがもっと知りたいことは何?▽ウソの情報にだまされないためには?[字]「NHK for Schoolで検索する」=「スクる!」。勉強のおなやみや学校生活のおなやみ、さらには「もっと知りたいこと」まで、スクればヒントが見つかるぞ! |
ギョふんでサカナ★スター「ヒラメ」[字]平たい姿が特徴のヒラメ。他の魚にはない独特な体はヒラメが長い時間をかけて手に入れた「進化の証し」。貴重なヒラメの赤ちゃんも登場。驚きの生態をさかなクンが大解説! |
なりきり! むーにゃん生きもの学園「思ってたんと違う!マンボウになりきり!」[解][字]ゆ~くり泳ぐマンボウ。でも体をどのように動かして泳いでいるか知ってる?そしてときには、ものすごく速く泳いでジャンプすることも!いったい何のため? |
ピタゴラスイッチ「とどかないところにとどかせる」[字]生活の中にかくれて気づかれない、不思議な法則や構造、考え方を、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩な企画で紹介します。今回は「とどかないところにとどかせる」のまき。 |
おかあさんといっしょ 福島3[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! |
パッコロリン「すなあそび」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか |
ノージーのひらめき工房「おでかけバッグをつくろう!」[字]4~5歳からの子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。身の回りの出来事や材料をよく観察し、自分なりのひらめきで自由に作品を生み出す楽しさを伝えます。 |
アニメ 宇宙なんちゃら こてつくん「月に行った男」[字]宇宙を目指すアニマルたちの日々の奮闘を宇宙豆知識を織り交ぜながら描くハートウォーミングコメディアニメーション。これを見れば、宇宙に一歩近づけるかも! |
アニメ おさるのジョージ「どうくつ画 ガーン!」「ひんやりシアター」[二][字]世界中で80年以上にわたり、世代を超えて親しまれてきた人気絵本「ひとまねこざる」「おさるのジョージ」が原作のテレビアニメシリーズ。 |
アニメ おしりたんてい(49)「ププッ ゴリかわへんしゅうちょうのじけんぼ」[字][デ]「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ! |
ギョギョッとサカナ★スター「ヒラメ」[解][字][再]平たい姿が特徴のヒラメ。他の魚にはない独特な体はヒラメが長い時間をかけて手に入れた「進化の証し」。貴重なヒラメの赤ちゃんも登場。驚きの生態をさかなクンが大解説! |
アニメ スマーフ「ぬいぐるみ大作戦! パート1・2」[二][字]ベルギー生まれの妖精スマーフの活躍を描く3Dアニメーション。森の奥深くにあるスマーフ村を舞台に、個性豊かなスマーフたちが、楽しくにぎやかな物語をお届けします! |
ワルイコあつまれ 稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾と学ぶ教育バラエティー[字]稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾が視聴者のみなさんと一緒に楽しく学ぶ教育バラエティー▽真夏に送る「カレーなる賭け」!ディーラー吾郎に挑む小学生の冷静な分析が光る。 |
すイエんサー「おうちでつくる!屋台の焼きトウモロコシ&焼きそば」[字][再]焼きトウモロコシはジューシーに!焼きそばは麺がモチモチに!?クールポコ。からのジェスチャークイズやお笑いネタに挑戦しながら、すいガールたちが屋台の味を目指す! |
サイエンスZERO「”毒”変じて薬となる 生物毒のパワーに迫る」[解][字][再]毒ヘビやサソリなど生き物たちが使う「毒」に無限の可能性が!標的にピンポイントで作用する毒の特徴をいかせば、副作用が少ない薬や害虫だけを攻撃する農薬が実現する!? |
週間手話ニュース[手]東北北部の記録的な大雨や台風8号の最新情報、「世界のホームラン王」に並ぶ記録を達成した大谷翔平選手などを詳しくお伝えします【キャスター】戸田康之・小野寺善子 |
第104回全国高校野球選手権大会 第8日[SS][字]第2試合「九州学院」(熊本)対「帝京第五」(愛媛) 第3試合「智弁和歌山」(和歌山)対「国学院栃木」(栃木) |
行くぞ!最果て!秘境×鉄道ミニ カナダ・VIA鉄道(1)[字]北米大陸1700キロを縦断する「秘境×鉄道」。オーロラや先住民の村、凍りついた海。極寒の地ならではの絶景やウクライナからの移民、強く生きる人々に心揺さぶられる。 |
日曜美術館「ピカソ『ゲルニカ』~”実物大”8K映像の衝撃~」[字][再]ピカソの「ゲルニカ」。門外不出の傑作を8Kで詳細に撮影し、日本で巨大モニターに映し出す。目前に迫る”実物大”の迫力、ウクライナ戦争の今こそ見てほしい、ゲルニカ! |
世界10代ウクライナ通信世界の10代が国境を越え語り合うシリーズ。ロシアによるウクライナ侵攻からおよそ半年、泥沼化する武力侵攻に各国の10代は何を思い、どんな未来を描くのか。 |
キラキラムチュー「”天気予報”と”道路”が宝物」[字][再]「天気予報」&「道路」に夢中!大人顔負けの知識を持つ小学4年生。ときどき感情を抑えきれなくなるけど、みんなの応援があれば大丈夫!宝物を心の支えにガンバル! |
NHKアカデミア 拡大版「細田守(アニメ映画監督)」[字]世界のトップランナーが今こそ共有したいメッセージを語る特別な時間。アニメ映画監督・細田守さんが、創作のヒミツから物語の本質、そして企画の極意まで語りつくす。 |
ブレッド図書館(ライブラリー)(6)「ジャムパン」[字]これを見ればあなたもパン好きに!パンの魅力を5分にギュッと詰めてお届けする「ブレッド図書館(ライブラリー)」。今回は「ジャムパン」に注目。おいしさの秘密に迫る! |
ウチのどうぶつえん「プリティーなネコ科ビッグ2!しかも赤ちゃん」[字][再]マヌルネコとスナネコ。かわいいネコ科の二大巨頭的存在。が、実はどう猛で、日本の気候風土で育てるのも大変なのだ。そんな側面も紹介したいと作った番組。かわいいけど。 |
おかあさんといっしょ 福島3[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! |
SDGsのうた チョコレートプラネットバージョン 目標2 飢餓をゼロに「ひろがれ!いろとりどり」は#SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズ。「SDGsのうた」ではSDGsの目標を紹介。今回はチョコレートプラネットバージョンだよ! |
アニメ きかんしゃトーマス「トップハム・ハットきょうのおかあさん」ほか[二][字]「トップハム・ハットきょうのおかあさん」「こしょうしたハーヴィー」 |
アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂「ミイラムネ」[字]幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店主の紅子がすすめる駄菓子は、幸福を呼ぶか?不幸をまねくか?銭天堂、開店!本日の幸運のお客様は……。 |
アニメ ざんねんないきもの事典[字]ユーモラスで意外な生きものの生態を紹介し、話題となった児童書がショートアニメに!個性派クリエーター陣が歌や笑いをまじえて描き出す!【声】玄田哲章、日髙のり子 |
第104回全国高校野球選手権大会 第8日[SS][字]第4試合「敦賀気比」(福井)対「市立船橋」(千葉) 【第4試合】解説…足達尚人,アナウンサー…酒匂飛翔 ~甲子園球場から中継~ |
地球ドラマチック「アルプスの夏 ヒグマたちの旅路」[二][字]世界一のヒグマの”密集地帯”とされるスロベニア南部。冬眠から目覚めたクマたちは縄張りを求めてアルプスを北上する。夏、アルプスの絶景の中で続くクマそれぞれの旅路。 |
NHK手話ニュース[手]【キャスター】加藤小夜里 |
まいにちスクスク 親子でふれあい遊び(2)「いっしょにダンス!」[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ! |
アニ×パラワールド #8パラバドミントン 瀬尾ワールドを平野綾&斉藤壮馬が熱演[字]日本が誇るアニメで奥深いパラスポーツの世界をクリエイターたちの思いと共に楽しむ。ラブコメの名手・瀬尾公治が描くパラバドミントン。平野綾が熱演!東京大会での活躍も |
ねこねこ55「タマの巻」[字][再]「0655」「2355」がお送りするねこだらけの10分間!ねこの楽しいコンテンツをぎゅっと詰め込みました。今回はタマの巻。出演:中川翔子 ほか |
キソ英語を学んでみたら世界とつながった。「総集編(2)春~秋のヨーロッパ」[解]世界各地の家族とオンラインでつながり、小学校で習う英語フレーズなどを使って会話。現地のリアルな暮らしや習慣、地元の様子などをクイズや映像で紹介してもらいます。 |
ヒャダ×体育のワンルーム☆ミュージック「ネット発最新形×星街・タクイノウエ」[字]ヒャダイン、岡崎体育がMCをつとめる音楽番組。スマホ、パソコン1つで気軽に音楽を作り、自宅の部屋からネットを通して世界へ発信!そんな新しい音楽の楽しみ方をご紹介 |
怖い絵本(10)「雪ふる夜の奇妙な話」[字][再]芳根京子がホラーに挑戦!朗読×アニメ×ドラマ!真冬の夜に恐怖に凍える!?奇妙な男に白銀の世界へと連れていかれたハナコが出会ったのは? 作・大野隆介 |
怖い絵本(11)「おいでおいで…」[字][再]飯豊まりえがホラーに挑戦!朗読×アニメ×ドラマ!真冬の夜に恐怖に凍える!?「おいで…」という声が聞こえるという少年が見たのは? 文・中村まさみ 絵・松本ジョゴ |
怖い絵本(12)「かっぱ」[字][再]板垣李光人がホラーに挑戦!朗読×アニメ×ドラマ!真冬の夜に恐怖に凍える!?「遠野物語」で有名なかっぱの物語。原作・柳田国男、文・京極夏彦、絵・北原明日香 |
ワルイコあつまれ 稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾と学ぶ教育バラエティー[字][再]稲垣吾郎・草彅剛・香取慎吾が視聴者のみなさんと一緒に楽しく学ぶ教育バラエティー▽真夏に送る「カレーなる賭け」!ディーラー吾郎に挑む小学生の冷静な分析が光る。 |
モンモンZ「伊沢さん、昔と変わらない友情ってありますか?」[字]Z世代の抱える悩み=モンモンをクイズプレーヤーの伊沢拓司にぶつけ、オンラインで集まる同世代のメンバーと話しながらモンモン解消のヒントを探る |
ETV特集「”ナガサキ”の痕跡と生きて~188枚の”令和 原爆の絵”~」[字]長崎の被爆者たちが描いた「令和原爆の絵」。原爆の悲惨さだけでなく、戦後の人生がにじみ出ていた。核の脅威が刻々と高まる今、高齢の被爆者が最後に託すメッセージに迫る |
ロッチと子羊(2)「スカイツリーで働く人たちの悩み(2)」[字][再]悩める子羊さんたちのお悩みを哲学でスッキリ解決▽仕事に満足できない…ロッチも感動!哲学者キルケゴールの教えとは? |
日曜美術館「水木しげるの妖怪画」[字][再]『ゲゲゲの鬼太郎』で知られる漫画家、水木しげる。もう一つの顔が、妖怪画家である。今年は生誕100年の記念の年、水木しげるの魅力あふれる妖怪画を紹介する。 |
日曜美術館 アートシーン ▽”ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡”[字]「ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡」(国立新美術館 6月29日~9月26日)ほか、展覧会情報 |
放送休止 |