01:00 放送休止 |
NHKみんなの手話(17)「感情」[字][手]#17のテーマは「感情」です。うれしい、ショック、はずかしい、びっくりする、怒る、積極的、おとなしい、感動するなどの表現を学びましょう。 |
浮世絵EDO−LIFE「デカいのが心意気?北斎”諸国瀧廻り ろうべんの滝”」浮世絵の世界をのぞいてみれば、江戸のリアルな暮らしが見えてくる!北斎が描く豪快な滝。男たちは、この滝に打たれて気持ちよさそうだ。彼らはいったいここで、何してる? |
旅するためのスペイン語(16)「六花チャレンジ ペルーのスイーツ作りに挑戦!」伊原六花さんがスペイン語会話に体当たり!ペルーのスイーツ作りに挑戦しながら、今月習ったフレーズをおさらいしていきます。困ったときは天の声エステルがフォローします |
テレビ体操[字]鈴木大輔、幅しげみ、舘野伶奈、吉江晴菜、戸塚寛子、新井庸太、石川裕平 |
みんなのうた「アジのひらきの三度笠」/「ちっちゃなフォトグラファー」「アジのひらきの三度笠」うた:山下ひろみ/「ちっちゃなフォトグラファー」うた:石川ひとみ |
アニメ おじゃる丸「恋しい恋しい小石♪」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。 |
オトッペ「ウィンディとロギ助」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。 |
Eテレ0655 木曜日1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します |
あおきいろ 10分版 その9[字]「あお」と「きいろ」2つはあきらかに違うけど、重なりあうと「みどり」になる。多様な個性と共に生きるための「共生マインド」を育む子ども番組です。 |
アニメ はなかっぱ「お祝いのバラ」「寝てなさい、はなかっぱ」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! |
でこぼこポン!「こどもの発達をサポート!”落ち着くため”の発明」[字]発達障害などの子が楽しくスキルアップ!じっとしていられない子が落ち着ける支援方法をドラマで紹介。出演:鳥居みゆき。声の出演:河合郁人(A.B.C−Z)ほか |
みいつけた! 木曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 |
おかあさんといっしょ ダンススペシャル(4)[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!今週は夏の特集! |
パッコロリン「どうぶつクイズ」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか |
いないいないばあっ! 木曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。 |
えいごであそぼ with Orton「”ng”の音であそぼ」[デ]アルファベットを読むときの「音」で遊び、楽しく英語に親しむ番組。オートンタウンを舞台に、実験、コント、歌、ダンス、アニメなど多彩なコーナーがいっぱいです! |
ピタゴラスイッチ「きょうのスレスレ いっぱいスペシャル」[字]世の中の仕組みや構造、考え方をピタゴラらしいユニークな見方で伝えます。今回は「きょうのスレスレ いっぱいスペシャル」。最新の「スレスレ2」を含むスレスレ大特集! |
プチプチ・アニメ ワーキングボーシーズ「学校」ボーシタウンに住んでいる元気な男の子キャッピとニッティは遊ぶことが大好き。でも大人の人たちはいつもいそがしそう。今日あったあの人は何のお仕事をしてるのかな? |
スクる! あなたがもっと知りたいことは何?「さかあがり どうしたらできる?」[字]「NHK for Schoolで検索する」=「スクる!」。勉強のおなやみや学校生活のおなやみ、さらには「もっと知りたいこと」まで、スクればヒントが見つかるぞ! |
みんなのうた「惑星」/「南の島のハメハメハ大王」「惑星」うた:Sexy Zone/「南の島のハメハメハ大王」うた:SAKANAMON |
おかあさんといっしょ「うたのリクエスト 夏スペシャル2022」[字][再]「おかあさんといっしょ」に届いた歌のリクエストにおこたえし、夏にちなんだ人気の歌をたくさんお届けする特別番組!歴代のお兄さん・お姉さんの映像がたっぷり! |
地球は放置してても育たない「放置しないで!飢餓(きが)のない世界へ」[字]伊藤万理華が地球になる!地球自らが地球の危機を人類に猛烈に訴える番組。今回は世界で起きる飢餓(きが)について考える。ナレーション:日野聡 ♯SDGs |
あおきいろ「ツバメ」ミュージックビデオ1分 子ツバメバージョン子ども向けSDGs番組「あおきいろ」のテーマソング「ツバメ」のダンスミュージックビデオの1分版。今回は、みんなが踊れる「子ツバメ」バージョンだよ! |
あおきいろ「ツバメ」u&iバージョンSDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」のテーマソング「ツバメ」を人気番組の出演者・キャラクターがおどるよ!今回は「u&i」バージョン! |
あおきいろ「ツバメ」▽「ざわざわえんのがんぺーちゃん」バージョン「ひろがれ!いろとりどり」テーマソング「ツバメ」の番組コラボシリーズ。今回は「ざわざわえんのがんぺーちゃん」バージョン。 |
あおきいろ「ツバメ」合唱バージョンSDGs番組シリーズ「ひろがれ!いろとりどり」のテーマソング「ツバメ」の「合唱」バージョン!出演:ミドリーズ、NHK東京児童合唱団 |
あおきいろ みんなのツバメダンス その10子ども向けSDGs番組「あおきいろ」のテーマソング「ツバメ」のダンスミュージックビデオの1分版。今回は、全国のみなさんの「ツバメダンス」を紹介します! |
エイゴビート2(18)「持ってる?/Do you have…?」[解]リズムに乗って体を動かし、楽しく英語を身につけよう!英語ビギナーのキッズが、習ったキーフレーズを引っさげて外国人との会話に挑戦。小学3、4年向け。出演・すみれ |
NHK高校講座 簿記「勘定って何?~取引と勘定~」[字]商店を模したスタジオセットで簿記の基本を楽しく、わかりやすく解説していく番組です。今回は簿記の基本用語である取引と勘定について学んでいきます。 |
NHK高校講座 公共「民主政治と政治参加(1)」[字]新教科「公共」に対応した番組です。学習目標は「主権者教育」と「探究活動」。18歳で成人となる高校生に社会の中で”生きる力”を育みます。 |
NHK高校講座 総合的な探究の時間▽どのように社会の役に立てる?~こっちゃん~[字]「総合的な探究的な時間」とはいかなる学習か?を、番組独自の学習モデル、学習ノウハウと、現役通信高校生の調べ学習の実践を通して学べるNHK高校講座の新番組です。 |
10min.ボックス 生活・公共「なぜダメなの?未成年の飲酒」[字]現代社会で生きる中高生に、自らの心と体を尊重することの大切さや、社会参画に必要なこととはなにかについて考えてもらう番組。今回のテーマは「未成年の飲酒」。 |
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(68)英会話に必要な文法のレシピは7つだけ!さまざまな英語表現を取り上げながら、「7つのレシピ」を駆使して英語という言語の根底にあるルールを理解します。 |
すくすく子育て「どうする?子どもの性教育」[字][再]「すぐに性器を触ってしまう」「性に関する質問をされてもうまく答えられない」「男の子らしさ・女の子らしってどう考えればいい?」などのギモンや悩みに答える。 |
まる得マガジン 毎日食べたい!トマト活用術(8)「トマトスイーツ」[字]トマトのおいしい活用術を紹介する8回シリーズ。第8回はトマトスイーツ。「トマトチョコアイスクリーム」「トマトの赤ワインゼリー」など、新しいトマトの魅力を味わう。 |
きょうの健康 がんとの闘いをサポート「見た目”アピアランス”の悩み」[解][字]がんの治療に伴って生じる、脱毛、爪の変化、肌荒れなど、見た目の変化につらい思いをしている人は多い。どんな対処法や工夫があるのか、最新の情報をもとに紹介する。 |
あしたも晴れ!人生レシピ「離れて暮らす親が心配」[解][字][再]久しぶりに親に会ってビックリ!体力の衰え、気質が変わった、モノが多すぎる。離れて暮らす親の体調や様子を理解し、親が安全・健康に暮らせるサポートのコツを伝えます。 |
NHK手話ニュース[手]【キャスター】小野寺善子 |
すてきにハンドメイド「きちんと見えてラク!タックが決め手のセットアップ」[字]夏でも、ちゃんとしたお出かけ着が欲しい!でも暑いから、涼しくて着心地のよいものを!そんな声にこたえた「きちんと見えてラク!タックが決め手のセットアップ」を紹介。 |
先人たちの底力 知恵泉「松本清張 人気作品を生み出し続ける仕事術」[解][字][再]ベストセラー作家・松本清張。多岐にわたるテーマで人気作品を生み、しかも1000以上の作品を残した清張には、独特の仕事術があった。そこにはどんな知恵があったのか? |
新・にっぽんの芸能「坂東彌十郎とみる”鎌倉殿”と歌舞伎」[字][再]大河ドラマ「鎌倉殿の13人」北条時政役の歌舞伎俳優・坂東彌十郎を迎え、今注目の鎌倉時代と歌舞伎の関わりや代表的な演目を楽しむ。大好評にお応えし5月の放送を再び! |
ねこのめ美じゅつかん 6歩め「上野で世界遺産のお宝にロックオン」[字]コロナ禍で外出がママならないアナタに「心のビタミン」を届けるアートエンターテインメント。自由気ままなネコの目線で名作の謎をご紹介。今回は2000年前のモザイク画 |
旅するためのドイツ語(17)「『~は…だと思う』と表現することができる」▽現地映像をたっぷり味わいながら旅先で役立つドイツ語フレーズを学びます! ▽ドイツ三都周遊記、ミュンヘン編スタート! |
5分でみんなの手話「通販のセールで1980円」[字]2021年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。「通販のセールで1980円」を覚えましょう。 |
インターハイ2022~全国高等学校総合体育大会~ 陸上選手一人一人が主人公!日本一を目指す高校生アスリートが一堂に集う夏の祭典・インターハイ2022。陸上は徳島県鳴門市で開催。高校生たちの熱い戦いを見逃すな! |
サブチャンネル切り替え方法のご案内サブチャンネルで放送している番組をご覧になるには、リモコンの「選局」ボタンや「チャンネル」ボタンの上側を押してください。 |
いないいないばあっ! 木曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。 |
にほんごであそぼ「コンサート in 石川(5)」[字][デ]今回は石川県からお送りします。会場のみなさんに、”わじま作文”書いてもらいました。その”わじま作文”をたっぷり紹介します。 |
びじゅチューン!「検証・モネの筆」モネ「印象 日の出」(マルモッタン美術館)がテーマ。絵に残る筆跡からは、描いている最中のモネの動作や手順が見えるようです。その様子を、筆たちがスタジオで証言! |
えいごであそぼ with Orton「”ng”の音であそぼ」[デ]アルファベットを読むときの「音」で遊び、楽しく英語に親しむ番組。オートンタウンを舞台に、実験、コント、歌、ダンス、アニメなど多彩なコーナーがいっぱいです! |
LET’S GO!Eテレタイムマシン▽クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!4[字]タイムマシン隊長のワンワンが、Eテレの懐かしいお友だちに会いにいくシリーズ。今週は、「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」の柊まいんが大活躍!【出演】福原遥 |
アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂「獏ばくもなか(前編)」[字]幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店主の紅子がすすめる駄菓子は、幸福を呼ぶか?不幸をまねくか?銭天堂、開店!本日の幸運のお客様は……。 |
アニメ おじゃる丸「恋しい恋しい小石♪」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。 |
オトッペ「ウィンディとロギ助」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。 |
アニメ はなかっぱ「お祝いのバラ」「寝てなさい、はなかっぱ」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! |
マチスコープ「すごい、ゴミ」[字]みんなが暮らす街には楽しくて「へー!」と驚いちゃうヒミツがいーっぱい。俳優・佐藤二朗さんと街探検に出かけよう! |
天才てれびくんhello, ▽傑作選★ソノマ・フウカ・メイの三陸鉄道旅[字]ソノマ・フウカ・メイの3人が岩手県の三陸沿岸地域を”さんてつ”に乗って旅するスペシャル企画。3人は三陸地域の魅力をいっぱい体感しPR動画を作ることに! |
おかあさんといっしょ ダンススペシャル(4)[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!今週は夏の特集! |
SDGsのうた アオ・キイ版 目標6 安全な水とトイレを世界中に「ひろがれ!いろとりどり」は#SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズ。「SDGsのうた」ではSDGsの目標を1つずつ、アオとキイの歌とアニメで紹介していくよ! |
みいつけた! 木曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 |
アニメ 宇宙なんちゃら こてつくん「月ってだいじ」[字]宇宙を目指すアニマルたちの日々の奮闘を宇宙豆知識を織り交ぜながら描くハートウォーミングコメディアニメーション。これを見れば、宇宙に一歩近づけるかも! |
アニメ 忍たま乱太郎「忍者右左ヱ門の段」[字]乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。 |
アニメ おしりたんてい(46)「ププッ かいとうとねらわれたはなよめ 後編」[字][デ]「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ! |
アニメ アオアシ(17)「東京都リーグ第7節 多摩体育大学附属高校戦」[字]小林有吾の人気原作をもとに描く青春群像劇!サッカーJリーグのユースチームを舞台に、主人公・青井葦人(アシト)がプロを目指す仲間たちとともに挑戦の日々を送る。 |
わらたまドッカ~ン「ジャングルポケット vs 井下好井」[字]「日本一子どもにウケる芸人」を目指して2組の芸人がネタ対決!今回はジャングルポケットvs井下好井の対戦!子どもたちをドッカ~ンと笑わせるのはどっち!? |
ギョふんでサカナ★スター「アンコウ」[字]大きな口に鋭くとがった歯。ぶよぶよの体。グロテスクな姿から海の悪魔とも呼ばれる「アンコウ」。深い海で暮らすため独自の進化をとげたアンコウの生態をさかなクンが解説 |
ロッチと子羊(15)「公開番組・千葉県勝浦市(2)」[字]千葉県勝浦市からの公開番組スペシャル第二弾▽人の頼みを断れない、人に頼むのも苦手…ヨナスの哲学を伝授▽新名物コーナー「お悩み目安箱」制限時間に小川先生ピンチ? |
きょうの健康 ニュース「過去最悪!マダニに注意」[解][字]年々増加し、去年過去最多となったマダニ感染症。ことしはそれを上回る勢い。野山でマダニに直接刺されるだけでなくペットを通じての感染も。予防対策の最新情報を伝える。 |
NHK手話ニュース845[手]きょう一日の国内外の主な出来事や最新のニュースを手話と映像でコンパクトにお伝えします。 |
クラシックTV「竹山さんとバイオリン」[字]カンニング竹山さん、バイオリニストの松田理奈さんと一緒に、バイオリンを弾く人にも弾かない人にもその魅力をお届けしたい!クラシックTVこん身のバイオリン特集です。 |
すてきにハンドメイド「三角モチーフで遊ぶ!かぎ針編みのベスト&小物」[字]佐々木希も感動!ニット作家・広瀬光治の出演30年を振り返る。伝説の歌唱シーンも登場!佐々木も納得の玉編みをふっくらさせるコツは、左手人差し指を〇〇すること!? |
まる得マガジン 1品1色で!野菜の”カラフル”つくりおき▽4黄緑色のつくりおき[字]毎日の食事作りで頭を悩ませるのが副菜。時間がある時にまとめて作る、野菜ときのこを使った副菜の”カラフルつくりおき”を色別に8回でお伝えします。今回は黄緑色。 |
ブリティッシュ・ベイクオフ2(6)「パン対決・後編」[二][字]イギリスの料理愛好家が、パンや焼き菓子の腕を競うコンテスト番組。パン対決の後編では、フォカッチャで技術を競い、さらに自由に2種類のパンをパンのかごに盛り付ける。 |
ふるカフェ系 ハルさんの休日 選「山梨・笛吹~南仏みたいな桃源郷のカフェ」[解][字]今が旬!桃農家ならではの新鮮な桃デザート!窓辺からは、南仏のような美しい景色。ここは桃源郷?広い畑の中で味わう幸せなひと時。店に響く笑い声、家族の絆と桃の恵み。 |
365日の献立日記「コールドミート」[字]毎日のごはん作りの悩みを解決する献立をほっとする映像で紹介。昭和の名優、沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 |
ハングルッ!ナビ(17)「3つの活用パターン」「ハングルって楽しい!」今回は「3つの活用パターン」JO1河野純喜と学びましょう▽K−POPマンスリーゲストP1Harmonyインタビュー! |
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(68)英会話に必要な文法のレシピは7つだけ!さまざまな英語表現を取り上げながら、「7つのレシピ」を駆使して英語という言語の根底にあるルールを理解します。 |
旅するためのスペイン語(17)「コスタリカ かわいすぎる!カレータの村へ」伊原六花さんと一緒に、ラテンアメリカの文化とスペイン語の多様性を体感しましょう。絶景あり、グルメあり、ダンスあり!ネイティブとふれあって会話の上達をめざします。 |
Eテレ2355 木曜日きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です |
バリューの真実「高校生の怖い話▽SixTONES▽諏訪部順一」[字][再]全国の高校生に調査 「怖い話」を聞いてみたい人91.1% ▽興味があるのは「本当にあった話」と「怖いけど温かい話」 ▽再現ドラマ「怖いけど温かい話」松村北斗 |
放送休止 |