動画リンク
VTR
V001_放送休止 20220222-2( 168.2 MB)
VTR
V002_放送休止 20220222-2( 8.1 MB)
VTR
V003_放送休止 20220222-2( 332.9 KB)
VTR
V004_ロシアゴスキー(7)「ロシア民話の世界へ キジ島を巡る」 20220222-2( 245.4 MB)
VTR
V005_楽ラクワンポイント介護「認知症(3)車の運転をやめてもらうには」 20220222-2( 47.5 MB)
VTR
V006_旅するためのスペイン語(19)「チリ 受け継がれる先祖の文化」 20220222-2( 254.9 MB)
VTR
V007_テレビ体操 20220222-2( 74.0 MB)
VTR
V008_オトッペ「かっこいいオトッペ」 20220222-2( 51.4 MB)
VTR
V009_シャキーン!「ヒビキの超夢中人化計画」(2) 20220222-2( 205.3 MB)
VTR
V010_Eテレ0655 火曜日 20220222-2( 18.5 MB)
VTR
V011_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「ショックを受ける食パン怪人」 20220222-2( 122.7 MB)
VTR
V012_アニメ はなかっぱ「はなかっぱのポケット」「バラの女王と黒バラの騎士」 20220222-2( 82.9 MB)
VTR
V013_コレナンデ商会「郵便受け」 20220222-2( 84.4 MB)
VTR
V014_みいつけた! 火曜日 20220222-2( 145.0 MB)
VTR
V015_おかあさんといっしょ 火曜日 20220222-2( 338.1 MB)
VTR
V016_パッコロリン「ただいま おかえり」 20220222-2( 6.9 MB)
VTR
V017_いないいないばあっ! 火曜日 20220222-2( 171.1 MB)
VTR
V018_にほんごであそぼ「春望」 20220222-2( 82.0 MB)
VTR
V019_ピタゴラスイッチ▽しいたけ成長▽ハキリアリの行進 20220222-2( 83.2 MB)
VTR
V020_プチプチ・アニメ ロボットパルタ「パルタの大そうさく」 20220222-2( 31.8 MB)
VTR
V021_てれび絵本「北斎えほん 其(そ)の壱」 20220222-2( 57.5 MB)
VTR
V022_みんなのうた「ふつうとは」/「想い出に話しかけてみた」 20220222-2( 60.8 MB)
VTR
V023_すたあと「リズムであそぼう」 20220222-2( 44.0 MB)
VTR
V024_おばけの学校たんけんだん「学校ってたのしいよ!」 20220222-2( 132.7 MB)
VTR
V025_ふしぎエンドレス 理科3年「形がかわると?」 20220222-2( 97.5 MB)
VTR
V026_ふしぎエンドレス 理科4年「水のあたたまり方」 20220222-2( 91.9 MB)
VTR
V027_ふしぎエンドレス 理科5年「モーターを回すには?」 20220222-2( 79.0 MB)
VTR
V028_ふしぎエンドレス 理科6年「なぜ電気を使う? 手がかり編」 20220222-2( 76.3 MB)
VTR
V029_カガクノミカタ「音を出してみる」 20220222-2( 87.9 MB)
VTR
V030_学ぼうBOSAI 地球の声を聞こう「土砂災害から命を守ろう」 20220222-2( 159.4 MB)
VTR
V031_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(77) 20220222-2( 81.1 MB)
VTR
V032_趣味の園芸 氷川きよし グリーンサムへの12か月(11)生き生きと!観葉植物 20220222-2( 196.4 MB)
VTR
V033_趣味の園芸 氷川きよし グリーンサムへの12か月(11)生き生きと!観葉植物 20220222-2( 6.9 MB)
VTR
V034_浮世絵EDO-LIFE「双子の富士?北斎・冨嶽三十六景“凱風快晴・山下白雨”」 20220222-2( 30.5 MB)
VTR
V035_まいにちスクスク 子どもの目(2)「弱視」 20220222-2( 38.7 MB)
VTR
V036_きょうの料理「春のすし」 20220222-2( 204.0 MB)
VTR
V037_きょうの料理「春のすし」 20220222-2( 3.0 MB)
VTR
V038_きょうの料理ビギナーズ 「時短でも大満足!豚バラ大根」 20220222-2( 60.7 MB)
VTR
V039_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(3)「ふらつかない足腰を作ろう」 20220222-2( 202.9 MB)
VTR
V040_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(3)「ふらつかない足腰を作ろう」 20220222-2( 5.0 MB)
VTR
V041_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(3)「ふらつかない足腰を作ろう」 20220222-2( 2.4 MB)
VTR
V042_まる得マガジン あったかリラックス お風呂でゆったりトレ(2)「肩 その1」 20220222-2( 45.2 MB)
VTR
V043_先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(1)「文豪たちの名湯活用術」 20220222-2( 490.7 MB)
VTR
V044_先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(1)「文豪たちの名湯活用術」 20220222-2( 7.9 MB)
VTR
V045_先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(1)「文豪たちの名湯活用術」 20220222-2( 5.6 MB)
VTR
V046_先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(1)「文豪たちの名湯活用術」 20220222-2( 5.6 MB)
VTR
V047_先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(1)「文豪たちの名湯活用術」 20220222-2( 3.7 MB)
VTR
V048_365日の献立日記「うにごはん」 20220222-2( 65.5 MB)
VTR
V049_365日の献立日記「うにごはん」 20220222-2( 13.4 MB)
VTR
V050_365日の献立日記「うにごはん」 20220222-2( 8.7 MB)
VTR
V051_365日の献立日記「うにごはん」 20220222-2( 14.2 MB)
VTR
V052_365日の献立日記「うにごはん」 20220222-2( 13.8 MB)
VTR
V053_みんなのうた「コックのポルカ」~「バケツの穴」 20220222-2( 57.0 MB)
VTR
V054_NHK手話ニュース 20220222-2( 51.4 MB)
VTR
V055_ハートネットTV NHK障害福祉賞(2)「自分らしく生きるために」 20220222-2( 274.3 MB)
VTR
V056_ハートネットTV NHK障害福祉賞(2)「自分らしく生きるために」 20220222-2( 5.1 MB)
VTR
V057_ハートネットTV NHK障害福祉賞(2)「自分らしく生きるために」 20220222-2( 7.9 MB)
VTR
V058_きょうの健康 がんとの闘いをサポート「見た目“アピアランス”の悩み」 20220222-2( 89.2 MB)
VTR
V059_視点・論点「子どものスポーツへの親のサポート」 20220222-2( 37.4 MB)
VTR
V060_NHK高校講座 あらためまして ベーシック国語「言葉を伝える」 20220222-2( 71.4 MB)
VTR
V061_NHK高校講座 国語表現「地域と関わる・地域とつながる表現活動」 20220222-2( 80.8 MB)
VTR
V062_NHK高校講座 国語表現「地域と関わる・地域とつながる表現活動」 20220222-2( 100.7 MB)
VTR
V063_ロンリのちから「異なる意見を尊重する」 20220222-2( 104.7 MB)
VTR
V064_NHK高校講座 生物基礎「生物学と人類の未来」 20220222-2( 194.2 MB)
VTR
V065_NHK短歌 題「駅」 20220222-2( 148.6 MB)
VTR
V066_楽ラクワンポイント介護「認知症(3)車の運転をやめてもらうには」 20220222-2( 47.6 MB)
VTR
V067_アクティブ10 プロのプロセス「ポスターの作り方」 20220222-2( 69.2 MB)
VTR
V068_プチプチ・アニメ ロボットパルタ「パルタの大そうさく」 20220222-2( 31.5 MB)
VTR
V069_しぜんとあそぼ「すずめ」 20220222-2( 164.2 MB)
VTR
V070_みんなのうた「光のゲンちゃん」~「wish ~キボウ~」 20220222-2( 41.5 MB)
VTR
V071_いないいないばあっ! 火曜日 20220222-2( 170.8 MB)
VTR
V072_おかあさんといっしょ 火曜日 20220222-2( 337.2 MB)
VTR
V073_あおきいろ みんなのツバメダンス その2 20220222-2( 10.8 MB)
VTR
V074_みいつけた! 火曜日 20220222-2( 144.7 MB)
VTR
V075_にほんごであそぼ「春望」 20220222-2( 82.0 MB)
VTR
V076_えいごであそぼ with Orton「“o”の音であそぼ(2)」 20220222-2( 84.8 MB)
VTR
V077_ミニアニメ チキップダンサーズ「おひるねでゴロゴロ」 20220222-2( 24.0 MB)
VTR
V078_アニメ はなかっぱ「はなかっぱのポケット」「バラの女王と黒バラの騎士」 20220222-2( 82.7 MB)
VTR
V079_おはなしのくに「みにくいあひるの子」 20220222-2( 88.5 MB)
VTR
V080_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「ショックを受ける食パン怪人」 20220222-2( 122.7 MB)
VTR
V081_オトッペ「かっこいいオトッペ」 20220222-2( 51.4 MB)
VTR
V082_アニメ わしも「超高速わしも」 20220222-2( 100.3 MB)
VTR
V083_アニメ 忍たま乱太郎「お子様豆腐の段」 20220222-2( 82.3 MB)
VTR
V084_天才てれびくんhello, ▽電空物語・反逆の電キャ▽はかどる「コツ」大公開 20220222-2( 322.0 MB)
VTR
V085_アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(天てれアニメ)「バイリンガール」 20220222-2( 74.9 MB)
VTR
V086_アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(天てれアニメ)「バイリンガール」 20220222-2( 4.3 MB)
VTR
V087_アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(天てれアニメ)「バイリンガール」 20220222-2( 5.6 MB)
VTR
V088_沼にハマってきいてみた「他の人のルーティーンをのぞき見!“睡眠沼”」 20220222-2( 329.9 MB)
VTR
V089_すイエんサー「知っていると役に立つ!文具スペシャル」 20220222-2( 262.6 MB)
VTR
V090_すイエんサー「知っていると役に立つ!文具スペシャル」 20220222-2( 5.7 MB)
VTR
V091_あおきいろ(6) 20220222-2( 35.7 MB)
VTR
V092_まいにちスクスク すぐできる!ラクラク入園グッズ(2)「タオルエプロン」 20220222-2( 51.8 MB)
VTR
V093_ハートネットTV「eスポーツがひらく社会への扉」 20220222-2( 364.1 MB)
VTR
V094_ハートネットTV「eスポーツがひらく社会への扉」 20220222-2( 4.8 MB)
VTR
V095_ハートネットTV「eスポーツがひらく社会への扉」 20220222-2( 1.5 MB)
VTR
V096_きょうの健康 その行動も?身近な発達障害「大人は生活の工夫で改善」 20220222-2( 117.6 MB)
VTR
V097_NHK手話ニュース845 20220222-2( 149.5 MB)
VTR
V098_きょうの料理 とっておき!レシピリレー「私のレモン活用術」 20220222-2( 307.7 MB)
VTR
V099_きょうの料理 とっておき!レシピリレー「私のレモン活用術」 20220222-2( 5.4 MB)
VTR
V100_きょうの料理ビギナーズ 「しっとりポロポロに 肉そぼろ丼」 20220222-2( 68.6 MB)
VTR
V101_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(4)「肩甲骨は元気の源」 20220222-2( 209.3 MB)
VTR
V102_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(4)「肩甲骨は元気の源」 20220222-2( 7.1 MB)
VTR
V103_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(4)「肩甲骨は元気の源」 20220222-2( 3.0 MB)
VTR
V104_まる得マガジン あったかリラックス お風呂でゆったりトレ(6)腰・股関節その2 20220222-2( 51.7 MB)
VTR
V105_先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(2)「古代ローマ人の快楽大作戦」 20220222-2( 502.4 MB)
VTR
V106_先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(2)「古代ローマ人の快楽大作戦」 20220222-2( 4.5 MB)
VTR
V107_先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(2)「古代ローマ人の快楽大作戦」 20220222-2( 7.2 MB)
VTR
V108_先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(2)「古代ローマ人の快楽大作戦」 20220222-2( 5.1 MB)
VTR
V109_先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(2)「古代ローマ人の快楽大作戦」 20220222-2( 4.5 MB)
VTR
V110_びじゅチューン!「スタイリングbyキトラ」 20220222-2( 49.2 MB)
VTR
V111_びじゅチューン!「ナスカの地上絵、微生物」 20220222-2( 37.4 MB)
VTR
V112_テレビで中国語 イモトと学ぼう!中国語(38)「もし彼女を救いたいなら...」 20220222-2( 253.9 MB)
VTR
V113_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(78) 20220222-2( 80.0 MB)
VTR
V114_旅するためのスペイン語(20)「六花チャレンジ ニャンドゥティに挑戦!」 20220222-2( 256.6 MB)
VTR
V115_Eテレ2355 火曜日 20220222-2( 33.1 MB)
VTR
V116_ロシアゴスキー(8)「ロシアのロック音楽を体感!」 20220222-2( 226.1 MB)
VTR
V117_放送休止 20220222-2( 20.3 MB)
VTR
V118_放送休止 20220222-2( 355.0 KB)
VTR
V119_放送休止 20220222-2( 83.6 MB)
Program
2.NHKEテレ1・東京 |
---|
00:25 放送休止 |
ロシアゴスキー(7)「ロシア民話の世界へ キジ島を巡る」現地リポーターの案内による街歩きと、楽しいアニメーションで学ぶスタイリッシュな講座。サンクトペテルブルクの風景を楽しみながら、旅で役立つロシア語を覚えましょう! |
楽ラクワンポイント介護「認知症(3)車の運転をやめてもらうには」[字]認知症の家族の介護についてアドバイスする「ワンポイント介護」の3回目は「車の運転」。本人がいくら大丈夫と言っても運転は危険。やめさせるには「うそも方便」と心得て |
旅するためのスペイン語(19)「チリ 受け継がれる先祖の文化」伊原六花さんと一緒に、ラテンアメリカの文化とスペイン語の多様性を体感しましょう。絶景あり、グルメあり、ダンスあり!ネイティブとふれあって会話の上達をめざします。 |
テレビ体操[字]鈴木大輔、能條貴大、原川愛、今井菜津美、戸塚寛子、杉井勇介、新井庸太 |
オトッペ「かっこいいオトッペ」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。 |
シャキーン!「ヒビキの超夢中人化計画」(2)[字][デ]心と体が”シャキーン!”と目覚めるクイズやアニメ等のコーナーが盛りだくさん。スーパージュモクさん、ネコッパチ、ここちゃん、はるかたちと一日を元気に始めよう! |
Eテレ0655 火曜日1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します |
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「ショックを受ける食パン怪人」[字][デ]アニメ×実写の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!クックルン伝説の島を舞台に、クックルン3人と遠い星からきた姫が繰り広げる大冒険の物語。 |
アニメ はなかっぱ「はなかっぱのポケット」「バラの女王と黒バラの騎士」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! |
コレナンデ商会「郵便受け」[字][デ]今回のテーマは「郵便受け」。曲は「この広い野原いっぱい」「る・す」「切手のないおくりもの」ほか。出演:川平慈英 声の出演:えなりかずき・吉木りさ他 |
みいつけた! 火曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」などさまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 |
おかあさんといっしょ 火曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! |
パッコロリン「ただいま おかえり」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか |
いないいないばあっ! 火曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。 |
にほんごであそぼ「春望」[字][デ]今日は、番組で人気なうた「あさき夢みし」。ほかに、野村萬斎、名文を言ってみよう!、マジ百人一首、投稿ごもじもじ、がいらいご、童謡「早春賦」。 |
ピタゴラスイッチ▽しいたけ成長▽ハキリアリの行進[字]ふだんの生活の中にかくれて気づかれない、不思議な法則や構造、おもしろい考え方を、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩な企画で紹介します。今回は「しいたけ成長」など。 |
プチプチ・アニメ ロボットパルタ「パルタの大そうさく」寝ぼすけであわてんぼうのパルタ。ガールフレンドのピプコや犬のコロタたちとの、ドタバタだけれども楽しい毎日。海や山、あらゆるところで大冒険が繰り広げられます。 |
てれび絵本「北斎えほん 其(そ)の壱」葛飾北斎の代表作である富嶽三十六景をユニークなアニメーションで紹介。北斎の不思議ワールド第1弾 |
みんなのうた「ふつうとは」/「想い出に話しかけてみた」「ふつうとは」うた:東京事変/「想い出に話しかけてみた」うた:財津和夫 |
すたあと「リズムであそぼう」[解][字]新しく学校生活をスタートする小学1年生をサポートする番組。今回は、からだや楽器をたたいてリズム遊びをします。 |
おばけの学校たんけんだん「学校ってたのしいよ!」[解][字]おばけの子どもたちが人間の姿に変身して、五感を使いながら「生活科」の活動を体験!今回は1年生が年長児を小学校に招待。一緒に工作して楽しく遊びます。 |
ふしぎエンドレス 理科3年「形がかわると?」[解][字]身の回りのふしぎに着目、どうして?どうなっているのか?を深く考える小学3年の理科番組。今回のテーマは「形がかわると?(ものの形と重さ)」。 |
ふしぎエンドレス 理科4年「水のあたたまり方」[解][字]身の回りのふしぎに着目、どうして?どうなっている?を深く考える小学4年の理科番組。今回の予想のテーマは「下から熱したとき、どうやって上からあたたまるのか?」。 |
ふしぎエンドレス 理科5年「モーターを回すには?」[解][字]身の回りのふしぎや予想に着目、どうしたら調べられるのか?を考える小学5年の理科番組。今回のテーマは「モーターを回すには?」 |
ふしぎエンドレス 理科6年「なぜ電気を使う? 手がかり編」[解][字]身の回りのふしぎに着目して調べることで、何が言える?どこまで言える?を深く考える小学6年の理科番組。今回のテーマは「なぜ電気を使う?」。考察の手がかりを探そう! |
カガクノミカタ「音を出してみる」[解][字]小中学生を主な対象とした理科教育番組。科学の「見方(ミカタ)」を持つことで、見慣れた事象の中にも実は潜んでいる、たくさんの「ふしぎ」が見つかることを伝える。 |
学ぼうBOSAI 地球の声を聞こう「土砂災害から命を守ろう」[解][字]山地が国土の3分の2を占める日本は「土砂災害」がとても起こりやすい国だ。土砂災害はどのように起きるのか、そのしくみを学び、土砂災害から命を守る方法を考える。 |
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(77)誰もが身につけたい英会話の「定番レシピ」をたっぷり紹介。レシピに沿って料理を作るように、決まった表現と会話の流れを覚えれば英会話をもっと楽しめるようになります。 |
趣味の園芸 氷川きよし グリーンサムへの12か月(11)生き生きと!観葉植物[字]氷川の大好きな観葉植物がテーマ。美しく生き生きと育てる秘けつを学ぶ。種類によって違うおススメの置き場所、陥りやすい水やりの落とし穴。それを防ぐグッドアイデア等。 |
浮世絵EDO−LIFE「双子の富士?北斎・冨嶽三十六景”凱風快晴・山下白雨”」浮世絵の世界をのぞいて見れば、江戸のリアルな暮らしが見えてくる!今回は、みんなの憧れ、富士山の二つの姿を堪能。江戸時代、人々は富士にどんな思いを重ねたのか? |
まいにちスクスク 子どもの目(2)「弱視」[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ! |
きょうの料理「春のすし」[字]桃の節句をはじめ、お祝いごとの多い春!今回は、春のお祝いを彩る華やかなおすしを料理研究家の後藤加寿子さんに教わります! |
きょうの料理ビギナーズ 「時短でも大満足!豚バラ大根」[字]どんな調理法にも合う豚肉は和食でも大活躍!薄切り肉でつくる「豚バラ大根」と、豚カツ用の厚切り肉でつくる「豚のみそ焼き」を紹介。時短でできて、ご飯がすすみます。 |
趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(3)「ふらつかない足腰を作ろう」[解][字]日本古来の武術の極意を知り、日常生活が楽に、身軽に動ける体の使い方を学ぶシリーズ。今回は股関節の動きに注目して「上虚下実」を体得!ふらつかない足腰を目指ざそう! |
まる得マガジン あったかリラックス お風呂でゆったりトレ(2)「肩 その1」[字]お風呂でゆったりリラックスしながら簡単なトレーニングはいかが?水圧や水の抵抗を利用するので、陸上とは一味違ったトレーニングができます。 |
先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(1)「文豪たちの名湯活用術」[解][字][再]疲労回復に美肌効果。温泉の効能が恋しくなるこの季節、心身をリフレッシュさせ、アイデアや活力を得るために温泉の達人・文豪たちに学ぶ。越後湯沢や群馬の秘湯に感動。 |
365日の献立日記「うにごはん」[字]毎日のごはん作りの悩みを解決する献立をほっとする映像で紹介。昭和の名優、沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 |
みんなのうた「コックのポルカ」~「バケツの穴」「コックのポルカ」天地総子、東京放送児童合唱団/「白い道」ハイファイセット/「草競馬」東京荒川少年少女合唱隊/「バケツの穴」熊倉一雄、東京放送児童合唱団 |
NHK手話ニュース[手]【キャスター】小野寺善子 |
ハートネットTV NHK障害福祉賞(2)「自分らしく生きるために」[解][字][再]「NHK障害福祉賞」第2夜。▼「きつ音」…和智南生さん(22)の苦労や夢。▼「会食恐怖症」…下田朝陽さん(25)の10年。障害と向き合いながら生きる若者の物語。 |
きょうの健康 がんとの闘いをサポート「見た目”アピアランス”の悩み」[解][字]がんの治療に伴って生じる、脱毛、爪の変化、肌荒れなど、見た目の変化につらい思いをしている人は多い。どんな対処法や工夫があるのか、最新の情報をもとに紹介する。 |
視点・論点「子どものスポーツへの親のサポート」[字]「子どものスポーツへの親のサポート」宮本幸子(笹川スポーツ財団シニア政策オフィサー) |
NHK高校講座 あらためまして ベーシック国語「言葉を伝える」[字]国語の基本をあらためて学ぶ講座バラエティー。滝沢カレンと金田一秀穂、オウムが授業を行う。最終回は「言葉を伝える」。金田一先生が皆さんへ贈る、感動のメッセージ。 |
NHK高校講座 国語表現「地域と関わる・地域とつながる表現活動」[字]言語能力を磨き表現能力の向上を目指す「国語表現」。「社会に働きかける表現」の後半戦。地域振興のためのポスターを作る。「表現の達人」はスタジオジブリ鈴木敏夫さん |
ロンリのちから「異なる意見を尊重する」[字]有意義な議論をするために最も大切なのは「異なる意見を尊重する」こと。相手の主張の理由を理解しようとすることにより初めて、建設的な議論をし、成長することができる。 |
NHK高校講座 生物基礎「生物学と人類の未来」[字]最先端の生物の専門家が自らの研究を基に、高校での生物基礎の学習内容と関係づけわかりやすく伝えながら、生物を学ぶ魅力を伝える。 |
NHK短歌 題「駅」[字]選者:大森静佳、ゲスト:坂口涼太郎(俳優)。題「駅」。短歌に魅了された坂口さんが選者の大森さんへ贈った歌とは?感性あふれる短歌に選者も驚嘆。司会:有森也実 |
楽ラクワンポイント介護「認知症(3)車の運転をやめてもらうには」[字]認知症の家族の介護についてアドバイスする「ワンポイント介護」の3回目は「車の運転」。本人がいくら大丈夫と言っても運転は危険。やめさせるには「うそも方便」と心得て |
アクティブ10 プロのプロセス「ポスターの作り方」[字]さまざまな仕事のプロから「情報の集め方」や「分析のしかた」「発表するテクニック」などを学ぶ。今回のテーマは「ポスターの作り方」。出演:チョコレートプラネット |
プチプチ・アニメ ロボットパルタ「パルタの大そうさく」寝ぼすけであわてんぼうのパルタ。ガールフレンドのピプコや犬のコロタたちとの、ドタバタだけれども楽しい毎日。海や山、あらゆるところで大冒険が繰り広げられます。 |
しぜんとあそぼ「すずめ」自然と縁遠くなったといわれる子どもたちに身近な生きものたちの生態をていねいに紹介し、生きものへの優しい気持ちと、自然の不思議や命の輝きに対する好奇心を育みます。 |
みんなのうた「光のゲンちゃん」~「wish ~キボウ~」「光のゲンちゃん」うた:SHOWTA./「僕らのヒーロー」うた:郷ひろみ/「道」うた:yumirose/「wish ~キボウ~」うた:藤田麻衣子 |
いないいないばあっ! 火曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。 |
おかあさんといっしょ 火曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! |
あおきいろ みんなのツバメダンス その2子ども向けSDGs番組「あおきいろ」のテーマソング「ツバメ」のダンスミュージックビデオの1分版。今回は、全国のみなさんの「ツバメダンス」を紹介します! |
みいつけた! 火曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」などさまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 |
にほんごであそぼ「春望」[字][デ]今日は、番組で人気なうた「あさき夢みし」。ほかに、野村萬斎、名文を言ってみよう!、マジ百人一首、投稿ごもじもじ、がいらいご、童謡「早春賦」。 |
えいごであそぼ with Orton「”o”の音であそぼ(2)」[デ]アルファベットを読むときの「音」で遊び、楽しく英語に親しむ番組。オートンタウンを舞台に、実験、コント、歌、ダンス、アニメなど多彩なコーナーがいっぱいです! |
ミニアニメ チキップダンサーズ「おひるねでゴロゴロ」つむぎちゃんがおひるねをしています。ほねチキンたちもおひるねタイム。しかしなんこつのねぞうが悪すぎてゆっくり眠ることができません。そこにあらわれたのは…。 |
アニメ はなかっぱ「はなかっぱのポケット」「バラの女王と黒バラの騎士」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! |
おはなしのくに「みにくいあひるの子」[解][字]”みんなからいじめられたアヒルの子は…?”アンデルセン童話 【出演】奥村佳恵 |
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「ショックを受ける食パン怪人」[字][デ]アニメ×実写の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!クックルン伝説の島を舞台に、クックルン3人と遠い星からきた姫が繰り広げる大冒険の物語。 |
オトッペ「かっこいいオトッペ」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。 |
アニメ わしも「超高速わしも」[字]おばあちゃん型ロボット「わしも」が、小学生の女の子「ひよりちゃん」のもとにやってきた。新幹線より速いスーパーおばあちゃんが、楽しい騒動を巻き起こす! |
アニメ 忍たま乱太郎「お子様豆腐の段」[字]乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。 |
天才てれびくんhello, ▽電空物語・反逆の電キャ▽はかどる「コツ」大公開[字][デ]てれび戦士のアバター・電キャたちに異変が!?電空と世界の運命は?▼新企画「こつコツ調査隊」。日常がはかどるコツがいっぱいだ!平野レミさんの伝説の料理も!? |
アニメ ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(天てれアニメ)「バイリンガール」[字]幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店主の紅子がすすめる駄菓子は、幸福を呼ぶか?不幸をまねくか?銭天堂、開店!本日の幸運のお客様は……。 |
沼にハマってきいてみた「他の人のルーティーンをのぞき見!”睡眠沼”」[字]お泊り会や修学旅行など”よそ行き”の場では明かされることのない「10代の”睡眠”事情」を覗き見しちゃおう! ゲストはHINATAと崎山つばさ |
すイエんサー「知っていると役に立つ!文具スペシャル」[字]ゲストのテツandトモのお二人と一緒に文具に関するお悩みを解決しよう!消しゴムで紙がグシャグシャに!新品のボールペンの字がかすれちゃう?ハサミが切れにくい! |
あおきいろ(6)[字]「あお」と「きいろ」2つは明らかに違うけど、重なりあうと同じ「みどり」になる。すべての生き物たちと共に生きていくためのヒントが詰まった5分番組。 |
まいにちスクスク すぐできる!ラクラク入園グッズ(2)「タオルエプロン」[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ! |
ハートネットTV「eスポーツがひらく社会への扉」[解][字]ビデオゲームやコンピューターゲームなどを使った競技「eスポーツ」。障害者や不登校児の居場所づくりや就労の場の創出など、eスポーツが秘めた社会進出の可能性を探る。 |
きょうの健康 その行動も?身近な発達障害「大人は生活の工夫で改善」[解][字]大人の発達障害でトラブルの原因になるのは、多くの場合、ASD(自閉スペクトラム症)とADHD(注意欠如・多動性)。その人に合わせたサポートのしかたなどを考える |
NHK手話ニュース845[手]きょう一日の国内外の主な出来事や最新のニュースを手話と映像でコンパクトにお伝えします。 |
きょうの料理 とっておき!レシピリレー「私のレモン活用術」[字]料理講師たちが自慢の「簡単レシピ」をリレー形式で紹介するシリーズ企画。今月のお題は「私のレモン活用術」ビタミンCたっぷり、旬のレモンの万能ぶりをご堪能ください! |
きょうの料理ビギナーズ 「しっとりポロポロに 肉そぼろ丼」[字]肉そぼろは覚えておくと便利な常備菜。ひき肉を下ごしらえしておくと、ポロポロとしたきれいな仕上がりに。そぼろを使った大根のあんかけも食べごたえ十分です。 |
趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(4)「肩甲骨は元気の源」[解][字]日本古来の武術の極意を知り、日常生活が楽に、身軽に動ける体の使い方を学ぶシリーズ。今回は肩甲骨がテーマ。しなやかな肩回りは元気の源!肩こりに悩んでいる人、必見! |
まる得マガジン あったかリラックス お風呂でゆったりトレ(6)腰・股関節その2[字]お風呂でゆったりリラックスしながら簡単なトレーニングはいかが?水圧や水の抵抗を利用するので、陸上とは一味違ったトレーニングができます。 |
先人たちの底力 知恵泉 温泉スペシャル(2)「古代ローマ人の快楽大作戦」[解][字]世界には魅力あふれる温泉がいっぱい。トルコの世界遺産パムッカレやイギリスのバースなどだ。実はそれらは古代ローマ帝国と深い関係が。帝国繁栄の秘密は快楽にあった!? |
びじゅチューン!「スタイリングbyキトラ」奈良県明日香村にある「キトラ古墳」が発想の源。石室の壁画に描かれた四神を、個性豊かなスタイリストたちに見立て、にぎやかなファッションアドバイスの歌にしました。 |
びじゅチューン!「ナスカの地上絵、微生物」地上で見ればただの溝だが、空からは図柄に見える「ナスカの地上絵」。シンプルな一筆書きに注目。ちょっとした教訓をこめ歌う。♪近すぎて見えないことがよくあるでしょ~ |
テレビで中国語 イモトと学ぼう!中国語(38)「もし彼女を救いたいなら...」冬季五輪で盛り上がる北京から選手村のハイテク技術をリポート。アニメスキットには新キャラクター登場!イケメンに変身して詩の心を惑わす。出演イモトアヤコ |
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(78)誰もが身につけたい英会話の「定番レシピ」をたっぷり紹介。レシピに沿って料理を作るように、決まった表現と会話の流れを覚えれば英会話をもっと楽しめるようになります。 |
旅するためのスペイン語(20)「六花チャレンジ ニャンドゥティに挑戦!」伊原六花さんがスペイン語会話に体当たり!パラグアイの伝統工芸に挑戦しながら、今月習ったフレーズをおさらいしていきます。困ったときは天の声エステルがフォローします |
Eテレ2355 火曜日きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です |
ロシアゴスキー(8)「ロシアのロック音楽を体感!」現地リポーターの案内による街歩きと、楽しいアニメーションで学ぶスタイリッシュな講座。サンクトペテルブルクの風景を楽しみながら、旅で役立つロシア語を覚えましょう! |
放送休止 |