動画リンク
VTR
V01_NHKEテレ2東京 20220220-2( 29.3 MB)
VTR
V02_放送休止 20220220-2( 29.3 MB)
VTR
V03_放送休止 20220220-2( 20.1 MB)
VTR
V04_放送休止 20220220-2( 148.2 MB)
VTR
V05_放送休止 20220220-2( 8.2 MB)
VTR
V06_放送休止 20220220-2( 243.3 KB)
VTR
V07_こころの時代~宗教・人生~選 それでも生きる~旧約聖書・コヘレトの言葉(5) 20220220-2( 396.1 MB)
VTR
V08_NHK短歌 題「駅」 20220220-2( 148.8 MB)
VTR
V09_テレビ体操 20220220-2( 78.7 MB)
VTR
V10_NHK俳句 題「涅槃(ねはん)」 20220220-2( 148.6 MB)
VTR
V11_わらたまドッカ~ン「カンカラ vs 冷蔵庫マン」 20220220-2( 167.2 MB)
VTR
V12_SDGsのうた みやぞんバージョン 目標14 海の豊かさを守ろう 20220220-2( 8.0 MB)
VTR
V13_みいつけた! 日曜日 20220220-2( 135.1 MB)
VTR
V14_おとうさんといっしょ「レオレオ駅のテスト」 20220220-2( 364.1 MB)
VTR
V15_おとうさんといっしょ「レオレオ駅のテスト」 20220220-2( 3.4 MB)
VTR
V16_おとうさんといっしょ「レオレオ駅のテスト」 20220220-2( 5.2 MB)
VTR
V17_みんなのうた「パンダ・ダ・パ・ヤッ」/「恋なんです」 20220220-2( 62.0 MB)
VTR
V18_趣味の園芸やさいの時間 亜美・太陽のベジ・ガーデン▽どっしり太らせるジャガイモ 20220220-2( 233.2 MB)
VTR
V19_趣味の園芸やさいの時間 亜美・太陽のベジ・ガーデン▽どっしり太らせるジャガイモ 20220220-2( 4.8 MB)
VTR
V20_趣味の園芸やさいの時間 亜美・太陽のベジ・ガーデン▽どっしり太らせるジャガイモ 20220220-2( 5.3 MB)
VTR
V21_趣味の園芸 京も一日陽だまり屋「忘れた頃にクロッカス」 20220220-2( 42.9 MB)
VTR
V22_趣味の園芸 氷川きよし グリーンサムへの12か月(11)生き生きと!観葉植物 20220220-2( 196.3 MB)
VTR
V23_趣味の園芸 氷川きよし グリーンサムへの12か月(11)生き生きと!観葉植物 20220220-2( 5.0 MB)
VTR
V24_365日の献立日記「うにごはん」 20220220-2( 65.5 MB)
VTR
V25_日曜美術館「シスコ・パラダイス~塔本シスコの人生“絵日記”~」 20220220-2( 476.8 MB)
VTR
V26_日曜美術館 アートシーン▽“よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―”展 20220220-2( 91.8 MB)
VTR
V27_日曜美術館 アートシーン▽“よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―”展 20220220-2( 6.0 MB)
VTR
V28_日曜美術館 アートシーン▽“よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―”展 20220220-2( 5.3 MB)
VTR
V29_将棋フォーカス「復活!加藤桃子 3年ぶりのタイトル奪取」 20220220-2( 257.1 MB)
VTR
V30_第71回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 準々決勝第3局 佐藤康九段×深浦九段 20220220-2( 525.9 MB)
VTR
V31_囲碁フォーカス「照井春佳の碁会所めぐり」 20220220-2( 251.8 MB)
VTR
V32_第69回 NHK杯テレビ囲碁トーナメント 準々決勝第4局 山下九段×余八段 20220220-2( 502.4 MB)
VTR
V33_日本の話芸 桂福團治「たばこの火」 20220220-2( 263.8 MB)
VTR
V34_日本の話芸 桂福團治「たばこの火」 20220220-2( 5.1 MB)
VTR
V35_日本の話芸 桂福團治「たばこの火」 20220220-2( 5.6 MB)
VTR
V36_映画 人体のサバイバル! 20220220-2( 467.8 MB)
VTR
V37_チョコっとのぞき見 ファミリールール「本で人をつなぐ サラファミリー」 20220220-2( 395.6 MB)
VTR
V38_おげんさんといっしょ パペトーーク! 20220220-2( 295.1 MB)
VTR
V39_ハッチポッチステーション 20220220-2( 121.4 MB)
VTR
V40_クインテット 20220220-2( 73.1 MB)
VTR
V41_MIXびじゅチューン!「西暦1500年をつなげる」 20220220-2( 72.8 MB)
VTR
V42_漢字ふむふむ「立往生で、なぜそこまでパニック!?」 20220220-2( 36.5 MB)
VTR
V43_ろうを生きる 難聴を生きる「老“ろう”介護を考える」※字幕スーパー 20220220-2( 136.3 MB)
VTR
V44_ニャンちゅう!宇宙!放送チュー! ▽解決!地球の大ピ~ンチ「ゴミ」 20220220-2( 273.4 MB)
VTR
V45_ミニアニメ ミッフィーのぼうけん「おばあちゃんのケーキ」 20220220-2( 31.0 MB)
VTR
V46_アニメ きかんしゃトーマス「かしゃをとめるワザ」「かしゃをさがせゲーム」 20220220-2( 236.8 MB)
VTR
V47_こども手話ウイークリー 20220220-2( 140.7 MB)
VTR
V48_ターシャの森から「バレンタインの手紙」 20220220-2( 278.2 MB)
VTR
V49_ターシャの森から「バレンタインの手紙」 20220220-2( 7.0 MB)
VTR
V50_ターシャの森から「バレンタインの手紙」 20220220-2( 5.0 MB)
VTR
V51_レイチェル・クーのチョコレート「ラグーソースのパスタ&トリュフトルテ」 20220220-2( 265.0 MB)
VTR
V52_アニメ かなしきデブ猫ちゃん(6) 20220220-2( 23.8 MB)
VTR
V53_ごちそんぐDJ「みんなでメンチ」 20220220-2( 57.3 MB)
VTR
V54_アニメ プラネテス(6)「月のムササビ」 20220220-2( 205.9 MB)
VTR
V55_アニメ ざんねんないきもの事典(27) 20220220-2( 37.5 MB)
VTR
V56_NHKみんなの手話「インターネット・SNS」 20220220-2( 201.7 MB)
VTR
V57_NHK手話ニュース 20220220-2( 57.0 MB)
VTR
V58_日曜美術館「オルセー美術館 Ⅱ月の肌触り」 20220220-2( 251.6 MB)
VTR
V59_日曜美術館 アートシーン▽“よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―”展 20220220-2( 91.6 MB)
VTR
V60_北京オリンピック◇閉会式(中継) 20220220-2( 128.2 MB)
VTR
V61_北京オリンピック◇閉会式(中継) 20220220-2( 14.9 MB)
VTR
V62_北京オリンピック◇閉会式(中継) 20220220-2( 639.8 MB)
VTR
V63_北京オリンピック◇閉会式(中継) 20220220-2( 5.6 MB)
VTR
V64_北京オリンピック◇閉会式(中継) 20220220-2( 580.6 MB)
VTR
V65_やまと尼寺 四季ごよみ「如月(きさらぎ) 立春・雨水」 20220220-2( 121.2 MB)
VTR
V66_漢字ふむふむ「早くいってよ..床」 20220220-2( 45.5 MB)
VTR
V67_あおきいろ「ツバメ」ミュージックビデオ(親ツバメ) 20220220-2( 16.0 MB)
VTR
V68_美の壺・選「いろり」 20220220-2( 305.1 MB)
VTR
V69_美の壺・選「いろり」 20220220-2( 7.9 MB)
VTR
V70_美の壺・選「いろり」 20220220-2( 4.9 MB)
VTR
V71_サイエンスZERO「はやぶさ2 知られざる原点」 20220220-2( 271.0 MB)
VTR
V72_サイエンスZERO「はやぶさ2 知られざる原点」 20220220-2( 8.1 MB)
VTR
V73_地球ドラマチック「驚き!コウモリの秘めたるパワー」 20220220-2( 504.2 MB)
VTR
V74_地球ドラマチック「驚き!コウモリの秘めたるパワー」 20220220-2( 5.8 MB)
VTR
V75_地球ドラマチック「驚き!コウモリの秘めたるパワー」 20220220-2( 4.7 MB)
VTR
V76_放送休止 20220220-2( 20.3 MB)
VTR
V77_放送休止 20220220-2( 305.6 KB)
VTR
V78_放送休止 20220220-2( 83.5 MB)
Program
2.NHKEテレ1・東京 |
---|
番組情報がありません |
こころの時代~宗教・人生~選 それでも生きる~旧約聖書・コヘレトの言葉(5)[字]「コヘレトの言葉」はこの世が終わるという終末論への抵抗から書かれたのではないか。小友さん独自の読み解きから、恐怖や絶望を乗り越え今をみつめて生きる意味を考える。 |
NHK短歌 題「駅」[字]選者:大森静佳、ゲスト:坂口涼太郎(俳優)。題「駅」。短歌に魅了された坂口さんが選者の大森さんへ贈った歌とは?感性あふれる短歌に選者も驚嘆。司会:有森也実 |
テレビ体操[字]多胡肇、細貝柊、吉江晴菜、今井菜津美、戸塚寛子、石川裕平、新井庸太 |
NHK俳句 題「涅槃(ねはん)」[字]選者は岸本尚毅さん。司会は中田喜子さん。ゲストは、にたりひょん吉さん。川柳にまつわるネタを得意とするにたりさん。今回はにたりさんの作品を、岸本さんが添削する。 |
わらたまドッカ~ン「カンカラ vs 冷蔵庫マン」[字]時代劇コントのカンカラと、一度見たら忘れない強烈キャラの冷蔵庫マンが対戦!今回も子どもたちがスタジオで観戦し玉入れ審査が復活!ドッカ~ンと笑わせるのはどっち!? |
SDGsのうた みやぞんバージョン 目標14 海の豊かさを守ろう「ひろがれ!いろとりどり」は#SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズ。「SDGsのうた」ではSDGsの目標を1つずつ、アニメで紹介していくよ!今回はみやぞん版! |
みいつけた! 日曜日[字]ゲストの新キャラの「ココベエさん」(声・田中直樹)。コッシー、レグ、サボさんと一緒にゲームやトークで盛り上がるよ。日曜の朝も家族みんなで「みいつけた!」! |
おとうさんといっしょ「レオレオ駅のテスト」[字]レオレオ駅では、いろんなテストが行われる。鉄道好きなシュッシュへのテストは…▽MV「♪E7系っていいな」「♪プップと、スッスと、プップスー」、ほか▽見てね! |
みんなのうた「パンダ・ダ・パ・ヤッ」/「恋なんです」「パンダ・ダ・パ・ヤッ」うた:加茂晴美/「恋なんです」うた:ピクソン |
趣味の園芸やさいの時間 亜美・太陽のベジ・ガーデン▽どっしり太らせるジャガイモ[字]ジャガイモの春植え栽培を紹介。どっしり太らせるポイントは土づくり。連作障害や酸度調整で病害虫対策を。発芽後は芽かきで栄養を集中させることも大切。 |
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋「忘れた頃にクロッカス」[字]泣きながらやってきたお客さん。別れた彼女が置いていったクロッカスが突然咲いたのだという。育てるのに難しい要素がない花に翔太は驚き…。 |
趣味の園芸 氷川きよし グリーンサムへの12か月(11)生き生きと!観葉植物[字]氷川の大好きな観葉植物がテーマ。美しく生き生きと育てる秘けつを学ぶ。種類によって違うおススメの置き場所、陥りやすい水やりの落とし穴。それを防ぐグッドアイデア等。 |
365日の献立日記「うにごはん」[字]毎日のごはん作りの悩みを解決する献立をほっとする映像で紹介。昭和の名優、沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。 |
日曜美術館「シスコ・パラダイス~塔本シスコの人生”絵日記”~」[字]今、話題沸騰の画家、塔本シスコ。53歳から描き始め80代が全盛期!鮮やかな色彩と不思議な形の踊るようなリズム。シスコの絵の前では、あなたもきっと元気になります。 |
日曜美術館 アートシーン▽”よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―”展[字]「よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―」(サントリー美術館 1月26日~3月27日)ほか、展覧会情報 |
将棋フォーカス「復活!加藤桃子 3年ぶりのタイトル奪取」[字]将棋の総合情報番組。講座は戸辺誠七段が、じっくりと指導。番組の司会は、乃木坂46の向井葉月と、髙見泰地七段・都成竜馬七段が交替で担当。 |
第71回 NHK杯テレビ将棋トーナメント 準々決勝第3局 佐藤康九段×深浦九段[字]NHK杯テレビ将棋トーナメントは、トップ棋士たち50名がトーナメント方式で戦う早指し棋戦。準々決勝第3局は佐藤康光九段と深浦康市九段の対戦。 |
囲碁フォーカス「照井春佳の碁会所めぐり」[字]大西竜平七段の講座、2月は「サクッ!と捨て石」。今回は「シボリのマジック」。「フォーカス・オン」は「照井春佳の碁会所めぐり」。 |
第69回 NHK杯テレビ囲碁トーナメント 準々決勝第4局 山下九段×余八段[字]50名のトップ棋士がトーナメント方式で戦う早碁棋戦。今年度で69回目。準々決勝第4局は山下敬吾九段と余正麒八段の対戦。 |
日本の話芸 桂福團治「たばこの火」[解][字]第421回NHK上方落語の会から桂福團治さんの口演で落語「たばこの火」をお送りします(2021年12月2日(木)NHK大阪ホールで収録)。 |
映画 人体のサバイバル![字]全世界で累計3000万部を発行する「科学漫画サバイバル」シリーズの劇場アニメ。ジオとノウ博士が迷い込んだのは人体の中!?いざ大冒険の旅へ! |
チョコっとのぞき見 ファミリールール「本で人をつなぐ サラファミリー」[字][再]子育て真っ最中のチョコレートプラネットの2人が、ある家族をチョコっとのぞき見!子どもの成長のウラには驚きのルールが!子育て世代必見のドキュメンタリー。 |
おげんさんといっしょ パペトーーク![多][字][再]「おげんさんといっしょ」で大反響の「パペトーーク!」コーナーを再放送!ハッチポッチステーション×クインテット×おげんさんの奇跡の共演をもう一度! |
ハッチポッチステーション[字]特別アンコール放送!「おげんさんといっしょ」で大反響のハッチポッチステーション。2002年のなつかしの映像をお楽しみください。 |
クインテット[字]特別アンコール放送!「おげんさんといっしょ」で大反響のパペットによる音楽バラエティー、クインテット。2011年のなつかしの映像をお楽しみください。 |
MIXびじゅチューン!「西暦1500年をつなげる」西暦1500年ごろに世界各地で作られた美術がモデルの曲を集めます。登場曲は「お局のモナ・リザさん」「1500年のオーディション」「通勤フロム山水長巻」など。 |
漢字ふむふむ「立往生で、なぜそこまでパニック!?」[字]来日してタクシーに乗った中国人男性。渋滞にはまり運転手がつぶやいた「立往生」の言葉にパニックに。立ったまま死ぬって!?そしてこの言葉は有名なあの物語が語源だった |
ろうを生きる 難聴を生きる「老”ろう”介護を考える」※字幕スーパー[解][再]耳の聞こえない”ろう者”など、聴覚障害者が年老いた家族を介護する「老ろう介護」。介護の経験者同士で悩みや知恵を語り合い、よりよく介護するためのヒントを探る。 |
ニャンちゅう!宇宙!放送チュー! ▽解決!地球の大ピ~ンチ「ゴミ」地球のネコ「ニャンちゅう」と宇宙人の仲間たちが、地球の魅力を全宇宙人に向けて発信する幼児向け国際理解の番組。月にある宇宙放送カーから楽しく放送チュー! |
ミニアニメ ミッフィーのぼうけん「おばあちゃんのケーキ」[二]おばあちゃんの家をたずねたミッフィーとお父さん。ふたりは、おばあちゃんがつくる梨のケーキを楽しみにしていたのだが……。 |
アニメ きかんしゃトーマス「かしゃをとめるワザ」「かしゃをさがせゲーム」[二][字]世界的知名度を誇るアニメ「きかんしゃトーマス」に待望の新シリーズが登場。トーマスが世界各地で出会いと冒険を繰り広げるほか、ソドー島にも新しい仲間がやってくる。 |
こども手話ウイークリー[手]北京オリンピックで注目されているスノーボードを特集します。メダリストの滑りや難しい技の数々をくわしく紹介。「1 0 8 0」は何回転?【キャスター】工藤咲子 |
ターシャの森から「バレンタインの手紙」[解][字]ターシャの森のバレンタインは白樺のポスト作りから始まる。「スズメの郵便局」に届けられる家族や友人からの愛のメッセージ。そして子どもたちには新しいお手製の人形が! |
レイチェル・クーのチョコレート「ラグーソースのパスタ&トリュフトルテ」[二][字][再]料理人のレイチェル・クーがチョコレートをたっぷり使ったお菓子や料理を披露、ヨーロッパのチョコクリエイターを訪ねて、チョコレートの魅力や歴史を探るシリーズ。 |
アニメ かなしきデブ猫ちゃん(6)[字]愛媛発の人気童話をアニメ化!デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一、水樹奈々 |
ごちそんぐDJ「みんなでメンチ」今日はみんな大好きなメンチカツ。でも野菜を切って、こねて、衣をつけて…と、一人で作るのは案外大変。バンドみたいに役割分担を決めて作ってみたら?誰が何を担当する? |
アニメ プラネテス(6)「月のムササビ」[字]時は2075年。宇宙開発が進む一方、宇宙のゴミ(デブリ)が発生し、社会問題になっていた。美しい宇宙を取り戻すことはできるのか?デブリの回収に奮闘する人々の物語。 |
アニメ ざんねんないきもの事典(27)[字]ユーモラスで意外な生きものの生態を紹介し、話題となった児童書がショートアニメに!個性派クリエーター陣が歌や笑いをまじえて描き出す!【声】玄田哲章、日髙のり子 |
NHKみんなの手話「インターネット・SNS」[字]カフェ「みんなの手話」へようこそ!インターネットやSNSの表現を学習します。ろう者が/なぜ?/と理由を尋ねるとき、聞こえる人との考え方の違いを紹介します。 |
NHK手話ニュース[手]【キャスター】赤堀仁美 |
日曜美術館「オルセー美術館 Ⅱ月の肌触り」[字][再]印象派をはじめ、19世紀から20世紀初頭に生まれた芸術を所蔵するオルセー美術館。「月」をキーワードに閉館後の夜の館内をめぐり、豊穣(じょう)な闇の表現を堪能する |
日曜美術館 アートシーン▽”よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―”展[字]「よみがえる正倉院宝物―再現模造にみる天平の技―」(サントリー美術館 1月26日~3月27日)ほか、展覧会情報 |
北京オリンピック◇閉会式(中継)[解][字][手]17日間の戦いに幕を下ろす北京オリンピック。フィナーレとなる国家スタジアムでの閉会式の模様を、聞こえない人も楽しめるように手話をつけて生中継でお伝えします。 |
やまと尼寺 四季ごよみ「如月(きさらぎ) 立春・雨水」[字][再]如月(2月)前半は”立春(りっしゅん)”。正月の鏡餅をつき直すカラフルな「ねこ餅」作り。後半は”雨水(うすい)”。里のみなさんをお招きして、桃の節句のお茶会を。 |
漢字ふむふむ「早くいってよ..床」[字]中国から日本にやってきた女の子。ベッドの上でラーメンをこぼしてしまう。お母さんにおこられないようにと、こっそり買ってきたのはなぜか「床用洗剤」!そのわけは… |
あおきいろ「ツバメ」ミュージックビデオ(親ツバメ)子ども向けSDGs番組「あおきいろ」のテーマソング「ツバメ」のダンスミュージックビデオの1分版。今回は、ちょっと難しい「親ツバメ」バージョンだよ! |
美の壺・選「いろり」[字]日本家屋の中で暮らしを支えてきた「いろり」。白川郷・合掌造りのいろりから、林家たい平さんのスタイリッシュないろり、憧れのいろりライフなどいろりの魅力に迫る! |
サイエンスZERO「はやぶさ2 知られざる原点」[解][字]2020年12月に地球に帰還、日本に明るいニュースを届けてくれたはやぶさ2。今回ははやぶさ計画のエピソード1というべき宇宙探査・れい明期の秘話をたっぷりご紹介。 |
地球ドラマチック「驚き!コウモリの秘めたるパワー」[二][字][再]新型コロナウイルスをきっかけに注目を集めるコウモリ。なぜ体内にウイルスがいても病気を発症しないのか?奇跡的な不老長寿?小さな体に秘めた、驚きのパワーに迫る! |
放送休止 |