1,878 PV

2ch 20220208 火曜日 (server UT)



目次

動画リンク

VTR▶V001_放送休止 20220208-2( 169.0 MB)

VTR▶V002_放送休止 20220208-2( 8.1 MB)

VTR▶V003_放送休止 20220208-2( 353.8 KB)

VTR▶V004_ロシアゴスキー(5)「サンクトペテルブルクでニッポン探し」 20220208-2( 258.3 MB)

VTR▶V005_楽ラクワンポイント介護「認知症(1)“財布がない”被害妄想」 20220208-2( 50.2 MB)

VTR▶V006_旅するためのスペイン語(17)「コスタリカ かわいすぎる!カレータの村へ」 20220208-2( 256.5 MB)

VTR▶V007_テレビ体操 20220208-2( 74.1 MB)

VTR▶V008_オトッペ「ウィンディの春いちばん」 20220208-2( 51.4 MB)

VTR▶V009_シャキーン!「やりたいことウイーク 実況!福澤朗(2)」 20220208-2( 174.1 MB)

VTR▶V010_Eテレ0655 火曜日 20220208-2( 37.7 MB)

VTR▶V011_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「茶色いバナナが大変身!」 20220208-2( 109.8 MB)

VTR▶V012_アニメ はなかっぱ「ちぃかっぱ、ピクニックに行く」「はなかっぱをたすけて!」 20220208-2( 86.3 MB)

VTR▶V013_コレナンデ商会「ユニークな“パン”はいかが?」 20220208-2( 96.8 MB)

VTR▶V014_みいつけた! 火曜日 20220208-2( 151.8 MB)

VTR▶V015_おかあさんといっしょ 火曜日 20220208-2( 294.9 MB)

VTR▶V016_パッコロリン「こもりうた」 20220208-2( 4.9 MB)

VTR▶V017_いないいないばあっ! 火曜日 20220208-2( 183.9 MB)

VTR▶V018_にほんごであそぼ「君がため…」 20220208-2( 91.9 MB)

VTR▶V019_ピタゴラスイッチ「ピタゴラじゃんけん装置スペシャル2」 20220208-2( 51.3 MB)

VTR▶V020_プチプチ・アニメ ロボットパルタ「パルタの鬼たいじ!」 20220208-2( 39.1 MB)

VTR▶V021_てれび絵本「ぼくおかあさんのこと」 20220208-2( 41.5 MB)

VTR▶V022_みんなのうた「ふつうとは」/「想い出に話しかけてみた」 20220208-2( 60.7 MB)

VTR▶V023_すたあと「おのまとぺであそぼう」 20220208-2( 47.7 MB)

VTR▶V024_おばけの学校たんけんだん「はっけん 大きくなったわたし」 20220208-2( 109.9 MB)

VTR▶V025_ふしぎエンドレス 理科3年「じしゃくのふしぎ」 20220208-2( 82.0 MB)

VTR▶V026_ふしぎエンドレス 理科4年「金ぞくのあたたまり方」 20220208-2( 106.1 MB)

VTR▶V027_ふしぎエンドレス 理科5年「電磁石の実験を改善しよう」 20220208-2( 86.3 MB)

VTR▶V028_ふしぎエンドレス 理科6年「てこの決まりを探れ! 考察編」 20220208-2( 75.8 MB)

VTR▶V029_カガクノミカタ「分解してみる」 20220208-2( 101.5 MB)

VTR▶V030_学ぼうBOSAI 地球の声を聞こう「津波から命を守るには?」 20220208-2( 141.9 MB)

VTR▶V031_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(69) 20220208-2( 77.7 MB)

VTR▶V032_趣味の園芸 どっち植える?「クリスマスローズvsスイセン」 20220208-2( 231.2 MB)

VTR▶V033_趣味の園芸 どっち植える?「クリスマスローズvsスイセン」 20220208-2( 3.6 MB)

VTR▶V034_浮世絵EDO-LIFE「山くじらって?!広重“名所江戸百景 びくにはし雪中”」 20220208-2( 32.9 MB)

VTR▶V035_まいにちスクスク 子どもの自転車デビュー!(2)「走る・ペダルなし自転車編」 20220208-2( 66.8 MB)

VTR▶V036_きょうの料理 ゆるやせトリオのおいしい高たんぱく&低脂質「まんぷくおかず」 20220208-2( 235.8 MB)

VTR▶V037_きょうの料理 ゆるやせトリオのおいしい高たんぱく&低脂質「まんぷくおかず」 20220208-2( 3.6 MB)

VTR▶V038_きょうの料理ビギナーズ 「時短でも大満足!豚バラ大根」 20220208-2( 60.7 MB)

VTR▶V039_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(1)「正しい立ち姿で疲れ知らず」 20220208-2( 193.7 MB)

VTR▶V040_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(1)「正しい立ち姿で疲れ知らず」 20220208-2( 5.1 MB)

VTR▶V041_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(1)「正しい立ち姿で疲れ知らず」 20220208-2( 2.4 MB)

VTR▶V042_まる得マガジン 簡単!便利!魔法のびん調理(2)「カッテージチーズ」 20220208-2( 43.5 MB)

VTR▶V043_先人たちの底力 知恵泉「古田織部 “数寄”を究めた その先に」 20220208-2( 368.1 MB)

VTR▶V044_先人たちの底力 知恵泉「古田織部 “数寄”を究めた その先に」 20220208-2( 3.7 MB)

VTR▶V045_先人たちの底力 知恵泉「古田織部 “数寄”を究めた その先に」 20220208-2( 4.2 MB)

VTR▶V046_先人たちの底力 知恵泉「古田織部 “数寄”を究めた その先に」 20220208-2( 3.7 MB)

VTR▶V047_先人たちの底力 知恵泉「古田織部 “数寄”を究めた その先に」 20220208-2( 6.7 MB)

VTR▶V048_365日の献立日記「豆腐の揚げだし」 20220208-2( 81.5 MB)

VTR▶V049_365日の献立日記「豆腐の揚げだし」 20220208-2( 13.4 MB)

VTR▶V050_365日の献立日記「豆腐の揚げだし」 20220208-2( 10.2 MB)

VTR▶V051_365日の献立日記「豆腐の揚げだし」 20220208-2( 12.1 MB)

VTR▶V052_365日の献立日記「豆腐の揚げだし」 20220208-2( 8.6 MB)

VTR▶V053_365日の献立日記「豆腐の揚げだし」 20220208-2( 5.5 MB)

VTR▶V054_365日の献立日記「豆腐の揚げだし」 20220208-2( 5.0 MB)

VTR▶V055_みんなのうた「コックのポルカ」~「バケツの穴」 20220208-2( 57.1 MB)

VTR▶V056_NHK手話ニュース 20220208-2( 40.6 MB)

VTR▶V057_ハートネットTV▽ルーツのバトン受け継いで~フォトジャーナリスト安田菜津紀 20220208-2( 307.0 MB)

VTR▶V058_ハートネットTV▽ルーツのバトン受け継いで~フォトジャーナリスト安田菜津紀 20220208-2( 8.4 MB)

VTR▶V059_ハートネットTV▽ルーツのバトン受け継いで~フォトジャーナリスト安田菜津紀 20220208-2( 3.3 MB)

VTR▶V060_きょうの健康 脳卒中 治療と予防の最新トレンド「究明中!新型コロナとの関係」 20220208-2( 98.3 MB)

VTR▶V061_視点・論点「日本の賃金はなぜ上がらないか」 20220208-2( 101.2 MB)

VTR▶V062_NHK高校講座 あらためまして ベーシック国語「小説の読解」 20220208-2( 81.0 MB)

VTR▶V063_NHK高校講座 国語表現「情報を編集する」 20220208-2( 112.2 MB)

VTR▶V064_NHK高校講座 国語表現「情報を編集する」 20220208-2( 87.2 MB)

VTR▶V065_ロンリのちから「ずれた反論」 20220208-2( 110.9 MB)

VTR▶V066_NHK高校講座 生物基礎▽生態系のバランス(3)~人間の活動と生態系のバランス 20220208-2( 221.5 MB)

VTR▶V067_NHK短歌 題「温泉」 20220208-2( 158.2 MB)

VTR▶V068_楽ラクワンポイント介護「認知症(1)“財布がない”被害妄想」 20220208-2( 50.3 MB)

VTR▶V069_アクティブ10 プロのプロセス「分析のしかた」 20220208-2( 84.4 MB)

VTR▶V070_プチプチ・アニメ ロボットパルタ「パルタの鬼たいじ!」 20220208-2( 38.9 MB)

VTR▶V071_しぜんとあそぼ「たこ」 20220208-2( 240.4 MB)

VTR▶V072_みんなのうた「光のゲンちゃん」~「wish ~キボウ~」 20220208-2( 41.4 MB)

VTR▶V073_いないいないばあっ! 火曜日 20220208-2( 183.5 MB)

VTR▶V074_おかあさんといっしょ 火曜日 20220208-2( 294.0 MB)

VTR▶V075_あおきいろ みんなのツバメダンス その4 20220208-2( 11.1 MB)

VTR▶V076_みいつけた! 火曜日 20220208-2( 152.0 MB)

VTR▶V077_にほんごであそぼ「君がため…」 20220208-2( 91.7 MB)

VTR▶V078_えいごであそぼ with Orton「“o”の音であそぼ(2)」 20220208-2( 84.7 MB)

VTR▶V079_ミニアニメ チキップダンサーズ「なわとびでぷいぷい」 20220208-2( 24.7 MB)

VTR▶V080_アニメ はなかっぱ「ちぃかっぱ、ピクニックに行く」「はなかっぱをたすけて!」 20220208-2( 86.0 MB)

VTR▶V081_おはなしのくに「ぞうのたまごのたまごやき」 20220208-2( 116.5 MB)

VTR▶V082_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「茶色いバナナが大変身!」 20220208-2( 109.1 MB)

VTR▶V083_オトッペ「ウィンディの春いちばん」 20220208-2( 51.6 MB)

VTR▶V084_アニメ わしも「ハジメさんの催眠術」 20220208-2( 98.3 MB)

VTR▶V085_アニメ 忍たま乱太郎「乗りこえるために塀はあるの段」 20220208-2( 88.3 MB)

VTR▶V086_天才てれびくんhello, ▽マヂラブがエンジとして初登場!▽なぞのアバター 20220208-2( 284.6 MB)

VTR▶V087_北京オリンピック◇アイスホッケー 女子・予選リーグ グループB「日本×チェコ」 20220208-2( 660.6 MB)

VTR▶V088_思考実験バラエティー!もしもの世界「もしも年齢を自由に変える薬ができたら」 20220208-2( 187.0 MB)

VTR▶V089_ハートネットTV 私のリハビリ・介護「がんを克服して“生きる” 宮本亞門」 20220208-2( 297.8 MB)

VTR▶V090_ハートネットTV 私のリハビリ・介護「がんを克服して“生きる” 宮本亞門」 20220208-2( 3.1 MB)

VTR▶V091_ハートネットTV 私のリハビリ・介護「がんを克服して“生きる” 宮本亞門」 20220208-2( 5.2 MB)

VTR▶V092_きょうの健康 糖尿病 対策の最新トレンド「薬の新しい戦略」 20220208-2( 101.3 MB)

VTR▶V093_NHK手話ニュース845 20220208-2( 135.4 MB)

VTR▶V094_きょうの料理 ゆるやせトリオのおいしい高たんぱく&低脂質「パパッとひと皿!」 20220208-2( 241.9 MB)

VTR▶V095_きょうの料理 ゆるやせトリオのおいしい高たんぱく&低脂質「パパッとひと皿!」 20220208-2( 5.3 MB)

VTR▶V096_きょうの料理ビギナーズ 「しっとりポロポロに 肉そぼろ丼」 20220208-2( 68.6 MB)

VTR▶V097_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(2)「腹式呼吸で力みなぎる」 20220208-2( 174.9 MB)

VTR▶V098_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(2)「腹式呼吸で力みなぎる」 20220208-2( 5.8 MB)

VTR▶V099_趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(2)「腹式呼吸で力みなぎる」 20220208-2( 3.3 MB)

VTR▶V100_まる得マガジン 簡単!便利!魔法のびん調理(6)「魚のコンフィ」 20220208-2( 50.5 MB)

VTR▶V101_先人たちの底力 知恵泉 選「大田南畝 “豊かに生きる”働き方を!」 20220208-2( 350.1 MB)

VTR▶V102_先人たちの底力 知恵泉 選「大田南畝 “豊かに生きる”働き方を!」 20220208-2( 8.7 MB)

VTR▶V103_先人たちの底力 知恵泉 選「大田南畝 “豊かに生きる”働き方を!」 20220208-2( 5.5 MB)

VTR▶V104_先人たちの底力 知恵泉 選「大田南畝 “豊かに生きる”働き方を!」 20220208-2( 5.1 MB)

VTR▶V105_先人たちの底力 知恵泉 選「大田南畝 “豊かに生きる”働き方を!」 20220208-2( 3.7 MB)

VTR▶V106_びじゅチューン!「Walking!ニケ」 20220208-2( 46.5 MB)

VTR▶V107_びじゅチューン!「スパイゴッデス」 20220208-2( 42.3 MB)

VTR▶V108_テレビで中国語 イモトと学ぼう!中国語「第三回中間テスト!」 20220208-2( 276.3 MB)

VTR▶V109_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(70) 20220208-2( 75.5 MB)

VTR▶V110_旅するためのスペイン語(18)「グアテマラ 色鮮やかな民族衣装」 20220208-2( 257.0 MB)

VTR▶V111_Eテレ2355 火曜日 20220208-2( 35.1 MB)

VTR▶V112_ロシアゴスキー(6)「美の宮殿 エルミタージュ美術館へ」 20220208-2( 222.2 MB)

VTR▶V113_NHK高校講座 ベーシック数学「データの表現」 20220208-2( 110.5 MB)

VTR▶V114_NHK高校講座 数学Ⅰ「表計算ソフト」 20220208-2( 61.2 MB)

VTR▶V115_NHK高校講座 数学Ⅰ「表計算ソフト」 20220208-2( 58.8 MB)

VTR▶V116_NHK高校講座 苦手を克服! ベーシック英語「意見を詳しく伝えよう」 20220208-2( 94.6 MB)

VTR▶V117_NHK高校講座 コミュニケーション英語Ⅰ「物語を読もう」 20220208-2( 198.5 MB)

VTR▶V118_放送休止 20220208-2( 20.3 MB)

VTR▶V119_放送休止 20220208-2( 307.2 KB)

VTR▶V120_放送休止 20220208-2( 3.3 MB)

Program

2.NHKEテレ1・東京
02:10 放送休止
ロシアゴスキー(5)「サンクトペテルブルクでニッポン探し」現地リポーターの案内による街歩きと、楽しいアニメーションで学ぶスタイリッシュな講座。サンクトペテルブルクの風景を楽しみながら、旅で役立つロシア語を覚えましょう!
楽ラクワンポイント介護「認知症(1)”財布がない”被害妄想」[字]認知症の家族の介護についてアドバイスする「認知症ワンポイント介護」の1回目は「財布がない」などの被害妄想について。一緒に探して、本人に「見つけてもらう」事が秘訣
旅するためのスペイン語(17)「コスタリカ かわいすぎる!カレータの村へ」伊原六花さんと一緒に、ラテンアメリカの文化とスペイン語の多様性を体感しましょう。絶景あり、グルメあり、ダンスあり!ネイティブとふれあって会話の上達をめざします。
テレビ体操[字]鈴木大輔、能條貴大、原川愛、今井菜津美、戸塚寛子、杉井勇介、新井庸太
オトッペ「ウィンディの春いちばん」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。
シャキーン!「やりたいことウイーク 実況!福澤朗(2)」[字][デ]心と体が”シャキーン!”と目覚めるクイズやアニメ等のコーナーが盛りだくさん。スーパージュモクさん、ネコッパチ、ここちゃん、はるかたちと一日を元気に始めよう!
Eテレ0655 火曜日1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「茶色いバナナが大変身!」[字][デ]アニメ×実写の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!今週はクックルン特集回!怪人に奪われたムールの「モッタイナイ」心のかけらを取り戻せ!
アニメ はなかっぱ「ちぃかっぱ、ピクニックに行く」「はなかっぱをたすけて!」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
コレナンデ商会「ユニークな”パン”はいかが?」[字][デ]「ナイちゃんクイズ」が登場するよ。正解するとコレナンデ検定〇級をゲットできます。みんなも考えてみてね。お話テーマは「パン」。ユニークな形のパンでドタバタ騒動に
みいつけた! 火曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」などさまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
おかあさんといっしょ 火曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!
パッコロリン「こもりうた」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか
いないいないばあっ! 火曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
にほんごであそぼ「君がため…」[字][デ]今日のうたは、「まくらことば~ちはやぶる~」「うなりやベベンの平家物語」。ほかに、萬斎のややこしや、マジ百人一首、あいだのじいさん、などをご紹介します。
ピタゴラスイッチ「ピタゴラじゃんけん装置スペシャル2」[字]私たちがふだん暮らしている中に隠れている、不思議な構造、面白い考え方、法則を、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介していきます。
プチプチ・アニメ ロボットパルタ「パルタの鬼たいじ!」寝ぼすけであわてんぼうのパルタ。ガールフレンドのピプコや犬のコロタたちとの、ドタバタだけれども楽しい毎日。海や山、あらゆるところで大冒険が繰り広げられます。
てれび絵本「ぼくおかあさんのこと」おかあさんに対する不満がいっぱい!もう こんなおかあさんお別れしよう。でも…。
みんなのうた「ふつうとは」/「想い出に話しかけてみた」「ふつうとは」うた:東京事変/「想い出に話しかけてみた」うた:財津和夫
すたあと「おのまとぺであそぼう」[解][字]【すたあと】新しく学校生活をスタートする小学1年生をサポートする番組。今回は「ゆらゆら」や「とんとん」など、「オノマトペ」を体で表現する活動を紹介します。
おばけの学校たんけんだん「はっけん 大きくなったわたし」[解][字]おばけの子どもたちが人間の姿に変身して、五感を使いながら「生活科」の活動を体験!今回は子どもたちがそれぞれ自分の成長を振り返ります。
ふしぎエンドレス 理科3年「じしゃくのふしぎ」[解][字]身の回りのふしぎに着目、どうして?どうなっているのか?を深く考える小学3年の理科番組。今回のテーマは「じしゃくのふしぎ」。
ふしぎエンドレス 理科4年「金ぞくのあたたまり方」[解][字]身の回りのふしぎに着目、どうして?どうなっている?を深く考える小学4年の理科番組。今回の予想のテーマは「鉄板の火が当たっていないところもあたたまるのはなぜか?」
ふしぎエンドレス 理科5年「電磁石の実験を改善しよう」[解][字]身の回りのふしぎや予想に着目、どうしたら調べられるのか?を考える小学5年の理科番組。今回のテーマは「電磁石の実験を改善しよう」
ふしぎエンドレス 理科6年「てこの決まりを探れ! 考察編」[解][字]身の回りの「ふしぎ」に着目して調べることで、何が言えるのか?どこまで言えるのか?を深く考える小学6年の理科番組。今回のテーマは「てこの決まり」の考察。
カガクノミカタ「分解してみる」[解][字]小中学生を主な対象とした理科教育番組。科学の「見方(ミカタ)」を持つことで、見慣れた事象の中にも実は潜んでいるたくさんの「ふしぎ」が見つかることを伝える。
学ぼうBOSAI 地球の声を聞こう「津波から命を守るには?」[解][字]地震の揺れがおさまったら、すぐに海から離れた高い場所へ逃げること、津波のおそれがあるときは川に近づいてはいけないことなど、津波から避難するときの鉄則を学ぶ。
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(69)誰もが身につけたい英会話の「定番レシピ」をたっぷり紹介。レシピに沿って料理を作るように、決まった表現と会話の流れを覚えれば英会話をもっと楽しめるようになります。
趣味の園芸 どっち植える?「クリスマスローズvsスイセン」[字]時季にお薦めの花を講師二人がプレゼンする「どっち植える?」。今回は春を呼ぶクリスマスローズ×スイセン。種類の豊かさ、毎年咲かせる方法、和・洋の楽しみ方を競う。
浮世絵EDO−LIFE「山くじらって?!広重”名所江戸百景 びくにはし雪中”」浮世絵の世界をのぞいてみれば、江戸のリアルな暮らしが見えてくる!「山くじら」「十三里」って何?寒い冬、江戸っ子たちの、おなかも心も満たしてくれるものとは?
まいにちスクスク 子どもの自転車デビュー!(2)「走る・ペダルなし自転車編」[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!
きょうの料理 ゆるやせトリオのおいしい高たんぱく&低脂質「まんぷくおかず」[字]おいしい誘惑と日々戦う料理研究家3人が、自らのダイエット経験からあみ出した、無理なくゆるっと続けられる「高たんぱく&低脂質」なレシピをご紹介。2日間特集です!
きょうの料理ビギナーズ 「時短でも大満足!豚バラ大根」[字]どんな調理法にも合う豚肉は和食でも大活躍!薄切り肉でつくる「豚バラ大根」と、豚カツ用の厚切り肉でつくる「豚のみそ焼き」を紹介。時短でできて、ご飯がすすみます。
趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方[新](1)「正しい立ち姿で疲れ知らず」[解][字]日本古来の武術の極意を知り、日常生活が楽に、身軽に動ける体の使い方を学ぶシリーズがスタート。誰もが体得できる”理にかなった体の動き””疲れ知らずの立ち方”とは?
まる得マガジン 簡単!便利!魔法のびん調理(2)「カッテージチーズ」[字]材料をびんに入れて湯煎するだけ。どんなに不器用な人でも簡単においしい調理ができる、魔法のびん調理をお楽しみください。
先人たちの底力 知恵泉「古田織部 “数寄”を究めた その先に」[解][字][再]織部焼で知られ、「へうげもの」と呼ばれた戦国武将・古田織部。千利休から茶道を学び、道を究めることで大出世。独特の生き方を貫いた彼が目指した「数寄」の精神とは?
365日の献立日記「豆腐の揚げだし」[字]毎日のごはん作りの悩みを解決する献立をほっとする映像で紹介。昭和の名優、沢村貞子さんが26年半続けた献立日記をもとに、フードスタイリスト飯島奈美さんが料理する。
みんなのうた「コックのポルカ」~「バケツの穴」「コックのポルカ」天地総子、東京放送児童合唱団/「白い道」ハイファイセット/「草競馬」東京荒川少年少女合唱隊/「バケツの穴」熊倉一雄、東京放送児童合唱団
NHK手話ニュース[手]【キャスター】小野寺善子
ハートネットTV▽ルーツのバトン受け継いで~フォトジャーナリスト安田菜津紀[解][字][再]フォトジャーナリスト・安田菜津紀さんの父親は、在日コリアンであることを隠したまま他界した。なぜ父は出自を語らなかったのか、差別について考え続ける安田さんに聞く。
きょうの健康 脳卒中 治療と予防の最新トレンド「究明中!新型コロナとの関係」[解][字]新型コロナ発生初期から、感染すると脳梗塞の発症リスクを高めるのではないかと海外の研究者を中心に危惧されてきた。そのメカニズムと日本での最新データを紹介する
視点・論点「日本の賃金はなぜ上がらないか」[字]「日本の賃金はなぜ上がらないか」樋口美雄(労働政策研究・研修機構理事長)
NHK高校講座 あらためまして ベーシック国語「小説の読解」[字]国語の基本を学ぶ講座バラエティー。滝沢カレン、金田一秀穂先生、謎のオウムが授業を行う。テーマは「小説の読解」小説を読み、楽しむためのコツを金田一先生が伝授する。
NHK高校講座 国語表現「情報を編集する」[字]「国語表現」は「話す」、「聞く」、「書く」など言語感覚を磨いて、表現する能力の向上をめざす教科です。今回のテーマは「情報を編集する」です。
ロンリのちから「ずれた反論」[字]やるべきことをやっていない人が、人に非難されると「君だってあれをやっていない」と反論することがあるが、それは「ずれた反論」だ。論点が合わなければ議論にならない。
NHK高校講座 生物基礎▽生態系のバランス(3)~人間の活動と生態系のバランス[字]最先端の生物の専門家が自らの研究を基に、高校での生物基礎の学習内容と関係づけわかりやすく伝えながら、生物を学ぶ魅力を伝える。
NHK短歌 題「温泉」[字]選者:田村元、ゲスト:酒井一圭(コーラスグループ「純烈」リーダー)。題「温泉」。ゲストが四万温泉の写真で作歌に挑戦。温泉を愛した歌人の歌を紹介。司会:星野真里
楽ラクワンポイント介護「認知症(1)”財布がない”被害妄想」[字]認知症の家族の介護についてアドバイスする「認知症ワンポイント介護」の1回目は「財布がない」などの被害妄想について。一緒に探して、本人に「見つけてもらう」事が秘訣
アクティブ10 プロのプロセス「分析のしかた」[字]さまざまな仕事のプロから「情報の集め方」や「分析のしかた」「発表するテクニック」などを学ぶ。今回のテーマは「分析のしかた」。出演:チョコレートプラネット
プチプチ・アニメ ロボットパルタ「パルタの鬼たいじ!」寝ぼすけであわてんぼうのパルタ。ガールフレンドのピプコや犬のコロタたちとの、ドタバタだけれども楽しい毎日。海や山、あらゆるところで大冒険が繰り広げられます。
しぜんとあそぼ「たこ」自然と縁遠くなったといわれる子どもたちに身近な生きものたちの生態をていねいに紹介し、生きものへの優しい気持ちと、自然の不思議や命の輝きに対する好奇心を育みます。
みんなのうた「光のゲンちゃん」~「wish ~キボウ~」「光のゲンちゃん」うた:SHOWTA./「僕らのヒーロー」うた:郷ひろみ/「道」うた:yumirose/「wish ~キボウ~」うた:藤田麻衣子
いないいないばあっ! 火曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
おかあさんといっしょ 火曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!
あおきいろ みんなのツバメダンス その4子ども向けSDGs番組「あおきいろ」のテーマソング「ツバメ」のダンスミュージックビデオの1分版。今回は、全国のみなさんの「ツバメダンス」を紹介します!
みいつけた! 火曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」などさまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
にほんごであそぼ「君がため…」[字][デ]今日のうたは、「まくらことば~ちはやぶる~」「うなりやベベンの平家物語」。ほかに、萬斎のややこしや、マジ百人一首、あいだのじいさん、などをご紹介します。
えいごであそぼ with Orton「”o”の音であそぼ(2)」[デ]アルファベットを読むときの「音」で遊び、楽しく英語に親しむ番組。オートンタウンを舞台に、実験、コント、歌、ダンス、アニメなど多彩なコーナーがいっぱいです!
ミニアニメ チキップダンサーズ「なわとびでぷいぷい」つむぎちゃんがなわとびで遊んでいます。ほねチキンも上手に飛んでいると思ったら、実は縄がつながっておらず…なんこつと飛ぶためのトレーニングを始めますが…。
アニメ はなかっぱ「ちぃかっぱ、ピクニックに行く」「はなかっぱをたすけて!」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
おはなしのくに「ぞうのたまごのたまごやき」[解][字]”王様の命令は…『ぞうの卵をさがせ!』”作:寺村輝夫 【出演】パパイヤ鈴木
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「茶色いバナナが大変身!」[字][デ]アニメ×実写の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!今週はクックルン特集回!怪人に奪われたムールの「モッタイナイ」心のかけらを取り戻せ!
オトッペ「ウィンディの春いちばん」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。
アニメ わしも「ハジメさんの催眠術」[字]おばあちゃん型ロボット「わしも」が、小学生の女の子「ひよりちゃん」のもとにやってきた。新幹線より速いスーパーおばあちゃんが、楽しい騒動を巻き起こす!
アニメ 忍たま乱太郎「乗りこえるために塀はあるの段」[字]乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。
天才てれびくんhello, ▽マヂラブがエンジとして初登場!▽なぞのアバター[字][デ]どうなる電空物語!なぞのアバターの正体は!?そして風花とユウマの運命は▼マヂラブがエンジとして初登場!なぜか四千頭身後藤とBKBも!「世界のスゴイ人すごろく」
北京オリンピック◇アイスホッケー 女子・予選リーグ グループB「日本×チェコ」[字]◇アイスホッケー 女子・予選リーグ グループB「日本×チェコ」(中継) 【出演】笹野文香,【アナウンサー】横山哲也,森花子,鳥海貴樹ほか
思考実験バラエティー!もしもの世界「もしも年齢を自由に変える薬ができたら」[字]空想科学で頭の体操!劇団ひとり&滝沢カレンの笑って学べるバラエティー▽もしも年齢を自由に変える薬ができたら?▽河合郁人・伊集院光・ラランド・サーヤが妄想大爆発
ハートネットTV 私のリハビリ・介護「がんを克服して”生きる” 宮本亞門」[解][字]演出家の宮本亞門さんは3年前、ステージ2の前立腺がんと診断された。さらに去年、父が他界。闘病と見送りの日々で感じた「生きる」すばらしさとは。聞き手:落合恵子さん
きょうの健康 糖尿病 対策の最新トレンド「薬の新しい戦略」[解][字]糖尿病患者の血糖値が高くなる原因は人によってさまざま。それに合わせて、インスリンの分泌や効果を高める薬、ブドウ糖を排せつさせる薬など最新の薬の情報を詳しく紹介。
NHK手話ニュース845[手]きょう一日の国内外の主な出来事や最新のニュースを手話と映像でコンパクトにお伝えします。
きょうの料理 ゆるやせトリオのおいしい高たんぱく&低脂質「パパッとひと皿!」[字]おいしい誘惑と日々戦う料理研究家3人が、自らのダイエット経験からあみ出した、無理なくゆるっと続けられる「高たんぱく&低脂質」なレシピをご紹介。2日間特集です!
きょうの料理ビギナーズ 「しっとりポロポロに 肉そぼろ丼」[字]肉そぼろは覚えておくと便利な常備菜。ひき肉を下ごしらえしておくと、ポロポロとしたきれいな仕上がりに。そぼろを使った大根のあんかけも食べごたえ十分です。
趣味どきっ! 古武術に学ぶ体の使い方(2)「腹式呼吸で力みなぎる」[解][字]日本古来の武術の極意を知り、日常生活が楽に、身軽に動ける体の使い方を学ぶシリーズ。2回目は呼吸。肚(はら)と腰を意識した腹式呼吸で、体幹を鍛えブレない体へ!
まる得マガジン 簡単!便利!魔法のびん調理(6)「魚のコンフィ」[字]材料をびんに入れて湯煎するだけ。どんなに不器用な人でも簡単においしい調理ができる、魔法のびん調理をお楽しみください。
先人たちの底力 知恵泉 選「大田南畝 “豊かに生きる”働き方を!」[解][字]江戸時代後期、大ブームとなった「狂歌」。それはある下級武士の”副業”から始まった。仕事にも趣味にも励み、”豊かに生きる”働き方を実践した大田南畝の知恵に迫る。
びじゅチューン!「Walking!ニケ」左足をぐっと踏み出して彫刻のニケが前に向かう勢いは素晴らしい。でも、なぜ羽根があるのに歩いているのか?歩くのが好きなの…。がんがん前進する歩調を感じる元気な曲。
びじゅチューン!「スパイゴッデス」古代ギリシャの彫刻「ミロのヴィーナス」(ルーブル美術館)が発想の源。S字に体をくねらせたポーズから、何かをひらりとかわして進むスパイの相棒では?と活躍を歌う。
テレビで中国語 イモトと学ぼう!中国語「第三回中間テスト!」前回熊悟空に「強いイモト」と謎の誉め言葉でオールクリアを果たしたイモト。今回は最後の試験。オリンピックで盛り上がる北京から大車輪をするスーパーおじいさん登場!
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(70)誰もが身につけたい英会話の「定番レシピ」をたっぷり紹介。レシピに沿って料理を作るように、決まった表現と会話の流れを覚えれば英会話をもっと楽しめるようになります。
旅するためのスペイン語(18)「グアテマラ 色鮮やかな民族衣装」ラテンアメリカの文化と生きた言葉を、現地感あふれる映像で一挙ご紹介。会話の上達を目標に、伊原六花さんと一緒に文化とスペイン語の多様性を体感していきましょう!
Eテレ2355 火曜日きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です
ロシアゴスキー(6)「美の宮殿 エルミタージュ美術館へ」現地リポーターの案内による街歩きと、楽しいアニメーションで学ぶスタイリッシュな講座。サンクトペテルブルクの風景を楽しみながら、旅で役立つロシア語を覚えましょう!
NHK高校講座 ベーシック数学「データの表現」[字]データを整理し表やグラフにすることで、データの特徴が見えてきます。今回はデータを整理し、ヒストグラムを作る方法について学びます。
NHK高校講座 数学Ⅰ「表計算ソフト」[字]数式の計算から三角比、データの分析まで…数学が得意な人も苦手な人も、基礎から楽しく学びましょう!
NHK高校講座 苦手を克服! ベーシック英語「意見を詳しく伝えよう」「高校の英語がわからない…」そんなキミのための基礎力UP講座。中1から中3までの英語のつまずきポイントを中心に文法の基礎をわかりやすく説明するぞ!
NHK高校講座 コミュニケーション英語Ⅰ「物語を読もう」外国からのお客様に喜んでもらう「おもてなしの英語」ってどんなの?ホテルを舞台にトレンディエンジェルと一緒にすぐに使える実践的な英語を学んでいきます。
放送休止

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。