1,483 PV

2ch 20220127 木曜日 (server UT)



目次

動画リンク

VTR▶V001_NHKEテレ2東京 20220127-2( 27.4 MB)

VTR▶V002_放送休止 20220127-2( 27.4 MB)

VTR▶V003_放送休止 20220127-2( 168.1 MB)

VTR▶V004_放送休止 20220127-2( 8.1 MB)

VTR▶V005_放送休止 20220127-2( 352.2 KB)

VTR▶V006_旅するためのドイツ語(16)「復習しよう!」 20220127-2( 250.7 MB)

VTR▶V007_no art,no life「田中拓実」 20220127-2( 49.6 MB)

VTR▶V008_テレビで中国語 イモトと学ぼう!中国語「絢子スペシャル」(3) 20220127-2( 246.2 MB)

VTR▶V009_テレビ体操 20220127-2( 75.2 MB)

VTR▶V010_オトッペ「さようなら、ウィンディパパ」 20220127-2( 49.4 MB)

VTR▶V011_シャキーン!「しりとる!ヒロスデママ」 20220127-2( 139.9 MB)

VTR▶V012_Eテレ0655 木曜日 20220127-2( 25.4 MB)

VTR▶V013_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「ボクらまんぷく探偵団!“和菓子”前編」 20220127-2( 116.8 MB)

VTR▶V014_アニメ はなかっぱ「髪型をかえよう!」「未来の日記」 20220127-2( 71.3 MB)

VTR▶V015_コレナンデ商会「呼び鈴」 20220127-2( 118.3 MB)

VTR▶V016_みいつけた! 木曜日 20220127-2( 225.2 MB)

VTR▶V017_おかあさんといっしょ 木曜日 20220127-2( 344.1 MB)

VTR▶V018_パッコロリン「めをとじたら」 20220127-2( 8.2 MB)

VTR▶V019_いないいないばあっ! 木曜日 20220127-2( 198.7 MB)

VTR▶V020_えいごであそぼ with Orton「“t”の音であそぼ(1)」 20220127-2( 82.1 MB)

VTR▶V021_ピタゴラスイッチ▽ビーだま ビーすけ1▽ビーだま ビーすけ2 20220127-2( 90.6 MB)

VTR▶V022_プチプチ・アニメ リコラ「リコラのおうちへようこそ!」 20220127-2( 50.8 MB)

VTR▶V023_てれび絵本「手ぶくろを買いに」(1) 20220127-2( 28.2 MB)

VTR▶V024_みんなのうた「新呼吸」/「ギターケースの中の僕」 20220127-2( 55.2 MB)

VTR▶V025_ストレッチマン・ゴールド「言葉で伝えよう」 20220127-2( 122.6 MB)

VTR▶V026_メディアタイムズ「伝える意図を明確に 映像編集」 20220127-2( 103.8 MB)

VTR▶V027_ドスルコスル「どうする?大災害が起きたら」 20220127-2( 113.0 MB)

VTR▶V028_昔話法廷「“ヘンゼルとグレーテル”裁判」 20220127-2( 108.1 MB)

VTR▶V029_ミクロワールド「糸をつくる生きた工場 カイコ」 20220127-2( 48.8 MB)

VTR▶V030_えいごでがんこちゃん「いそげ!いそげ!」 20220127-2( 71.5 MB)

VTR▶V031_エイゴビート(16)「ここを右に曲がるの」 20220127-2( 139.5 MB)

VTR▶V032_キソ英語を学んでみたら世界とつながった。(39)私たちの町はワインで有名だよ 20220127-2( 117.1 MB)

VTR▶V033_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(63) 20220127-2( 76.9 MB)

VTR▶V034_クラシックTV「ビーチ・ボーイズの“ティーンエイジ・シンフォニー”」 20220127-2( 268.6 MB)

VTR▶V035_クラシックTV「ビーチ・ボーイズの“ティーンエイジ・シンフォニー”」 20220127-2( 6.0 MB)

VTR▶V036_クラシックTV「ビーチ・ボーイズの“ティーンエイジ・シンフォニー”」 20220127-2( 10.1 MB)

VTR▶V037_まいにちスクスク 親子でおいしい!電子レンジでスピードごはん(4) 20220127-2( 47.9 MB)

VTR▶V038_美の壺・選「人生を共にする旅行鞄(かばん)」 20220127-2( 279.1 MB)

VTR▶V039_美の壺・選「人生を共にする旅行鞄(かばん)」 20220127-2( 2.3 MB)

VTR▶V040_美の壺・選「人生を共にする旅行鞄(かばん)」 20220127-2( 5.5 MB)

VTR▶V041_すてきにハンドメイド「アニマル柄のニードルブック」 20220127-2( 269.8 MB)

VTR▶V042_すてきにハンドメイド「アニマル柄のニードルブック」 20220127-2( 3.7 MB)

VTR▶V043_すてきにハンドメイド「アニマル柄のニードルブック」 20220127-2( 7.1 MB)

VTR▶V044_まる得マガジン 毎日おいしい!土鍋レシピ(4)「野菜を楽しむ」 20220127-2( 46.6 MB)

VTR▶V045_趣味の園芸 やさいの時間 選 あかね・太陽のベジ・ガーデン「ミニニンジン」 20220127-2( 341.5 MB)

VTR▶V046_趣味の園芸 やさいの時間 選 あかね・太陽のベジ・ガーデン「ミニニンジン」 20220127-2( 6.0 MB)

VTR▶V047_趣味の園芸 やさいの時間 選 あかね・太陽のベジ・ガーデン「ミニニンジン」 20220127-2( 6.6 MB)

VTR▶V048_趣味の園芸 京も一日陽だまり屋「鹿の角?ビカクシダ」 20220127-2( 42.3 MB)

VTR▶V049_趣味の園芸 これ、かっこイイぜ!(12)「葉っぱの迷宮 ケープバルブ」 20220127-2( 196.3 MB)

VTR▶V050_趣味の園芸 これ、かっこイイぜ!(12)「葉っぱの迷宮 ケープバルブ」 20220127-2( 4.8 MB)

VTR▶V051_みんなのうた「ジャングル・ダンス」~「青天井のクラウン」 20220127-2( 66.1 MB)

VTR▶V052_NHK手話ニュース 20220127-2( 44.0 MB)

VTR▶V053_ターシャの森から「遠くて近い日本」 20220127-2( 259.9 MB)

VTR▶V054_ターシャの森から「遠くて近い日本」 20220127-2( 7.1 MB)

VTR▶V055_ターシャの森から「遠くて近い日本」 20220127-2( 5.8 MB)

VTR▶V056_きょうの健康 ここが聞きたい!最新ニュース▽新型コロナ感染拡大!オミクロン株 20220127-2( 105.5 MB)

VTR▶V057_名曲アルバム「ノルウェー舞曲」グリーグ作曲 20220127-2( 40.2 MB)

VTR▶V058_やまと尼寺 献立帳「煮麺(にゅうめん)」 20220127-2( 44.5 MB)

VTR▶V059_やまと尼寺 献立帳「煮麺(にゅうめん)」 20220127-2( 6.1 MB)

VTR▶V060_やまと尼寺 献立帳「煮麺(にゅうめん)」 20220127-2( 5.8 MB)

VTR▶V061_やまと尼寺 献立帳「煮麺(にゅうめん)」 20220127-2( 5.5 MB)

VTR▶V062_やまと尼寺 献立帳「煮麺(にゅうめん)」 20220127-2( 5.9 MB)

VTR▶V063_NHK高校講座 社会と情報「プログラミングに挑戦!」 20220127-2( 80.9 MB)

VTR▶V064_NHK高校講座 社会と情報「プログラミングに挑戦!」 20220127-2( 63.6 MB)

VTR▶V065_NHK高校講座 芸術/書道Ⅰ「オリジナルの印を刻もう~篆(てん)刻~」 20220127-2( 81.7 MB)

VTR▶V066_NHK高校講座 芸術/書道Ⅰ「オリジナルの印を刻もう~篆(てん)刻~」 20220127-2( 95.4 MB)

VTR▶V067_NHK高校講座 家庭総合「安全で健康に暮らすには?」 20220127-2( 177.7 MB)

VTR▶V068_将棋フォーカス「葉月の将棋勉強中!~かりんに挑戦!~」 20220127-2( 232.5 MB)

VTR▶V069_SEED なやみのタネ▽水戸部さんのなやみ~家族の幸せのためにできることは? 20220127-2( 93.6 MB)

VTR▶V070_プチプチ・アニメ リコラ「リコラのおうちへようこそ!」 20220127-2( 50.8 MB)

VTR▶V071_なりきり! むーにゃん生きもの学園「公開収録SDGs3 “多様性”」 20220127-2( 163.7 MB)

VTR▶V072_みんなのうた「調子をそろえてクリック・クリック・クリック」~「ゆりかごのうた」 20220127-2( 69.6 MB)

VTR▶V073_いないいないばあっ! 木曜日 20220127-2( 198.5 MB)

VTR▶V074_おかあさんといっしょ 木曜日 20220127-2( 343.3 MB)

VTR▶V075_あおきいろ SDGsかるた その7 20220127-2( 4.3 MB)

VTR▶V076_みいつけた! 木曜日 20220127-2( 225.4 MB)

VTR▶V077_にほんごであそぼ「鯖江のめがね」 20220127-2( 89.9 MB)

VTR▶V078_えいごであそぼ with Orton「“t”の音であそぼ(4)」 20220127-2( 97.1 MB)

VTR▶V079_ミニアニメ のりものまん モービルランドのカークン「在来線に乗ろう!」 20220127-2( 36.4 MB)

VTR▶V080_アニメ はなかっぱ「髪型をかえよう!」「未来の日記」 20220127-2( 71.5 MB)

VTR▶V081_銀河銭湯パンタくん「銭湯先生はおせっかい?」 20220127-2( 152.0 MB)

VTR▶V082_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「ボクらまんぷく探偵団!“和菓子”前編」 20220127-2( 116.1 MB)

VTR▶V083_オトッペ「さようなら、ウィンディパパ」 20220127-2( 49.3 MB)

VTR▶V084_アニメ おじゃる丸「んちゃ カレシ」 20220127-2( 61.3 MB)

VTR▶V085_アニメ 忍たま乱太郎「ドクタケのうどん屋さんの段」 20220127-2( 78.9 MB)

VTR▶V086_天才てれびくんhello,▽ニューススペシャル 今知りたい!新型コロナウイルス 20220127-2( 335.5 MB)

VTR▶V087_天才てれびくんhello,▽ニューススペシャル 今知りたい!新型コロナウイルス 20220127-2( 10.0 MB)

VTR▶V088_天才てれびくんhello,▽ニューススペシャル 今知りたい!新型コロナウイルス 20220127-2( 4.6 MB)

VTR▶V089_アニメ おしりたんてい(37)「ププッ はんざいけいかくのシナリオ」 20220127-2( 183.8 MB)

VTR▶V090_Eダンスアカデミー★最強キッズと先生がダンスしりとりで対決!★(33) 20220127-2( 386.8 MB)

VTR▶V091_Eダンスアカデミー★最強キッズと先生がダンスしりとりで対決!★(33) 20220127-2( 10.1 MB)

VTR▶V092_Eダンスアカデミー★最強キッズと先生がダンスしりとりで対決!★(33) 20220127-2( 7.9 MB)

VTR▶V093_知りたガールと学ボーイ「会話がとぎれないリアクションは…」 20220127-2( 168.2 MB)

VTR▶V094_まいにちスクスク 親と子のメンタルケア(4)「親のセルフケア編」 20220127-2( 42.6 MB)

VTR▶V095_バリバラ 選「見た目の常識をアップデート(1)」 20220127-2( 307.4 MB)

VTR▶V096_バリバラ 選「見た目の常識をアップデート(1)」 20220127-2( 9.0 MB)

VTR▶V097_バリバラ 選「見た目の常識をアップデート(1)」 20220127-2( 4.9 MB)

VTR▶V098_きょうの健康 肩の“こり・痛み”対処法「Q&A あなたの疑問に答えます」 20220127-2( 98.1 MB)

VTR▶V099_NHK手話ニュース845 20220127-2( 125.7 MB)

VTR▶V100_ソーイング・ビー4(16)「フラメンコ風スカート対決」 20220127-2( 364.1 MB)

VTR▶V101_ソーイング・ビー4(16)「フラメンコ風スカート対決」 20220127-2( 6.6 MB)

VTR▶V102_すてきにハンドメイド「ミシンが楽しくなる!初めてのトートバッグ」 20220127-2( 255.1 MB)

VTR▶V103_すてきにハンドメイド「ミシンが楽しくなる!初めてのトートバッグ」 20220127-2( 3.4 MB)

VTR▶V104_すてきにハンドメイド「ミシンが楽しくなる!初めてのトートバッグ」 20220127-2( 5.9 MB)

VTR▶V105_まる得マガジン 毎日おいしい!土鍋レシピ(8)「スイーツを楽しむ」 20220127-2( 49.7 MB)

VTR▶V106_クラシックTV 選「再発見!サン・サーンス 真の魅力」 20220127-2( 296.7 MB)

VTR▶V107_クラシックTV 選「再発見!サン・サーンス 真の魅力」 20220127-2( 4.7 MB)

VTR▶V108_クラシックTV 選「再発見!サン・サーンス 真の魅力」 20220127-2( 6.7 MB)

VTR▶V109_レイチェル・クーのチョコレート「バナナスプリット&グラノーラ」 20220127-2( 255.3 MB)

VTR▶V110_アニメ かなしきデブ猫ちゃん(3) 20220127-2( 22.2 MB)

VTR▶V111_太田光のつぶやき英語 ▽まもなく冬季五輪!金メダリストのSNS 20220127-2( 213.7 MB)

VTR▶V112_太田光のつぶやき英語 ▽まもなく冬季五輪!金メダリストのSNS 20220127-2( 327.2 KB)

VTR▶V113_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(64) 20220127-2( 73.4 MB)

VTR▶V114_旅するためのフランス語(16)「今月のおさらい」 20220127-2( 335.5 MB)

VTR▶V115_Eテレ2355 木曜日 20220127-2( 35.4 MB)

VTR▶V116_アクティブ10 レキデリ「江戸幕府はなぜ不平等条約を結んだ?」 20220127-2( 86.0 MB)

VTR▶V117_アクティブ10 公民「企業ってなにするところ?」 20220127-2( 95.8 MB)

VTR▶V118_ロンリのちから「ニセモノの説得力」 20220127-2( 91.1 MB)

VTR▶V119_放送休止 20220127-2( 20.4 MB)

VTR▶V120_放送休止 20220127-2( 323.5 KB)

VTR▶V121_放送休止 20220127-2( 83.5 MB)

Program

2.NHKEテレ1・東京
01:00 放送休止
旅するためのドイツ語(16)「復習しよう!」▽現地映像をたっぷり味わいながら旅先で役立つドイツ語フレーズを学びます!▽ベルリン、ハンブルク、ミュンヘンをめぐるドイツ三都周遊記!
no art,no life「田中拓実」[字]今まで見たことのない芸術に圧倒される5分間「no art,no life」。各地で作品が生まれる過程を記録する。緻密な色使いと美しい線が特徴的な田中拓実を紹介。
テレビで中国語 イモトと学ぼう!中国語「絢子スペシャル」(3)視聴者の投稿で作る「イモトアヤコの日常で使える中国語スペシャル第三弾」「ケンカをやめて」など漢字の意味をあてるクイズではドキドキな無人PCR検査ロボットが登場!
テレビ体操[字]多胡肇、加藤由美子、原川愛、舘野伶奈、矢作あかり、石川裕平、杉井勇介
オトッペ「さようなら、ウィンディパパ」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。
シャキーン!「しりとる!ヒロスデママ」[字][デ]心と体が”シャキーン!”と目覚めるクイズやアニメ等のコーナーが盛りだくさん。スーパージュモクさん、ネコッパチ、ここちゃん、はるかたちと一日を元気に始めよう!
Eテレ0655 木曜日1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「ボクらまんぷく探偵団!”和菓子”前編」[字][デ]アニメ×実写の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!クックルン伝説の島を舞台に、クックルン3人と遠い星からきた姫が繰り広げる大冒険の物語。
アニメ はなかっぱ「髪型をかえよう!」「未来の日記」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
コレナンデ商会「呼び鈴」[字][デ]今回のテーマは「呼び鈴」。曲は「新宝島」「伝えたいことがあるよ」「タイプライター」ほか。人気コーナー「ほめまっちょ」にはなんとあの人が!?出演:川平慈英
みいつけた! 木曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
おかあさんといっしょ 木曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!
パッコロリン「めをとじたら」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか
いないいないばあっ! 木曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
えいごであそぼ with Orton「”t”の音であそぼ(1)」[デ]アルファベットを読むときの「音」で遊び、楽しく英語に親しむ番組。オートンタウンを舞台に、実験、コント、歌、ダンス、アニメなど多彩なコーナーがいっぱいです!
ピタゴラスイッチ▽ビーだま ビーすけ1▽ビーだま ビーすけ2[字]生活の中にある、不思議な法則やおもしろい考え方をピタゴラ装置など多彩な企画で紹介します。今回は、ビーだま ビーすけ1・2が登場!ビーだま ビーすけスペシャルです
プチプチ・アニメ リコラ「リコラのおうちへようこそ!」リコラは、小枝や木の実、ボトルのふたやあきかんで、なんでも作っちゃう森の元気なおともだち。ほら、きこえてきたよ!ギコギコ!トン!カン!今日はどこへおでかけかな?
てれび絵本「手ぶくろを買いに」(1)新美南吉作「手ぶくろを買いに」を「今伝えたい 黒井健 心の名作選」シリーズとして全2話で紹介。絵本の魅力そのままに、美しいアニメーションが展開します。
みんなのうた「新呼吸」/「ギターケースの中の僕」「新呼吸」うた:三浦大知/「ギターケースの中の僕」うた:中嶋ユキノ
ストレッチマン・ゴールド「言葉で伝えよう」[解][字]今回のテーマは「あそびたいときはことばにしよう」。【出演】結城洋平・宇仁菅真・生駒里奈・とにかく明るい安村
メディアタイムズ「伝える意図を明確に 映像編集」[解][字]仲間との話し合いを通してメディア・リテラシーを学ぶ「メディアタイムズ」。今回は、番組編集に密着。多くの人に見てもらう工夫と編集によって意味が変わることを伝える。
ドスルコスル「どうする?大災害が起きたら」[解][字]「世の中の課題とどう向き合う?」そのヒントを子どもたちに提示する番組。今回のどうする編では、災害から自分たちの命を守るために解決が必要な課題について考える。
昔話法廷「”ヘンゼルとグレーテル”裁判」[字]昔話の登場人物を裁判にかける法廷ドラマ。今回は「ヘンゼルとグレーテル」。ヘンゼルとグレーテルが、魔女をかまどに押し込み焼殺し金貨を奪った強盗殺人の罪に問われる。
ミクロワールド「糸をつくる生きた工場 カイコ」顕微鏡を使って拡大していくと突然開ける意外な世界。美しく鮮明なハイビジョンテレビ顕微鏡の機能を駆使し、生物分野を中心にミクロの世界を描き出す。
えいごでがんこちゃん「いそげ!いそげ!」[解]みんなで遊んだ後、リアンくんとツムちゃんが帰っていると、急に雨が降り出した。でも2人とも傘がない。急げ、急げ!早く大きな木の下に行って雨宿りをしなくっちゃ
エイゴビート(16)「ここを右に曲がるの」[解]英語のリズムを感じる番組。かぜで欠席したマイコに、プリントを渡しに行くアヤ。でも、マイコの家ってどこだっけ?ゲームコーナーのMCは栗原類。ゲストはあばれる君。
キソ英語を学んでみたら世界とつながった。(39)私たちの町はワインで有名だよ[解]世界の家族とオンラインで会話し、小学校で習う英語で世界の人とつながる番組。現地のリアルな暮らしや文化を体感でき、キーフレーズの実践的な使い方が身につきます。
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(63)誰もが身につけたい英会話の「定番レシピ」をたっぷり紹介。レシピに沿って料理を作るように、決まった表現と会話の流れを覚えれば英会話をもっと楽しめるようになります。
クラシックTV「ビーチ・ボーイズの”ティーンエイジ・シンフォニー”」[字][再]夏の風物詩的イメージのバンド、ビーチ・ボーイズが「クラシックTV」に?とお思いかもしれませんが、実はその音楽にはクラシックの隠し味が!知られざる魅力を探ります。
まいにちスクスク 親子でおいしい!電子レンジでスピードごはん(4)[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!
美の壺・選「人生を共にする旅行鞄(かばん)」[字]昔懐かしい柳行李(やなぎごうり)から、オーダーメイドの革鞄(かばん)、代々受け継ぐ味わいある鞄(かばん)まで続々登場!職人技が光るボストンバッグも!
すてきにハンドメイド「アニマル柄のニードルブック」[字]針をコンパクトに収納するニードルブック。表にはアニマル柄のアップリケと動物の刺しゅうを施し、背表紙までつけた個性的なデザイン。講師は番組MCで手芸家の洋輔さん。
まる得マガジン 毎日おいしい!土鍋レシピ(4)「野菜を楽しむ」[字]土鍋でじっくり加熱すれば野菜のおいしさに改めて驚くはず。華やかで風味豊かな”蒸し野菜のチーズディップ”。”冬野菜のラタトゥイユ風”。土鍋の魅力をお伝えします。
趣味の園芸 やさいの時間 選 あかね・太陽のベジ・ガーデン「ミニニンジン」[字]2021年1月10日のアンコール放送。ミニニンジンのトンネル栽培。もみ殻・不織布・保温シートのトンネル保温で発芽させ、春には栄養豊富なミニニンジンを収穫します。
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋「鹿の角?ビカクシダ」[字]京都の路地裏にある園芸店「陽だまり屋」。ビカクシダとは、その名の通り、シカの角のような葉を持つ植物。かっこいい形が魅力のこの植物で主人公の翔太は何を始めたのか?
趣味の園芸 これ、かっこイイぜ!(12)「葉っぱの迷宮 ケープバルブ」[字]多肉植物ファンの間で熱い注目を集めるケープバルブ。主に冬に生育する球根植物で、くるくるカールした葉など、個性あふれる姿がとてもクール。滝藤さんが分球に挑戦する。
みんなのうた「ジャングル・ダンス」~「青天井のクラウン」「ジャングル・ダンス」荻野目洋子/「こたつむすめでテケテケテ」野沢直子/「エトはメリーゴーランド」田中星児ほか/「青天井のクラウン」ソウル・フラワー・ユニオン
NHK手話ニュース[手]【キャスター】河合祐三子
ターシャの森から「遠くて近い日本」[解][字][再]1971年、友人と日本を訪れたターシャ。日本式の暮らしや和食を楽しみ、その感動を手紙に残していた。その思い出は庭のハナショウブやチャボを通して受け継がれている。
きょうの健康 ここが聞きたい!最新ニュース▽新型コロナ感染拡大!オミクロン株[解][字]日本でも感染者が急増している「オミクロン株」。感染力や重症化率は?治療薬やワクチンの効果は?感染対策はどうする?など、疑問と不安に最新の情報をもとに答えていく。
名曲アルバム「ノルウェー舞曲」グリーグ作曲フィヨルドで有名なノルウェー、ハルダンゲル地方。作曲家グリーグは、この美しい風景と地元の伝統芸術を心から愛した。そこからインスピレーションを得て書いたピアノ曲
やまと尼寺 献立帳「煮麺(にゅうめん)」[字]奈良特産のそうめんは精進料理に欠かせない食材。寒い季節には、温かいつゆを張った「煮麺(にゅうめん)」が定番。甘く煮た干しシイタケや錦糸卵を添えて召し上がれ!
NHK高校講座 社会と情報「プログラミングに挑戦!」[字]「社会と情報」はプログラミングなど情報社会において不可欠な「情報活用能力」を身につけていく科目です。今回のテーマは「プログラミングに挑戦!」です。
NHK高校講座 芸術/書道Ⅰ「オリジナルの印を刻もう~篆(てん)刻~」[字]篆刻とは主として石の石材に文字を彫ることをいいます。篆刻には小さな印面に篆書を中心とした独特の造形美があります。今回は自分のオリジナルの落款印作りに挑戦します。
NHK高校講座 家庭総合「安全で健康に暮らすには?」[字]これからの生活に必要な知識や技術を学ぶ「家庭総合」。身近な問題について、地域・社会・歴史など、さまざまな視点でとらえ、りゅうちぇるさんと一緒に考えましょう!
将棋フォーカス「葉月の将棋勉強中!~かりんに挑戦!~」[字]将棋の総合情報番組。講座は戸辺誠七段が、じっくりと指導。番組の司会は、乃木坂46の向井葉月と、髙見泰地七段・都成竜馬七段が交替で担当。
SEED なやみのタネ▽水戸部さんのなやみ~家族の幸せのためにできることは?[解][字]がんの治療を続ける水戸部さん。「家族の幸せのために、できることって何だろう…」今の時代を生きる人たちのリアルな「なやみ」を描くドキュメンタリー番組。
プチプチ・アニメ リコラ「リコラのおうちへようこそ!」リコラは、小枝や木の実、ボトルのふたやあきかんで、なんでも作っちゃう森の元気なおともだち。ほら、きこえてきたよ!ギコギコ!トン!カン!今日はどこへおでかけかな?
なりきり! むーにゃん生きもの学園「公開収録SDGs3 “多様性”」[解][字][再]公開収録で「SDGs」を学んだ3回シリーズ、最終回のテーマはズバリ「多様性」です!ひとりひとりが違っていることが、地球でずっと暮らしていくためには大切なのです!
みんなのうた「調子をそろえてクリック・クリック・クリック」~「ゆりかごのうた」「調子をそろえてクリック・クリック・クリック」ペギー葉山、西六郷少年少女合唱団/「シャーロックホームズとワトソン博士」谷啓/「ゆりかごのうた」ボニージャックス
いないいないばあっ! 木曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
おかあさんといっしょ 木曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!
あおきいろ SDGsかるた その7SDGsをいっしょに学ぼう!この番組では全国から寄せられたみんなの「SDGsかるた」を紹介するよ。きみも絵札と川柳を作って、NHKに送ってね!詳しくはHPへ!
みいつけた! 木曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
にほんごであそぼ「鯖江のめがね」[字][デ]今回は福井県鯖江市のめがねミュージアムを訪れます。めがねのたのしみ、見つかるでしょうか。ほかに、四字熟語かるた、あいだのじいさん、うた「あいだのじいさんのうた」
えいごであそぼ with Orton「”t”の音であそぼ(4)」[デ]アルファベットを読むときの「音」で遊び、楽しく英語に親しむ番組。オートンタウンを舞台に、実験、コント、歌、ダンス、アニメなど多彩なコーナーがいっぱいです!
ミニアニメ のりものまん モービルランドのカークン「在来線に乗ろう!」ドライブシティはいつも渋滞。そんな時には在来線の電車が便利だよ。乗り換えをして目的地の駅を目指すカークン。親切な電車さんに教えてもらって乗り方を覚えよう!
アニメ はなかっぱ「髪型をかえよう!」「未来の日記」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
銀河銭湯パンタくん「銭湯先生はおせっかい?」[解][字]小学校低学年向け人形劇。脚本は劇団ヨーロッパ企画の角田貴志。同劇団主宰の上田誠が監修に当たる。2300年の未来だけどレトロな銭湯「銀河の湯」が舞台のコメディー。
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「ボクらまんぷく探偵団!”和菓子”前編」[字][デ]アニメ×実写の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!クックルン伝説の島を舞台に、クックルン3人と遠い星からきた姫が繰り広げる大冒険の物語。
オトッペ「さようなら、ウィンディパパ」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。
アニメ おじゃる丸「んちゃ カレシ」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。
アニメ 忍たま乱太郎「ドクタケのうどん屋さんの段」[字]乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。
天才てれびくんhello,▽ニューススペシャル 今知りたい!新型コロナウイルス[双]特別企画を生放送!「オミクロン株はなぜ怖い?」「いつまで続く?感染対策」「こどもたちもワクチン打つの?」どれが一番知りたい?リモコンを手にデントリー!
アニメ おしりたんてい(37)「ププッ はんざいけいかくのシナリオ」[字][デ]「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ!
Eダンスアカデミー★最強キッズと先生がダンスしりとりで対決!★(33)[字][再]ダンスしりとりで勝ったことがない先生3人がチームを組み、最強キッズと対決!果たして初勝利なるか?!テレビゲームのように踊って楽しめるダンスフルーツアイランドも!
知りたガールと学ボーイ「会話がとぎれないリアクションは…」ゆりやんレトリィバァとミキの”新感覚英会話番組”。今回のテーマは「外国人がよく耳にする日本語」。「いいね」「そうだね」の「ね」がその例。他にはどんな日本語が?
まいにちスクスク 親と子のメンタルケア(4)「親のセルフケア編」[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!
バリバラ 選「見た目の常識をアップデート(1)」[解][字]顔や体に特徴がある「見た目マイノリティー」の祭典第1夜▽美の価値観がアップデート!圧巻のダンスパフォーマンス▽顔のあざを引き立たせるメークに挑戦!▽ゲスト副島淳
きょうの健康 肩の”こり・痛み”対処法「Q&A あなたの疑問に答えます」[解][字]肩のこりや痛みについて、視聴者からの質問にお答えする。テニス後に痛む原因は?五十肩と腱板断裂の見分け方。首の不快感と関係ある?など役立つ情報がたくさん!
NHK手話ニュース845[手]きょう一日の国内外の主な出来事や最新のニュースを手話と映像でコンパクトにお伝えします。
ソーイング・ビー4(16)「フラメンコ風スカート対決」[二][字]BBC・裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」日本語版の第4弾!イギリス全土から集められた裁縫自慢たちが腕を競い、チャンピオンの座を目指す
すてきにハンドメイド「ミシンが楽しくなる!初めてのトートバッグ」[字]帆布で作るトートバッグは家庭用ミシンで楽しく縫える工夫が満載!面倒なファスナーづけも外側からつければデザインのアクセントに!講師はデザイナーのかわいきみ子さん。
まる得マガジン 毎日おいしい!土鍋レシピ(8)「スイーツを楽しむ」[字]実は土鍋はスイーツも得意。ゆっくり調理すると甘いにおいで幸せな気分に。”りんごジャム”や”煮小豆”、食後やおやつに楽しめる和洋の極上スイーツをご紹介します。
クラシックTV 選「再発見!サン・サーンス 真の魅力」[字]フランスの大作曲家サン・サーンス▽知名度はいまひとつでも本当はすごい人!?真の魅力を名曲からひもとく▽【出演】牧野由依(声優)、宮田大(チェロ)▽「白鳥」ほか
レイチェル・クーのチョコレート「バナナスプリット&グラノーラ」[二][字]料理人のレイチェル・クーがチョコレートをたっぷり使ったお菓子や料理を披露、ヨーロッパのチョコクリエイターを訪ねて、チョコレートの魅力や歴史を探るシリーズ。
アニメ かなしきデブ猫ちゃん(3)[字]愛媛発の人気童話をアニメ化!デブ猫のマルが愛媛を東へ西へ、愛と哀(かな)しみの大冒険!【原作】早見和真、かのうかりん【音楽】長岡亮介【声の出演】滝藤賢一
太田光のつぶやき英語 ▽まもなく冬季五輪!金メダリストのSNSSNSで話題のニュースやトレンドなど、注目のハッシュタグへの海外からの投稿を英語で読み解き、世界の”今”を知る英語情報番組。MC:太田光(爆笑問題)・森川葵
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(64)誰もが身につけたい英会話の「定番レシピ」をたっぷり紹介。レシピに沿って料理を作るように、決まった表現と会話の流れを覚えれば英会話をもっと楽しめるようになります。
旅するためのフランス語(16)「今月のおさらい」いつか旅するときのために!豊かな現地映像と実践的な練習でフランス語を楽しく学ぶ番組。パリ、そして北フランス各地の絶景、アート、美食を巡る旅へ出発しましょう!
Eテレ2355 木曜日きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です
アクティブ10 レキデリ「江戸幕府はなぜ不平等条約を結んだ?」[字]東京03と歴史の謎解きに挑戦しませんか?今回は、「江戸幕府はなぜアメリカと不平等条約を結んだのか?」当時の世界情勢から読み解くと意外な事実が明らかに!?
アクティブ10 公民「企業ってなにするところ?」[字]岡崎体育が出演!中学校の社会科(公民的分野)向けの番組。体育の素朴な疑問を手がかりに、現代の社会が抱える問題を深く掘り下げていく。今回のテーマは「企業の役割」。
ロンリのちから「ニセモノの説得力」[字]論理的思考力を養う番組。毎回、簡単な例文を題材に、論理的に考えるとはどういうことかを学んでいく。今回は「ニセモノの説得力」について学ぶ。
放送休止

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。