動画リンク
VTR
V001_放送休止 20211216-2( 425.6 KB)
VTR
V002_放送休止 20211216-2( 197.0 KB)
VTR
V003_放送休止 20211216-2( 151.4 MB)
VTR
V004_放送休止 20211216-2( 300.4 MB)
VTR
V005_放送休止 20211216-2( 8.1 MB)
VTR
V006_放送休止 20211216-2( 342.8 KB)
VTR
V007_旅するためのドイツ語(11)「移動手段とかかる時間を尋ねることができる」 20211216-2( 219.4 MB)
VTR
V008_no art,no life「今恵美子」 20211216-2( 41.3 MB)
VTR
V009_テレビで中国語 イモトと学ぼう!中国語(31)ピザをひとつたのんでいいですか? 20211216-2( 247.6 MB)
VTR
V010_テレビ体操 20211216-2( 75.0 MB)
VTR
V011_オトッペ「クイズ、オトジェスチャー」 20211216-2( 37.7 MB)
VTR
V012_シャキーン!「ヒロスデママ 素手伝言ゲーム」 20211216-2( 164.3 MB)
VTR
V013_Eテレ0655 木曜日 20211216-2( 35.9 MB)
VTR
V014_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「サンタさんがいなくなっちゃった!?」 20211216-2( 91.9 MB)
VTR
V015_アニメ はなかっぱ「みんなで一筆書き」「森の小さなケーキ屋さん」 20211216-2( 79.8 MB)
VTR
V016_コレナンデ商会「“ねずみ”はかわいい?」 20211216-2( 104.9 MB)
VTR
V017_みいつけた! 木曜日 20211216-2( 129.2 MB)
VTR
V018_おかあさんといっしょ 木曜日 20211216-2( 346.4 MB)
VTR
V019_パッコロリン「だいにんき」 20211216-2( 9.9 MB)
VTR
V020_いないいないばあっ! 木曜日 20211216-2( 198.5 MB)
VTR
V021_えいごであそぼ with Orton「“w”の音であそぼ(1)」 20211216-2( 89.0 MB)
VTR
V022_ピタゴラスイッチ「わけあってトゲトゲ スペシャル」 20211216-2( 76.2 MB)
VTR
V023_プチプチ・アニメ こにぎりくん「ボート」 20211216-2( 43.7 MB)
VTR
V024_てれび絵本「水木しげるの妖怪えほん」(9) 20211216-2( 55.7 MB)
VTR
V025_みんなのうた「新呼吸」/「ギターケースの中の僕」 20211216-2( 55.1 MB)
VTR
V026_カズレーザーvs.NHK高校講座 #2 20211216-2( 267.3 MB)
VTR
V027_アニメ ノーノーのミニミニ大冒険 20211216-2( 183.0 MB)
VTR
V028_エイゴビート(11)「いま何時?」 20211216-2( 142.7 MB)
VTR
V029_キソ英語を学んでみたら世界とつながった。34▽トラは何を食べるの?肉を食べるよ 20211216-2( 149.2 MB)
VTR
V030_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(43) 20211216-2( 75.7 MB)
VTR
V031_クラシックTV「蔦谷好位置と語るストラヴィンスキーの魅力」 20211216-2( 264.4 MB)
VTR
V032_クラシックTV「蔦谷好位置と語るストラヴィンスキーの魅力」 20211216-2( 6.5 MB)
VTR
V033_クラシックTV「蔦谷好位置と語るストラヴィンスキーの魅力」 20211216-2( 6.5 MB)
VTR
V034_まいにちスクスク 1歳から食べられる!イベントごはん(4)「節句メニュー」 20211216-2( 55.6 MB)
VTR
V035_美の壺・選「薪(まき)ストーブ」 20211216-2( 337.3 MB)
VTR
V036_美の壺・選「薪(まき)ストーブ」 20211216-2( 2.3 MB)
VTR
V037_美の壺・選「薪(まき)ストーブ」 20211216-2( 5.2 MB)
VTR
V038_すてきにハンドメイド「まっすぐ編むから簡単!みんなのニット帽」 20211216-2( 268.8 MB)
VTR
V039_すてきにハンドメイド「まっすぐ編むから簡単!みんなのニット帽」 20211216-2( 5.7 MB)
VTR
V040_すてきにハンドメイド「まっすぐ編むから簡単!みんなのニット帽」 20211216-2( 7.4 MB)
VTR
V041_まる得マガジン 毎日おいしい!土鍋レシピ(4)「野菜を楽しむ」 20211216-2( 46.5 MB)
VTR
V042_趣味の園芸 やさいの時間 もえのプランター菜園「葉ダイコン」 20211216-2( 220.9 MB)
VTR
V043_趣味の園芸 やさいの時間 もえのプランター菜園「葉ダイコン」 20211216-2( 7.7 MB)
VTR
V044_趣味の園芸 やさいの時間 もえのプランター菜園「葉ダイコン」 20211216-2( 4.4 MB)
VTR
V045_趣味の園芸 京も一日陽だまり屋「竜!竜!竜!ユーフォルビア」 20211216-2( 50.5 MB)
VTR
V046_趣味の園芸「冬の花を“3D”で楽しむ」 20211216-2( 268.7 MB)
VTR
V047_趣味の園芸「冬の花を“3D”で楽しむ」 20211216-2( 6.1 MB)
VTR
V048_みんなのうた「大名ぎょうれつ」~「オランガタン」 20211216-2( 68.1 MB)
VTR
V049_NHK手話ニュース 20211216-2( 37.4 MB)
VTR
V050_猫のしっぽ カエルの手「古都と向きあう~奈良~」 20211216-2( 268.3 MB)
VTR
V051_猫のしっぽ カエルの手「古都と向きあう~奈良~」 20211216-2( 4.0 MB)
VTR
V052_猫のしっぽ カエルの手「古都と向きあう~奈良~」 20211216-2( 3.3 MB)
VTR
V053_きょうの健康 意外なきっかけで発症“大人のアレルギー”「Q&A」 20211216-2( 84.2 MB)
VTR
V054_名曲アルバム「ダンシング・イン・ザ・ストリート」 20211216-2( 60.2 MB)
VTR
V055_やまと尼寺 献立帳「ささがきごぼうのかき揚げ」 20211216-2( 51.5 MB)
VTR
V056_やまと尼寺 献立帳「ささがきごぼうのかき揚げ」 20211216-2( 7.7 MB)
VTR
V057_やまと尼寺 献立帳「ささがきごぼうのかき揚げ」 20211216-2( 4.5 MB)
VTR
V058_やまと尼寺 献立帳「ささがきごぼうのかき揚げ」 20211216-2( 4.2 MB)
VTR
V059_やまと尼寺 献立帳「ささがきごぼうのかき揚げ」 20211216-2( 5.8 MB)
VTR
V060_NHK高校講座 社会と情報「情報システム」 20211216-2( 87.1 MB)
VTR
V061_NHK高校講座 社会と情報「情報システム」 20211216-2( 86.7 MB)
VTR
V062_NHK高校講座 芸術/書道Ⅰ「散らし書きに挑戦~仮名の表現~」 20211216-2( 75.0 MB)
VTR
V063_NHK高校講座 芸術/書道Ⅰ「散らし書きに挑戦~仮名の表現~」 20211216-2( 97.5 MB)
VTR
V064_NHK高校講座 家庭総合「衣服はどうやって作る?」 20211216-2( 189.6 MB)
VTR
V065_将棋フォーカス「大型新人 服部慎一郎」 20211216-2( 257.6 MB)
VTR
V066_ウチのどうぶつえん「長野 茶臼山動物園 ウォンバットの、メタルな、叫び。」 20211216-2( 136.9 MB)
VTR
V067_プチプチ・アニメ こにぎりくん「ボート」 20211216-2( 43.5 MB)
VTR
V068_なりきり! むーにゃん生きもの学園▽里山のアスリート?イノシシになりきり! 20211216-2( 226.6 MB)
VTR
V069_みんなのうた「チムチムチェリー」~「ポンタ物語」 20211216-2( 56.2 MB)
VTR
V070_いないいないばあっ! 木曜日 20211216-2( 198.4 MB)
VTR
V071_おかあさんといっしょ 木曜日 20211216-2( 344.8 MB)
VTR
V072_あおきいろ SDGsかるた その5 20211216-2( 4.3 MB)
VTR
V073_みいつけた! 木曜日 20211216-2( 128.9 MB)
VTR
V074_にほんごであそぼ「太陽」 20211216-2( 143.2 MB)
VTR
V075_えいごであそぼ with Orton「“w”の音であそぼ(4)」 20211216-2( 101.4 MB)
VTR
V076_ミニアニメ のりものまん モービルランドのカークン「ママは忙しい!」 20211216-2( 35.8 MB)
VTR
V077_アニメ はなかっぱ「みんなで一筆書き」「森の小さなケーキ屋さん」 20211216-2( 79.5 MB)
VTR
V078_新・ざわざわ森のがんこちゃん「ずるい?ずるくない?」 20211216-2( 145.8 MB)
VTR
V079_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「サンタさんがいなくなっちゃった!?」 20211216-2( 91.6 MB)
VTR
V080_オトッペ「クイズ、オトジェスチャー」 20211216-2( 37.7 MB)
VTR
V081_アニメ おじゃる丸「怪傑 あげのマスク」 20211216-2( 68.5 MB)
VTR
V082_アニメ 忍たま乱太郎「ウトウトの段」 20211216-2( 82.5 MB)
VTR
V083_天才てれびくんhello, ▽生放送!ペコパリオンズと電空ミステリーツアーへ 20211216-2( 422.3 MB)
VTR
V084_天才てれびくんhello, ▽生放送!ペコパリオンズと電空ミステリーツアーへ 20211216-2( 14.2 MB)
VTR
V085_天才てれびくんhello, ▽生放送!ペコパリオンズと電空ミステリーツアーへ 20211216-2( 6.3 MB)
VTR
V086_アニメ おしりたんてい(51)「ププッ きけんなおにもつ」 20211216-2( 192.4 MB)
VTR
V087_Eダンスアカデミー★プロのダンスチームの練習をキッズが体験!★(30) 20211216-2( 407.8 MB)
VTR
V088_Eダンスアカデミー★プロのダンスチームの練習をキッズが体験!★(30) 20211216-2( 9.9 MB)
VTR
V089_Eダンスアカデミー★プロのダンスチームの練習をキッズが体験!★(30) 20211216-2( 7.9 MB)
VTR
V090_知りたガールと学ボーイ「わからないときは・・・」 20211216-2( 168.9 MB)
VTR
V091_まいにちスクスク 子育ての疲れ(4)「子育て中に感じる孤独」 20211216-2( 47.9 MB)
VTR
V092_バリバラ 選「ウワサの多目的トイレ大研究▽知られざる歴史▽最新トイレへ潜入」 20211216-2( 274.1 MB)
VTR
V093_バリバラ 選「ウワサの多目的トイレ大研究▽知られざる歴史▽最新トイレへ潜入」 20211216-2( 6.2 MB)
VTR
V094_バリバラ 選「ウワサの多目的トイレ大研究▽知られざる歴史▽最新トイレへ潜入」 20211216-2( 4.1 MB)
VTR
V095_きょうの健康 あの人の健康法「認知症になってもオレはオレ」 20211216-2( 140.8 MB)
VTR
V096_NHK手話ニュース845 20211216-2( 153.3 MB)
VTR
V097_ソーイング・ビー4(12)「ニットワンピース対決」 20211216-2( 354.4 MB)
VTR
V098_ソーイング・ビー4(12)「ニットワンピース対決」 20211216-2( 7.6 MB)
VTR
V099_すてきにハンドメイド「立体刺しゅうで作る オリーブのブローチ」 20211216-2( 254.7 MB)
VTR
V100_すてきにハンドメイド「立体刺しゅうで作る オリーブのブローチ」 20211216-2( 3.2 MB)
VTR
V101_すてきにハンドメイド「立体刺しゅうで作る オリーブのブローチ」 20211216-2( 4.6 MB)
VTR
V102_まる得マガジン 毎日おいしい!土鍋レシピ(8)「スイーツを楽しむ」 20211216-2( 49.6 MB)
VTR
V103_クラシックTV「ぺこぱの漫才、それは“第9”だった!?」 20211216-2( 276.6 MB)
VTR
V104_クラシックTV「ぺこぱの漫才、それは“第9”だった!?」 20211216-2( 6.5 MB)
VTR
V105_クラシックTV「ぺこぱの漫才、それは“第9”だった!?」 20211216-2( 4.1 MB)
VTR
V106_ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。「西炯子と大ちゃん」 20211216-2( 217.8 MB)
VTR
V107_ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。「西炯子と大ちゃん」 20211216-2( 6.5 MB)
VTR
V108_理想本箱 君だけのブックガイド「同性を好きになった時に読む本」 20211216-2( 161.0 MB)
VTR
V109_理想本箱 君だけのブックガイド「同性を好きになった時に読む本」 20211216-2( 217.7 KB)
VTR
V110_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(44) 20211216-2( 76.1 MB)
VTR
V111_旅するためのフランス語(11)「食の宝庫ノルマンディー!」 20211216-2( 223.4 MB)
VTR
V112_Eテレ2355 木曜日 20211216-2( 32.1 MB)
VTR
V113_FACES いじめをこえて 30min.「プロサッカー選手 鈴木武蔵」 20211216-2( 204.4 MB)
VTR
V114_放送休止 20211216-2( 20.2 MB)
VTR
V115_放送休止 20211216-2( 317.1 KB)
VTR
V116_放送休止 20211216-2( 83.5 MB)
Program
2.NHKEテレ1・東京 |
---|
01:00 放送休止 |
旅するためのドイツ語(11)「移動手段とかかる時間を尋ねることができる」▽現地映像をたっぷり味わいながら旅先で役立つドイツ語フレーズを学びます!▽ベルリン、ハンブルク、ミュンヘンをめぐるドイツ三都周遊記! |
no art,no life「今恵美子」[字]今まで見たことのない芸術に圧倒される5分間「no art,no life」各地で作品が生まれる過程を記録する。今恵美子は夜が明けるまで、一人リビングで描き続ける |
テレビで中国語 イモトと学ぼう!中国語(31)ピザをひとつたのんでいいですか?クリスマス特別企画。イルミネーション輝く横浜。日本人男性がつきあって3年の中国人の彼女にプロポーズすることに!▽熊悟空が胡医師と浮気デート。詩が目撃してしまう |
テレビ体操[字]多胡肇、加藤由美子、原川愛、舘野伶奈、矢作あかり、石川裕平、杉井勇介 |
オトッペ「クイズ、オトジェスチャー」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。 |
シャキーン!「ヒロスデママ 素手伝言ゲーム」[字][デ]心と体が”シャキーン!”と目覚めるクイズやアニメなどのコーナーが盛りだくさん。スーパージュモクさんと一緒に新しい一日を元気に始めよう! |
Eテレ0655 木曜日1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します |
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「サンタさんがいなくなっちゃった!?」[字][デ]アニメ×実写の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!クックルン伝説の島を舞台に、クックルン3人と遠い星からきた姫が繰り広げる大冒険の物語。 |
アニメ はなかっぱ「みんなで一筆書き」「森の小さなケーキ屋さん」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! |
コレナンデ商会「”ねずみ”はかわいい?」[字][デ]テーマは「ねずみ」。サンデー&ナンデーが活躍します。曲は「アンダー・ザ・シー」「狼なんかこわくない」「会いたかった」。出演:川平慈英 声:えなりかずき ほか |
みいつけた! 木曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」などさまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 |
おかあさんといっしょ 木曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! |
パッコロリン「だいにんき」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか |
いないいないばあっ! 木曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。 |
えいごであそぼ with Orton「”w”の音であそぼ(1)」[デ]アルファベットを読むときの「音」で遊び、楽しく英語に親しむ番組。オートンタウンを舞台に、実験、コント、歌、ダンス、アニメなど多彩なコーナーがいっぱいです! |
ピタゴラスイッチ「わけあってトゲトゲ スペシャル」[字]ふだん暮らしている中に隠れている、不思議な法則や面白い考え方を、歌、体操、ピタゴラ装置など多彩なコーナーで紹介します。今回は「わけあってトゲトゲスペシャル」 |
プチプチ・アニメ こにぎりくん「ボート」三角ボディーにごま塩頭、元気なおにぎりの男の子、こにぎりくん。お友達のケロッケやペットのブロッコリーと、今日は何をして遊ぼうかな? |
てれび絵本「水木しげるの妖怪えほん」(9)水木しげるの妖怪画をもとにした、ちょっぴりこわいけれど楽しいアニメーション。今回は「お歯黒べったり」「けらけら女」が登場します。 |
みんなのうた「新呼吸」/「ギターケースの中の僕」「新呼吸」うた:三浦大知/「ギターケースの中の僕」うた:中嶋ユキノ |
カズレーザーvs.NHK高校講座 #2[字][再]カズレーザーがクイズに挑む!その相手は「NHK高校講座」。高校で学習する内容から出題する難問にカズレーザーが抜群の推理力で答えてゆく。まさに一対一の勝負! |
アニメ ノーノーのミニミニ大冒険[二][字]カモノハシのノーノーは、思わぬハプニングでアリのサイズになってしまう!ノーノーを見失い捜索する仲間たち。一方、ノーノーはアリのグレタと出会い大冒険を繰り広げる。 |
エイゴビート(11)「いま何時?」[解]英語のリズムを耳と体で感じる番組。授業の後にサッカーをしたくてたまらない子どもたち。残り時間が気が気でならない!ゲームコーナーのMCは栗原類。ゲストは椿鬼奴。 |
キソ英語を学んでみたら世界とつながった。34▽トラは何を食べるの?肉を食べるよ[解]世界の家族とオンラインで会話し、小学校で習う英語で世界の人とつながる番組。現地のリアルな暮らしや文化を体感でき、キーフレーズの実践的な使い方が身につきます。 |
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(43)誰もが身につけたい英会話の「定番レシピ」をたっぷり紹介。レシピに沿って料理を作るように、決まった表現と会話の流れを覚えれば英会話をもっと楽しめるようになります。 |
クラシックTV「蔦谷好位置と語るストラヴィンスキーの魅力」[字][再]没後50年を迎えた作曲家ストラヴィンスキーを特集。▽音楽プロデューサーの蔦谷好位置をゲストに、20世紀最大の作曲家が生み出した音楽のディープな魅力に迫ります。 |
まいにちスクスク 1歳から食べられる!イベントごはん(4)「節句メニュー」[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ! |
美の壺・選「薪(まき)ストーブ」[字]今、大人気の「薪(まき)ストーブ」。達人が生み出す美しい炎から、キャンプでの楽しみ方、ピザや煮込み料理まで、蒔ストーブの多彩な魅力と楽しみを紹介! |
すてきにハンドメイド「まっすぐ編むから簡単!みんなのニット帽」[字]”減らし目”をしないニット帽。かぎ針でザクザク速く編め、編みながら頭囲に合わせてサイズを調整可能。季節のプレゼントに最適!講師はニットデザイナーの柴田淳さん。 |
まる得マガジン 毎日おいしい!土鍋レシピ(4)「野菜を楽しむ」[字]土鍋でじっくり加熱すれば野菜のおいしさに改めて驚くはず。華やかで風味豊な”蒸し野菜のチーズディップ”。”冬野菜のラタトゥイユ風”。土鍋の魅力をお伝えします。 |
趣味の園芸 やさいの時間 もえのプランター菜園「葉ダイコン」[字]ダイコンの根に当たる白い部分でなくシャキシャキの葉を楽しむ葉ダイコン。ダイコンと比べて栄養価も高く、葉の部分は生でも食べられる。ほか、土のリサイクルなど。 |
趣味の園芸 京も一日陽だまり屋「竜!竜!竜!ユーフォルビア」[字]アイデアに行き詰った小説家に、コノハは竜が飛ぶような見た目の多肉植物、ユーフォルビアの一種をすすめる。出来た作品は中世が舞台、翔太は竜を退治しに出かけるが…。 |
趣味の園芸「冬の花を”3D”で楽しむ」[字]冬の花として人気のビオラやハボタンなどを、デコレーションケーキのように立体的に見せる”3D”鉢植え。大小の鉢を組み合わせるだけで簡単にできるテクニックを紹介。 |
みんなのうた「大名ぎょうれつ」~「オランガタン」「大名ぎょうれつ」田中星児/「太陽の子どもたち」小野リサ、松原典子/「こだぬき ポンポ」下條アトム/「オランガタン」惣領泰則とジムロックス |
NHK手話ニュース[手]【キャスター】河合祐三子 |
猫のしっぽ カエルの手「古都と向きあう~奈良~」[解][字][再]旧友を訪ね、ベニシアさん奈良へ。樹齢何百年の木々が息づく森を散策、仏教伝来の地で仏像と向き合う若き仏師との出会いも。自然と伝統文化が共存する古都の奥深さを実感。 |
きょうの健康 意外なきっかけで発症”大人のアレルギー”「Q&A」[解][字]大人になって発症するアレルギーは自覚症状がない場合や意外な原因がきっかけで発症していることもあり要注意。食物アレルギーやぜんそくなど視聴者からの質問にお答えする |
名曲アルバム「ダンシング・イン・ザ・ストリート」[SS]自動車産業で栄えたデトロイトを代表するモータウン・レコード。数あるヒット曲でも最も親しまれている一曲を、現地の風景とともに豪華メンバーの歌と演奏でお送りする。 |
やまと尼寺 献立帳「ささがきごぼうのかき揚げ」[字]年越しそばのお供、かき揚げ。奈良の伝統野菜”宇陀の金ごぼう”を、細かいささがきに。同じようにささがきしたにんじんと一緒にてんぷら粉をまとわせ、小さめに揚げる。 |
NHK高校講座 社会と情報「情報システム」[字]「社会と情報」はプログラミングなど情報社会において不可欠な「情報活用能力」を身につけていく科目です。今回のテーマは「情報システム」です。 |
NHK高校講座 芸術/書道Ⅰ「散らし書きに挑戦~仮名の表現~」[字]「蓬莱切」(伝藤原行成)はもとは巻物だったが今は一首ずつ分割されている。今回は「蓬莱切」の鑑賞やオリジナルな作品作りを通じて放ち書き、散らし書きについて学びます |
NHK高校講座 家庭総合「衣服はどうやって作る?」[字]これからの生活に必要な知識や技術を学ぶ「家庭総合」。身近な問題について、地域・社会・歴史など、さまざまな視点でとらえ、りゅうちぇるさんと一緒に考えましょう! |
将棋フォーカス「大型新人 服部慎一郎」[字]将棋の総合情報番組。講座は戸辺誠七段が、じっくりと指導。番組の司会は、乃木坂46の向井葉月と、髙見泰地七段・都成竜馬七段が交替で担当。 |
ウチのどうぶつえん「長野 茶臼山動物園 ウォンバットの、メタルな、叫び。」[字][再]叫ぶのです。ご長寿ウォンバットが。人間でいうところのおばあちゃんが、おじいちゃんに対して、メタリックに叫ぶのです。どういうこと?ほっこりすることだけは確実です。 |
プチプチ・アニメ こにぎりくん「ボート」三角ボディーにごま塩頭、元気なおにぎりの男の子、こにぎりくん。お友達のケロッケやペットのブロッコリーと、今日は何をして遊ぼうかな? |
なりきり! むーにゃん生きもの学園▽里山のアスリート?イノシシになりきり![解][字][再]きっとみんな知っている「イノシシ」猪(ちょ)突猛進の言葉のとおりまっすぐしか走れない…と思ったら大間違い。実は”アスリート”とも言える運動能力を見せてくれるぞ! |
みんなのうた「チムチムチェリー」~「ポンタ物語」「チムチムチェリー」うた:友竹正則、杉並児童合唱団/「44ひきのねこ」うた:東京放送児童合唱団/「ポンタ物語」うた:藤村俊二 |
いないいないばあっ! 木曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。 |
おかあさんといっしょ 木曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! |
あおきいろ SDGsかるた その5SDGsをいっしょに学ぼう!この番組では全国から寄せられたみんなの「SDGsかるた」を紹介するよ。きみも絵札と川柳を作って、NHKに送ってね!詳しくはHPへ! |
みいつけた! 木曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」などさまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。 |
にほんごであそぼ「太陽」[字][デ]今回は、えいと、そして、みわサンによる、八木重吉「太陽」の朗唱。ほかに、うなりやベベン、うた「小さき者へ」「でんでらりゅうば」「ベベンのたいづくし」など。 |
えいごであそぼ with Orton「”w”の音であそぼ(4)」[デ]アルファベットを読むときの「音」で遊び、楽しく英語に親しむ番組。オートンタウンを舞台に、実験、コント、歌、ダンス、アニメなど多彩なコーナーがいっぱいです! |
ミニアニメ のりものまん モービルランドのカークン「ママは忙しい!」泥棒ドロボンはポンプのママに変装して消防署に忍び込んだぞ。パパやカガクに偽物とバレないようにママのふりをしてやる…でもママっていつもこんなに忙しいの? |
アニメ はなかっぱ「みんなで一筆書き」「森の小さなケーキ屋さん」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ! |
新・ざわざわ森のがんこちゃん「ずるい?ずるくない?」[解][字]がんこ、バンバン、ピロの3人は、誰が一番多く木の実を採れるかを競争する。3つの踏み台を、平等に分けて一人一つずつ使うと、背の低いピロだけは手が届かない。 |
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「サンタさんがいなくなっちゃった!?」[字][デ]アニメ×実写の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!クックルン伝説の島を舞台に、クックルン3人と遠い星からきた姫が繰り広げる大冒険の物語。 |
オトッペ「クイズ、オトジェスチャー」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。 |
アニメ おじゃる丸「怪傑 あげのマスク」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。 |
アニメ 忍たま乱太郎「ウトウトの段」[字]乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。 |
天才てれびくんhello, ▽生放送!ペコパリオンズと電空ミステリーツアーへ[双]みんなで参加、生放送!キミも電キャをあやつっててれび戦士といっしょに電空の旅へ!ぺこぱはいったいどこに潜入(せんにゅう)!?さあ!リモコンを手にデントリー! |
アニメ おしりたんてい(51)「ププッ きけんなおにもつ」[字][デ]「フーム、においますね」レディーにやさしくスイートポテトがだいすきなめいたんてい・おしりたんていが、じょしゅのブラウンとともに、どんなじけんもププッとかいけつ! |
Eダンスアカデミー★プロのダンスチームの練習をキッズが体験!★(30)[字][再]ダンスのプロ、Dリーグの強豪チームの練習をキッズが体験!テンション激高のプロダンサーに圧倒されっぱなし!キッズがコンテストに挑戦するダンスつくり隊のコーナーも! |
知りたガールと学ボーイ「わからないときは・・・」ゆりやんレトリィバァとミキが、街ゆく外国人を相手にあれやこれや英語を使って調査する”新感覚英会話番組”。今回は、ミキ亜生が外国人のお笑いセンスを調査! |
まいにちスクスク 子育ての疲れ(4)「子育て中に感じる孤独」[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ! |
バリバラ 選「ウワサの多目的トイレ大研究▽知られざる歴史▽最新トイレへ潜入」[解][字]最近何かとウワサの多目的トイレを大研究。誰がどんなふうに使ってるの?多目的の「目的」って何?知られざる使い方や歴史をひもとく!最新トイレの開発現場にも潜入! |
きょうの健康 あの人の健康法「認知症になってもオレはオレ」[解][字]漫画家、蛭子能収さん。昨年、認知症であることを公表した。現在の症状は?生活は?病気になりながらも前向きに生きる日々を聞く |
NHK手話ニュース845[手]きょう一日の国内外の主な出来事や最新のニュースを手話と映像でコンパクトにお伝えします。 |
ソーイング・ビー4(12)「ニットワンピース対決」[二][字]BBC・裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」日本語版の第4弾!イギリス全土から集められた裁縫自慢たちが腕を競い、チャンピオンの座を目指す! |
すてきにハンドメイド「立体刺しゅうで作る オリーブのブローチ」[字]オリーブを立体刺しゅうで美しく表現。艶やかな実やかれんな葉を糸で形作っていく手法とは?植物の”美しい瞬間”をブローチにして楽しみます。講師はアトリエFilさん。 |
まる得マガジン 毎日おいしい!土鍋レシピ(8)「スイーツを楽しむ」[字]実は土鍋はスイーツも得意。ゆっくり調理すると甘いにおいで幸せな気分に。”りんごジャム”や”煮小豆”、食後やおやつに楽しめる和洋の極上スイーツをご紹介します。 |
クラシックTV「ぺこぱの漫才、それは”第9”だった!?」[字]「ぺこぱ」と「第9」の30分。お笑いコンビ「ぺこぱ」をひもとくとベートーベンの「交響曲第9番」が見えてくる!?今までにない視点で楽しむ「第9とぺこぱ」。 |
ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。「西炯子と大ちゃん」[字]「もの書く人」の傍らにはいつも猫がいた。作家と愛猫の日常を描く異色ドキュメント。今回は「恋愛漫画の名手」、漫画家の西炯子編。書下ろしエッセイの朗読は伊藤沙莉。 |
理想本箱 君だけのブックガイド「同性を好きになった時に読む本」[字]「同性を好きになった時に読む本」。”同性を好きになった家族を受け入れてゆく日常”を描く漫画、”ひとりではなく連帯しよう”と呼びかけるスピーチ本など、3冊を選書。 |
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(44)誰もが身につけたい英会話の「定番レシピ」をたっぷり紹介。レシピに沿って料理を作るように、決まった表現と会話の流れを覚えれば英会話をもっと楽しめるようになります。 |
旅するためのフランス語(11)「食の宝庫ノルマンディー!」いつか旅するときのために!豊かな現地映像と実践的な練習でフランス語を楽しく学ぶ番組。パリ、そして北フランス各地の絶景、アート、美食を巡る旅へ出発しましょう! |
Eテレ2355 木曜日きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です |
FACES いじめをこえて 30min.「プロサッカー選手 鈴木武蔵」[字]プロサッカー選手・日本代表の鈴木武蔵は、肌の色に対する差別的な言葉にさらされ続けてきた。苦難の子ども時代、サッカーとの出会い…そして27歳の今、思うこととは? |
放送休止 |