1,196 PV

2ch 20221025 火曜日



目次

【Program】

2.NHKEテレ1・東京
00:37 放送休止
100分de名著 折口信夫”古代研究” [終](4)「生活の古典」としての民俗学[解][字]戦後の学問は、分野ごとに明確に線引きされ論理と実証のみによって事象を解き明かすことが主流になっていた。しかし折口信夫は、そのような細分化した学問に疑問をもつ。
5分でみんなの手話「何歳ですか?」[字]2021年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。「何歳ですか?」を覚えましょう。
旅するためのフランス語(4)「今月のおさらい」フランスで生まれた発明品をひも解いて、アートと科学、産業が織りなす不思議旅に出かけましょう!2年目の生徒役、千葉一磨さんと一緒に、対話形式で表現力を養います!
漢字ふむふむ「麒麟(きりん)が来る!」[字]キリンはなぜ麒麟と書くのか、ご存じだろうか?鍵を握るのは明の1枚の絵。キリンのような首の長い動物が描かれたその絵には、国家の命運をかけた壮大な物語が隠されていた
テレビ体操[字]【出演】岡本美佳,舘野伶奈,矢作あかり,戸塚寛子,杉井勇介,新井庸太,【ピアノ】細貝柊
みんなのうた「ママの結婚」「ママの結婚」うた:坂田おさむ
アニメ おじゃる丸「ハダカの王様ずんたった♪」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。
オトッペ「おなかのオトラック」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。
Eテレ0655 火曜日1日のはじまりをつくる5分番組『0655』。「日めくりアニメ」「おはようソング」などの楽しいコーナーで、あなたを送り出します
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「田舎暮らし体験スペシャル!~中編」[字][デ]「アニメ」×「実写」の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!ムールの依頼で、クックルンの3人が、ガスや電気のない時代の料理法を探りにいくよ。
アニメ はなかっぱ「はんはんはーん」「マスターカッパー参上」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
オハ!よ~いどん 朝の会「コレにむちゅう(2)」 ゲスト:近藤春奈[字]「オハ!よ~いどん」はリモートで日本全国の子どもたちを結んで開く朝の会。自分のことを話す、友達の話を聞く。コージ園長と楽しくコミュニケーション力を身につけよう。
みいつけた! 火曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
おかあさんといっしょ 火曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!
パッコロリン「おえかき」[字]まる・さんかく・しかくの顔かたちをした元気な3きょうだい、パックン、リン、コロン。楽しく遊ぶ中から、いろいろな発見をします。【声】折笠愛、水沢史絵、かないみか
いないいないばあっ! 火曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
にほんごであそぼ「神出鬼没・破顔一笑」[字][デ]神出鬼没・破顔一笑、四字熟語かるた、文楽、名文を言ってみよう!、うた「合体!四字熟語」「雨ニモマケズ」
アイラブみー「なんでおねしょをしちゃうんだろう?」[字]5歳のこどもが「自分」を大切にすることを学ぶ冒険アニメーション▽声の出演・満島ひかり▽音楽・ハンバートハンバート▽脚本・竹村武司▽キャラクターデザインobak
ミニアニメ チキップダンサーズ「パンやさんでひょいひょい」パン屋さんにきているつむぎちゃん。だんごが買い方を説明しますが、みんなにはトングが大きすぎてパンをつまむことができません。すると、ほねチキンが売場に座りだして…
てれび絵本「ペンギンしょうぼうたい」(5)まっかなカヌーにのって南の島にペンギンたちのしょうぼうたいがやってきました。かけ声も勇ましく島を進むペンギンしょうぼうたいですがいったい何をしにきたのでしょう?
みんなのうた「千の扉~Thousand Doors」/「赤い風船」「千の扉~Thousand Doors」うた:原 由子/「赤い風船」うた:百田夏菜子(ももいろクローバーZ)
すたあと「おおきなかみであそぼう」[解][字]新しく学校生活をスタートする小学1年生をサポートする番組。今回は大きな紙で遊ぶ。丸めたり、やぶったり、くしゃくしゃにしたりして、思い思いに紙で楽しもう!
おばけの学校たんけんだん「はっけん!公園のひみつ」[解][字]おばけの子どもたちが人間の姿に変身して、五感を使いながら「生活科」の活動を体験!今回は、児童たちにとって身近な「公園」を探検し、公共施設の大切さを実感します。
ふしぎエンドレス 理科3年「光はどこから?」[解][字]身の回りのふしぎに着目、どうして?どうなっているのか?を深く考える小学3年の理科番組。今回のテーマは「光はどこから?」。
ふしぎエンドレス 理科4年「すずしくなると?」[解][字]身の回りのふしぎに着目、どうして?どうなっている?を深く考える小学4年の理科番組。今回の予想のテーマは「秋に芽を出したヘチマが、このあとどうなるか?」。
ふしぎエンドレス 理科5年「水に塩を入れると?」[解][字]身の回りのふしぎや予想に着目、どうしたら調べられるのか?を考える小学5年の理科番組。今回のテーマは水溶液の「とけたものはなくなる?」。
ふしぎエンドレス 理科6年「月の形が変わるしくみは?」[解][字]身の回りのふしぎに着目して調べることで、何が言える?どこまで言える?を深く考える小学6年の理科番組。今回は「月の形が変わるしくみ」について。
ミクロワールド「田んぼに生きる カブトエビ」顕微鏡を使って拡大していくと突然開ける意外な世界。美しく鮮明なハイビジョンテレビ顕微鏡の機能を駆使し、生物分野を中心にミクロの世界を描き出す。
NHK高校講座 生物基礎「免疫のシステム」[字]最先端の生物の専門家が自らの研究を基に、高校での生物基礎の学習内容と関係づけわかりやすく伝えながら、生物を学ぶ魅力を伝える。
NHK高校講座 化学基礎「酸と塩基」[字]身のまわりの物質について、とことん調べる観察や実験を通して、さまざまな物質とその利用法を学ぶ「化学基礎」。鈴木福さんと一緒にケミストリーの世界を探究しましょう!
NHK高校講座 地学基礎「火山ができる場所」[字]私たちの身の回りにある自然の成り立ちについて学ぶ「地学基礎」。今回は火山のメカニズムについて学びます。
アクティブ10 ミライのしごとーく「レストラン業界の未来」[字]カズレーザーのキャリア教育番組!同じ業界で働く大人3人が集まり、「仕事のやりがい」や「業界の未来」をトークする。今回のテーマは「レストラン業界」の未来。
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(110)英会話に必要な文法のレシピは7つだけ!さまざまな英語表現を取り上げながら、「7つのレシピ」を駆使して英語という言語の根底にあるルールを理解します。
まいにちスクスク 子ども写真術(2)室内での撮影のポイント[字]健康、食事、遊びなど、子育ての気になる情報やちょっとしたお役立ちアイデアをお送りする「まいにちスクスク」!魔法の5分で、あなたの子育てがもっと楽しくなりますよ!
きょうの料理ビギナーズ 「れんこんと骨付き鶏の塩煮」[字]秋の根菜、今回の主役はれんこんです。調理方法によって、シャキッ、ふわっ、モチッといろいろな食感が楽しめるれんこん。その魅力を味わい尽くしましょう。
きょうの料理「ぐっち夫婦のチーズでコクうま!」[字]「料理にチーズを加えるとテンションが上がる」というぐっち夫婦が「チーズのコクうま」レシピを紹介します。いつもの料理がワンランクアップするレシピをお試しください!
まる得マガジン 野獣・松本薫の罪なきスイーツ(2)「小豆編」[字]柔道金メダリストの松本薫さんが、アスリートや、ダイエットを気にする人におすすめの「罪なき」スイーツを紹介。
きょうの健康 食欲の秋 「食」で元気に!「”なにを”食べるかで整えよう」[解][字]栄養素の吸収効率は、食べる時間によって変化する。朝・昼・夕の食事の時に「なにを」食べるとよいのか、あるいは控えるとよいのかを、「時間栄養学」の観点から紹介する。
趣味どきっ! 最短マスター!日本のボードゲーム囲碁将棋 第3局[解][字]ちょっと難しいイメージのある囲碁と将棋。でも実は初心者でもとっても楽しめる、日本の伝統ゲームなのだ。AKB48が囲碁にアンジュルムが将棋に挑戦。
浮世絵EDO−LIFE「鹿の声は届く?北斎”百人一首乳母かゑとき 猿丸太夫”」浮世絵の世界をのぞいてみれば、江戸のリアルな暮らしが見えてくる!紅葉の絶景の中、山道を歩く女たちと、いにしえの和歌。その関係やいかに?
みんなのうた「ちいさなうた」/「手をつないで歩こう」「ちいさなうた」うた:lily/「手をつないで歩こう」うた:すとぷり
視点・論点 認知症の父との日々の中で[字]「認知症の父との日々の中で」南髙 まり(精神保健福祉士)
NHK手話ニュース[手]【キャスター】小野寺善子
趣味の園芸 やさいの時間 旬ベジ 二十四節気 地域の食と文化を深掘り!サトイモ[字]二十四節気の霜降。秋が深まり、霜が降りはじめるこの時期に旬を迎えているサトイモを園芸と料理のプロが深堀り。サトイモの伝統野菜・えび芋農家を訪ね、栽培の技も紹介。
カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし「隈研吾さんと”家”のはなし」[字][再]「魔女の宅急便」の作者・角野栄子さん87歳。家にも手足をつけてキャラクターにしてしまう角野さんが、世界的建築家・隈研吾さんの事務所を訪ね、縦横無尽のトークを展開
旅するためのイタリア語(4)「ファッションを楽しむ(4)”街へ出て会話実践”」旅に役立つイタリア語を楽しく学べる講座。今シリーズは、さらに使える「応用編」。もちろん初心者にもわかりやすくお伝えします。
名曲アルバム「”伝説”から”小鳥に語るアッシジの聖フランチェスコ”」リスト作曲清貧の修道僧として有名な12世紀の聖人フランチェスコ。彼の故郷であるイタリア中部の街アッシジとその周辺の風景を、リストが作曲したピアノの佳品に乗せて紹介する。
ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。池田あきことあんちゃんりんちゃん[解][字][再]もの書く人の傍らにはいつも猫がいた。作家と愛猫の異色ドキュメント。絵本作家・池田あきこの、2匹の猫と、創作に明け暮れる日々。書き下ろしエッセイの朗読は竹野内豊。
TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇(1)「でたらめをやってごらん」[字]ファスナーつきの赤い奇獣は岡本太郎作品『森の掟』に描かれたもの。「でたらめをやってごらん」という太郎の言葉どおりTAROMANと〈でたらめ対決〉を繰り広げます。
世界サブカルチャー史 欲望の系譜(4)「アメリカ 幻想の70s 第1回」[字][再]映画、流行、社会風俗、サブカルチャーから時代の欲望を読み解く旅。数々の映画から70年代アメリカの空気が浮き彫りに。シリーズ4回目、70年代編第1回。語り玉木宏。
バリバラ▽わたしのあふれトラウマや心の痛みから生み出されずにいられない表現[解][字][再]いじめや虐待を経験した人たちの魂ゆさぶる表現▽亡き兄を思って撮る空の写真▽閉ざした心を開いた!ド迫力の一人芝居▽妙にリアル…爆笑「妄想恋愛詩」▽ベッキーも涙
いないいないばあっ! 火曜日[字]0歳~2歳児向けの番組です。映像と音で感覚を揺さぶることにより、子どもたちのさまざまな可能性と能力を引き出します。さらに親子の豊かな関わりあいを促します。
ノージーのひらめき工房「美容師になろう!」[字]4~5歳からの子どもたちに向けた工作・造形あそびの番組です。身の回りの出来事や材料をよく観察し、自分なりのひらめきで自由に作品を生み出す楽しさを伝えます。
エイゴビート(4)「ネコかな?」[解]英語のリズムを体で感じる番組。今回の学校ドラマは「図工の時間」。友だちの作品を壊してしまい大騒動!ゲームコーナーのMCは栗原類。ゲストはゆりやんレトリィバァ。
カテイカ「サラダはゆで野菜でイカが?」[解][字]テキトーに暮らすエンドゥの前に、家庭科の神「カテイカ様」が降臨。暮らしの知恵と技を授ける。今回は、おいしいゆで野菜の作り方を伝授。【出演】えんどぅ・沢城みゆき
大科学実験「象の重さは?」[字]象の重さを、はかりを使わずに調べる大実験。今回の大実験の舞台はタイ。川に浮かべたいかだに象を乗せ、水面の位置を記録する。それを使って象の重さを知るには…。
アニメ おじゃる丸「ハダカの王様ずんたった♪」[字]千年前のヘイアンチョウから月光町にやってきたおじゃる丸が、小学生のカズマや町の人々、あとを追ってきた子鬼(おに)たちとゆかいな騒動(そうどう)をまきおこします。
オトッペ「おなかのオトラック」音から生まれた不思議な生きもの・オトッペと世界一のDJを目指すシーナの大冒険。
アニメ はなかっぱ「はんはんはーん」「マスターカッパー参上」[字][デ]頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!
ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「田舎暮らし体験スペシャル!~中編」[字][デ]「アニメ」×「実写」の幼児向け食育番組。料理のおいしさパワーで怪人をやっつけろ!ムールの依頼で、クックルンの3人が、ガスや電気のない時代の料理法を探りにいくよ。
天才てれびくんhello,▽ハロウィーンクッキング▽白熱!背面キャッチ[字][デ]▽ハロウィーンクッキング!科学の力で色が変わるパンケーキ▽背面キャッチゲーム!バグにとりつかれたギュナイを救え!▽クイズ!てれび戦士ハルト編▽リモコンゲーム
おかあさんといっしょ 火曜日[字]2~4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!
SDGsのうた アオ・キイ版 目標15 陸の豊かさも守ろう「ひろがれ!いろとりどり」は#SDGsを楽しく学んでいく番組シリーズ。「SDGsのうた」ではSDGsの目標を1つずつ、アオとキイの歌とアニメで紹介していくよ!
みいつけた! 火曜日[字]4~6歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組。「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「できる喜び」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
ピタゴラスイッチ▽たまご会議 ▽きょうのスレスレ2[字]世の中の仕組みや構造をピタゴラらしいユニークな見方で伝えます!たまご会議は「目玉焼き編」、きょうのスレスレは「ドライバー」、じゃんけん装置は「計算装置」です。
アニメ 忍たま乱太郎「山ぶ鬼の五車の術の段」[字]乱太郎・きり丸・しんべヱは、忍術学園で学ぶ忍者のたまご「忍たま」。ユニークな先生や仲間たちと、明るく・たのしく・ゆかいな毎日がくり広げられる。
バリューの真実 選 気になる他人の目線▽SixTONES▽諏訪部順一[字]高校生に調査「他人の目線が気になっている人」91.8%▽一番に気になるのは「親友とはいえない友達」からの「性格」チェック▽実際にどこを見ているのかもリサーチ
沼にハマってきいてみた「見上げればそこにある美しき世界!送電鉄塔」[字]私たちの生活に電気を届ける送電鉄塔。その構造美と”映え”にハマった19歳が登場!鉄塔仲間と世界最大級の鉄塔群を巡る旅へ!ゲストは動画クリエーターのぁぃぁぃさん。
ハートネットTV あがるアート 世界で1つだけの図柄(アート)をつくる![解][字]障害のあるアーティストとデザイン学校の学生がコラボして、世界で1つだけの図柄をつくるアートプロジェクト。春に出会い、作品を完成させる夏までの4か月に密着!
きょうの健康 見逃さないで!口と喉のがん▽”話す””食べる”機能を残すために[解][字]舌がんの治療は、手術でがんを切除するのが基本。切除範囲が大きい場合は、太もも・腹などから組織を移植して切除した部分を補う。口とのどのがんの治療法を詳しく解説。
NHK手話ニュース845[手]きょう一日の国内外の主な出来事や最新のニュースを手話と映像でコンパクトにお伝えします。
きょうの料理「強火で行こうぜ!」 ご飯がすすむ最高の肉じゃが[字]料理界きっての熱き男、鳥羽周作シェフと、炎が生んだ太古の調理器具、土器のドッキーがおくる、強火な心で料理を楽しむシリーズ企画!今回のテーマは、なななんと、和食!
きょうの料理ビギナーズ 「里芋といかの煮物」[字]秋の煮物、今回は里芋とさつまいもを使います。里芋は、下ごしらえの手間が省けて便利な冷凍里芋を利用します。さつまいもは皮ごと調理して、ラクチン煮物を作りましょう。
趣味どきっ! 最短マスター!日本のボードゲーム囲碁将棋 第4局[解][字]ちょっと難しいイメージのある囲碁と将棋。でも実は初心者でもとっても楽しめる、日本の伝統ゲームなのだ。AKB48が囲碁にアンジュルムが将棋に挑戦。
まる得マガジン 野獣・松本薫の罪なきスイーツ(6)「しっとりふわふわ編」[字]柔道金メダリストの松本薫さんが、アスリートや、ダイエットを気にする人におすすめの「罪なき」スイーツを紹介。
先人たちの底力 知恵泉選「松本清張 人気作品を生み出し続ける仕事術」[解][字]ベストセラー作家・松本清張。多岐にわたるテーマで人気作品を生み、しかも1000以上の作品を残した清張には、独特の仕事術があった。そこにはどんな知恵があったのか?
NHKアカデミア 山極壽一(人類学者)[字]世界のトップランナーが語る特別な時間。第7回は人類学者・山極壽一さん。ゴリラ研究から、人類が本来平和的であることを紐解き、暴力にかりだすものの正体に迫っていく。
漢字ふむふむ「麒麟(きりん)が来る!」[字]キリンはなぜ麒麟と書くのか、ご存じだろうか?鍵を握るのは明の1枚の絵。キリンのような首の長い動物が描かれたその絵には、国家の命運をかけた壮大な物語が隠されていた
大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(110)英会話に必要な文法のレシピは7つだけ!さまざまな英語表現を取り上げながら、「7つのレシピ」を駆使して英語という言語の根底にあるルールを理解します。
旅するためのフランス語(4)「今月のおさらい」フランスで生まれた発明品をひも解いて、アートと科学、産業が織りなす不思議旅に出かけましょう!2年目の生徒役、千葉一磨さんと一緒に、対話形式で表現力を養います!
みんなのうた いろとりどりツバメ~ワンルーム☆ミュージックバージョン/あおきいろ「ツバメ~ワンルーム☆ミュージックバージョン」うた:初音ミク・投稿者、出演:ヒャダイン・岡崎体育/「あおきいろ」うた:ミドリーズ
Eテレ2355 火曜日きょうの終わりにほっとひといき。『2355』は、見ると気持ちよくリラックスできる、おやすみ前にぴったりの5分番組です
NHKみんなの手話(4)「5月7日だよ」[字][手]月日や曜日を表す表現や、相手に許可を求めたり、確認をする表現を学習します。
スイッチインタビュー「高橋克典×佐藤祐輔 EP2」[字][再]朝ドラ「舞いあがれ!」でさわやかな父親を演じるなどドラマや映画で幅広く活躍する俳優・高橋克典。そのスマートなルックスと裏腹に内面は意外に?蔵元・佐藤祐輔が迫る。
放送休止

【動画リンク】(UPTOBOX)

VTR▶V001_放送休止 20221025-2( 692.8 KB)

VTR▶V002_放送休止 20221025-2( 150.9 MB)

VTR▶V003_放送休止 20221025-2( 299.1 MB)

VTR▶V004_放送休止 20221025-2( 8.1 MB)

VTR▶V005_放送休止 20221025-2( 319.4 KB)

VTR▶V006_100分de名著 折口信夫“古代研究” (4)「生活の古典」としての民俗学 20221025-2( 194.4 MB)

VTR▶V007_100分de名著 折口信夫“古代研究” (4)「生活の古典」としての民俗学 20221025-2( 7.6 MB)

VTR▶V008_100分de名著 折口信夫“古代研究” (4)「生活の古典」としての民俗学 20221025-2( 8.5 MB)

VTR▶V009_5分でみんなの手話「何歳ですか?」 20221025-2( 37.2 MB)

VTR▶V010_旅するためのフランス語(4)「今月のおさらい」 20221025-2( 241.2 MB)

VTR▶V011_漢字ふむふむ「麒麟(きりん)が来る!」 20221025-2( 47.4 MB)

VTR▶V012_テレビ体操 20221025-2( 86.2 MB)

VTR▶V013_みんなのうた「ママの結婚」 20221025-2( 46.7 MB)

VTR▶V014_アニメ おじゃる丸「ハダカの王様ずんたった♪」 20221025-2( 65.8 MB)

VTR▶V015_オトッペ「おなかのオトラック」 20221025-2( 56.8 MB)

VTR▶V016_Eテレ0655 火曜日 20221025-2( 19.1 MB)

VTR▶V017_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「田舎暮らし体験スペシャル!~中編」 20221025-2( 158.7 MB)

VTR▶V018_アニメ はなかっぱ「はんはんはーん」「マスターカッパー参上」 20221025-2( 84.1 MB)

VTR▶V019_オハ!よ~いどん 朝の会「コレにむちゅう(2)」 ゲスト:近藤春奈 20221025-2( 125.0 MB)

VTR▶V020_みいつけた! 火曜日 20221025-2( 145.4 MB)

VTR▶V021_おかあさんといっしょ 火曜日 20221025-2( 334.9 MB)

VTR▶V022_パッコロリン「おえかき」 20221025-2( 4.5 MB)

VTR▶V023_いないいないばあっ! 火曜日 20221025-2( 171.3 MB)

VTR▶V024_にほんごであそぼ「神出鬼没・破顔一笑」 20221025-2( 106.9 MB)

VTR▶V025_アイラブみー「なんでおねしょをしちゃうんだろう?」 20221025-2( 72.1 MB)

VTR▶V026_ミニアニメ チキップダンサーズ「パンやさんでひょいひょい」 20221025-2( 23.7 MB)

VTR▶V027_てれび絵本「ペンギンしょうぼうたい」(5) 20221025-2( 40.4 MB)

VTR▶V028_みんなのうた「千の扉~Thousand Doors」/「赤い風船」 20221025-2( 55.6 MB)

VTR▶V029_すたあと「おおきなかみであそぼう」 20221025-2( 60.7 MB)

VTR▶V030_おばけの学校たんけんだん「はっけん!公園のひみつ」 20221025-2( 142.5 MB)

VTR▶V031_ふしぎエンドレス 理科3年「光はどこから?」 20221025-2( 73.9 MB)

VTR▶V032_ふしぎエンドレス 理科4年「すずしくなると?」 20221025-2( 83.3 MB)

VTR▶V033_ふしぎエンドレス 理科5年「水に塩を入れると?」 20221025-2( 81.4 MB)

VTR▶V034_ふしぎエンドレス 理科6年「月の形が変わるしくみは?」 20221025-2( 65.9 MB)

VTR▶V035_ミクロワールド「田んぼに生きる カブトエビ」 20221025-2( 78.9 MB)

VTR▶V036_NHK高校講座 生物基礎「免疫のシステム」 20221025-2( 167.9 MB)

VTR▶V037_NHK高校講座 化学基礎「酸と塩基」 20221025-2( 136.5 MB)

VTR▶V038_NHK高校講座 地学基礎「火山ができる場所」 20221025-2( 170.8 MB)

VTR▶V039_アクティブ10 ミライのしごとーく「レストラン業界の未来」 20221025-2( 82.2 MB)

VTR▶V040_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(110) 20221025-2( 75.6 MB)

VTR▶V041_まいにちスクスク 子ども写真術(2)室内での撮影のポイント 20221025-2( 34.4 MB)

VTR▶V042_きょうの料理ビギナーズ 「れんこんと骨付き鶏の塩煮」 20221025-2( 65.8 MB)

VTR▶V043_きょうの料理「ぐっち夫婦のチーズでコクうま!」 20221025-2( 229.3 MB)

VTR▶V044_きょうの料理「ぐっち夫婦のチーズでコクうま!」 20221025-2( 2.5 MB)

VTR▶V045_きょうの料理「ぐっち夫婦のチーズでコクうま!」 20221025-2( 6.9 MB)

VTR▶V046_まる得マガジン 野獣・松本薫の罪なきスイーツ(2)「小豆編」 20221025-2( 57.7 MB)

VTR▶V047_きょうの健康 食欲の秋 「食」で元気に!「“なにを”食べるかで整えよう」 20221025-2( 82.1 MB)

VTR▶V048_趣味どきっ! 最短マスター!日本のボードゲーム囲碁将棋 第3局 20221025-2( 201.9 MB)

VTR▶V049_趣味どきっ! 最短マスター!日本のボードゲーム囲碁将棋 第3局 20221025-2( 6.2 MB)

VTR▶V050_趣味どきっ! 最短マスター!日本のボードゲーム囲碁将棋 第3局 20221025-2( 2.5 MB)

VTR▶V051_浮世絵EDO-LIFE「鹿の声は届く?北斎“百人一首乳母かゑとき 猿丸太夫”」 20221025-2( 38.2 MB)

VTR▶V052_みんなのうた「ちいさなうた」/「手をつないで歩こう」 20221025-2( 47.4 MB)

VTR▶V053_視点・論点 認知症の父との日々の中で 20221025-2( 43.6 MB)

VTR▶V054_NHK手話ニュース 20221025-2( 50.1 MB)

VTR▶V055_趣味の園芸 やさいの時間 旬ベジ 二十四節気 地域の食と文化を深掘り!サトイモ 20221025-2( 254.0 MB)

VTR▶V056_趣味の園芸 やさいの時間 旬ベジ 二十四節気 地域の食と文化を深掘り!サトイモ 20221025-2( 11.0 MB)

VTR▶V057_カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし「隈研吾さんと“家”のはなし」 20221025-2( 260.2 MB)

VTR▶V058_カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし「隈研吾さんと“家”のはなし」 20221025-2( 5.7 MB)

VTR▶V059_カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし「隈研吾さんと“家”のはなし」 20221025-2( 6.9 MB)

VTR▶V060_旅するためのイタリア語(4)「ファッションを楽しむ(4)“街へ出て会話実践”」 20221025-2( 264.6 MB)

VTR▶V061_名曲アルバム「“伝説”から“小鳥に語るアッシジの聖フランチェスコ”」リスト作曲 20221025-2( 52.4 MB)

VTR▶V062_ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。池田あきことあんちゃんりんちゃん 20221025-2( 233.8 MB)

VTR▶V063_ネコメンタリー 猫も、杓子(しゃくし)も。池田あきことあんちゃんりんちゃん 20221025-2( 3.5 MB)

VTR▶V064_TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇(1)「でたらめをやってごらん」 20221025-2( 55.6 MB)

VTR▶V065_世界サブカルチャー史 欲望の系譜(4)「アメリカ 幻想の70s 第1回」 20221025-2( 333.7 MB)

VTR▶V066_世界サブカルチャー史 欲望の系譜(4)「アメリカ 幻想の70s 第1回」 20221025-2( 9.0 MB)

VTR▶V067_世界サブカルチャー史 欲望の系譜(4)「アメリカ 幻想の70s 第1回」 20221025-2( 4.6 MB)

VTR▶V068_バリバラ▽わたしのあふれトラウマや心の痛みから生み出されずにいられない表現 20221025-2( 266.7 MB)

VTR▶V069_バリバラ▽わたしのあふれトラウマや心の痛みから生み出されずにいられない表現 20221025-2( 8.0 MB)

VTR▶V070_バリバラ▽わたしのあふれトラウマや心の痛みから生み出されずにいられない表現 20221025-2( 7.6 MB)

VTR▶V071_いないいないばあっ! 火曜日 20221025-2( 170.8 MB)

VTR▶V072_ノージーのひらめき工房「美容師になろう!」 20221025-2( 184.4 MB)

VTR▶V073_エイゴビート(4)「ネコかな?」 20221025-2( 146.2 MB)

VTR▶V074_カテイカ「サラダはゆで野菜でイカが?」 20221025-2( 125.3 MB)

VTR▶V075_大科学実験「象の重さは?」 20221025-2( 147.9 MB)

VTR▶V076_アニメ おじゃる丸「ハダカの王様ずんたった♪」 20221025-2( 65.2 MB)

VTR▶V077_オトッペ「おなかのオトラック」 20221025-2( 56.9 MB)

VTR▶V078_アニメ はなかっぱ「はんはんはーん」「マスターカッパー参上」 20221025-2( 83.4 MB)

VTR▶V079_ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン「田舎暮らし体験スペシャル!~中編」 20221025-2( 157.5 MB)

VTR▶V080_天才てれびくんhello,▽ハロウィーンクッキング▽白熱!背面キャッチ 20221025-2( 304.8 MB)

VTR▶V081_おかあさんといっしょ 火曜日 20221025-2( 334.4 MB)

VTR▶V082_SDGsのうた アオ・キイ版 目標15 陸の豊かさも守ろう 20221025-2( 7.5 MB)

VTR▶V083_みいつけた! 火曜日 20221025-2( 145.4 MB)

VTR▶V084_ピタゴラスイッチ▽たまご会議 ▽きょうのスレスレ2 20221025-2( 73.0 MB)

VTR▶V085_アニメ 忍たま乱太郎「山ぶ鬼の五車の術の段」 20221025-2( 75.5 MB)

VTR▶V086_バリューの真実 選 気になる他人の目線▽SixTONES▽諏訪部順一 20221025-2( 228.1 MB)

VTR▶V087_沼にハマってきいてみた「見上げればそこにある美しき世界!送電鉄塔」 20221025-2( 394.4 MB)

VTR▶V088_ハートネットTV あがるアート 世界で1つだけの図柄(アート)をつくる! 20221025-2( 351.9 MB)

VTR▶V089_ハートネットTV あがるアート 世界で1つだけの図柄(アート)をつくる! 20221025-2( 6.2 MB)

VTR▶V090_ハートネットTV あがるアート 世界で1つだけの図柄(アート)をつくる! 20221025-2( 4.3 MB)

VTR▶V091_きょうの健康 見逃さないで!口と喉のがん▽“話す”“食べる”機能を残すために 20221025-2( 103.5 MB)

VTR▶V092_NHK手話ニュース845 20221025-2( 159.9 MB)

VTR▶V093_きょうの料理「強火で行こうぜ!」 ご飯がすすむ最高の肉じゃが 20221025-2( 234.1 MB)

VTR▶V094_きょうの料理「強火で行こうぜ!」 ご飯がすすむ最高の肉じゃが 20221025-2( 5.2 MB)

VTR▶V095_きょうの料理「強火で行こうぜ!」 ご飯がすすむ最高の肉じゃが 20221025-2( 8.7 MB)

VTR▶V096_きょうの料理ビギナーズ 「里芋といかの煮物」 20221025-2( 60.0 MB)

VTR▶V097_趣味どきっ! 最短マスター!日本のボードゲーム囲碁将棋 第4局 20221025-2( 197.8 MB)

VTR▶V098_趣味どきっ! 最短マスター!日本のボードゲーム囲碁将棋 第4局 20221025-2( 5.5 MB)

VTR▶V099_趣味どきっ! 最短マスター!日本のボードゲーム囲碁将棋 第4局 20221025-2( 3.0 MB)

VTR▶V100_まる得マガジン 野獣・松本薫の罪なきスイーツ(6)「しっとりふわふわ編」 20221025-2( 57.3 MB)

VTR▶V101_先人たちの底力 知恵泉選「松本清張 人気作品を生み出し続ける仕事術」 20221025-2( 348.0 MB)

VTR▶V102_先人たちの底力 知恵泉選「松本清張 人気作品を生み出し続ける仕事術」 20221025-2( 3.8 MB)

VTR▶V103_NHKアカデミア 山極壽一(人類学者) 20221025-2( 277.9 MB)

VTR▶V104_NHKアカデミア 山極壽一(人類学者) 20221025-2( 7.2 MB)

VTR▶V105_NHKアカデミア 山極壽一(人類学者) 20221025-2( 6.1 MB)

VTR▶V106_漢字ふむふむ「麒麟(きりん)が来る!」 20221025-2( 47.5 MB)

VTR▶V107_大西泰斗の英会話☆定番レシピ MENU(110) 20221025-2( 75.8 MB)

VTR▶V108_旅するためのフランス語(4)「今月のおさらい」 20221025-2( 241.0 MB)

VTR▶V109_みんなのうた いろとりどりツバメ~ワンルーム☆ミュージックバージョン/あおきいろ 20221025-2( 61.8 MB)

VTR▶V110_Eテレ2355 火曜日 20221025-2( 31.5 MB)

VTR▶V111_NHKみんなの手話(4)「5月7日だよ」 20221025-2( 201.6 MB)

VTR▶V112_スイッチインタビュー「高橋克典×佐藤祐輔 EP2」 20221025-2( 221.1 MB)

VTR▶V113_スイッチインタビュー「高橋克典×佐藤祐輔 EP2」 20221025-2( 4.4 MB)

VTR▶V114_スイッチインタビュー「高橋克典×佐藤祐輔 EP2」 20221025-2( 4.8 MB)

VTR▶V115_放送休止 20221025-2( 20.3 MB)

VTR▶V116_放送休止 20221025-2( 319.2 KB)

VTR▶V117_放送休止 20221025-2( 83.5 MB)

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。